がま磯 アルデナ

伝統はそのままに誰もが使いやすいロッドに

振出

ソリッド:0~3号

SiCチタン:0~3号のソリッドトップ(チューブラーとの継穂)
CIMガイド:0~3号
ノンステ:0〜遠征5号、カーエー3、4号

新境地を切り開く先進の実釣性能 

がま磯ポジショニングマップにおいて中間的なバランスである真ん中に位置する“アルデナ”。曲がって粘る伝統のがま調子は継承しつつ、クセの無いオールマイティーな調子を実現しました。最高クラスの引張強度を誇る炭素繊維「TORAYCA(R)T1100G」を全機種に採用することにより、ブランクにおいて強度と張りを維持しつつ竿先にかけて従来よりも軽量化することに成功。また、フカセタイプの0号~3号には軽量なCIMガイドを採用。「TORAYCA(R)T1100G」とCIMガイドの相乗効果で一見先調子ロッドを思わせるほどの圧倒的な先軽振り調子を実現しました。したがって操作性が飛躍的に向上し、魚が掛かればしっかり胴まで入り込み魚の引きを受け止めます。全機種スクリュータイプのリールシートを採用していますので、リールのホールド力に優れます。

ラインナップ

0号
魚が掛かれば竿全体で曲り込む軟調ロッドでありながら、振り調子は適度な張りがあり先抜けが良いモデルです。タメが効くのでチヌを暴れさせることなく浮かせます。
0.6号

チヌ特有のタタキを吸収する適度な柔軟性を保持しながら高い操作性を誇るブランクは、あらゆる釣法に対応し、大型のチヌでも難なく浮かせます。

1号
張りと粘りを高次元で融合することで細ハリスにて繊細にアプローチを行うのに適した調子です。口太グレや、大型チヌに最適です。
1.25号
魚を掛けるまでの一連の動作は軽快にでき、掛けてからは胴のパワーでグイグイ魚を浮かせます。口太グレはオールサイズ、尾長グレは45cm級まで対応可能です。
1.5号
繊細でありながら大型グレまで十分に浮かせるパワーを持ち併せています。大型口太グレから50cmクラスの尾長グレまで対応可能です。
1.75号
尾長グレをメインターゲットに設計。軽快な操作性と50cmオーバーの尾長グレでも浮かせることができる強靭な粘りを併せ持っています。
2号
近海から遠征まで使える大型魚用万能ロッド。60cm級の大型の尾長グレでも力でねじ伏せるのではなく、竿の粘りで魚を浮かせます。
3号
離島遠征で威力を発揮するロッド。60cmオーバーの巨大尾長グレや青物にも真向勝負を挑めるパワーを持たせています。
遠征4号
10kgまでの大型魚がターゲット。強靭な粘り腰で大型魚も難なく浮かせます。スルスルスルルー釣法にも適応しています。
遠征5号
10kgオーバーの大型魚を対象に開発。上物師なら誰しも憧れる夢の魚釣りを実現するロッドです。スルスルスルルー釣法にも適応しています。
遠投S3号
軽快な操作性で真鯛、イサキ、グレ、メジロなどを狙うのに最適です。
遠投S3.5号
軽快な操作性にパワーを融合させました。大型真鯛、大型グレ、中型青物を狙うのに最適です。
遠投S4号
大型の青物や大型尾長グレ等大型魚に幅広く対応。胴部の粘り腰で思わぬ大物でも余裕で対処できます。
遠投B3.5号
遠投性能を追求したモデル。大型真鯛、大型グレ、中型青物を狙うのに最適です。
遠投B4号
遠投性能を追求したモデル。大型青物や大型尾長グレ等大型魚に幅広く対応します。
カーエー3号
繊細さとパワーのバランス設計。カーエーの引きに真っ向から対応することができます。
カーエー4号
先手を取り素早く取り込めるパワーを持ったロッド。大型カーエーまで難なく対応します。

CIMガイド(カーボンフレームIMガイド)セッティング(0~3号フカセタイプのみ)

カーボンフレーム・SiCリングを楕円および傾斜させることにより、糸ガラミの減少・糸通りの良さを追求。TOPガイドもラインが巻き付きにくい構造になっています。元上部に足高フリーガイドを搭載し、トータルバランスに優れたガイドシステムを構築しています。

製品スペック

がま磯 Aldena (がまいそ アルデナ)

品名コードタイプ号数標準全長(m)希望本体価格(円)標準自重(g)仕舞寸法(cm)使用材料(%)モーメント継数(本)先径(mm)元径(mm)錘負荷(号)適正ハリス(号)JANコード
2209305.347,500160116.0C99.3 G 0.717.350.7523.20.5〜30.6〜1.54549018522341
220940.65.348,000165116.0C99.4 G 0.618.550.7523.21〜30.6〜24549018522358
2209514.747,500160105.0C99.4 G 0.615.350.7523.21〜31〜34549018522365
2209515.048,000175110.0C99.4 G 0.617.950.7523.21〜31〜34549018522372
2209515.348,500180116.0C99.4 G 0.620.750.7523.21〜31〜34549018522389
220961.254.748,000175105.0C99.5 G0.516.250.7523.21?41?34549018522396
220961.255.048,500185110.0C 99.5 G 0.518.950.7523.21〜41〜34549018509793
220961.255.349,000195116.0C 99.5 G 0.521.850.7523.21〜41〜34549018509809
220971.55.049,000190110.0C 99.5 G 0.519.550.7523.21.5〜41.25〜44549018509816
220971.55.349,500200116.0C 99.5 G 0.523.450.7523.21.5〜41.25〜44549018509823
220981.755.350,000230116.5C 99.5 G 0.525.750.824.52〜51.5〜44549018515626
2209925.350,500235117.0C 99.5 G 0.526.950.824.52〜51.5〜54549018515633
2210035.351,500265117.0C 99.5 G 0.532.751.024.52〜82.5〜84549018515640
22109遠征45.052,500305113.5C 99.2 G 0.836.051.426.63〜103〜164549018522426
22112遠征55.053,500340114.5C 99.2 G 0.841.551.526.68〜155〜204549018522433
22101遠投S35.353,000340122.0C 99.1 G 0.945.951.826.65〜153〜84549018515657
22102遠投S3.55.353,500355122.0C 99.1 G 0.948.051.926.66〜153〜104549018515664
22103遠投S45.354,000365122.0C 99.1 G 0.948.652.026.68〜204〜104549018515671
22107遠投B3.55.755,000375129.0C 99.0 G 1.055.952.426.66〜153〜104549018522402
22108遠投B45.756,000390129.0C 99.0 G 1.058.952.426.68〜204〜104549018522419
22113カーエー35.051,500290113.0C 99.2 G 0.833.151.326.62〜83〜84549018522440
22119カーエー45.052,500300114.0C 99.2 G 0.834.851.326.63〜103〜104549018522457
※S:スピニングリールモデル、B:ベイトリールモデル
全国釣竿公正取引協議会認定第8610号

C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。

 

ソリッドタイプの先端部はアクション上、繊細なカーボンソリッド(チューブラとの継穂)を使用しております。先端の一部に荷重が集中しますと、破損の原因となります。ラインのカラミ、ケースなどの収納時、移動などの取り扱いには十分ご注意ください。

関連レポート