フカセ釣りで真鯛を狙う際に必要な要素を盛り込んだ専用設計のブランクスを持つスペシャルロッドです。トップはソリッドを強めにし遠投性能と操作性を高めました。調子は元から曲がり込み粘る胴調子で、真鯛の泳力を素早くいなし取り込みを容易にしてくれます。
ラインナップ
MHタイプ (フカセ1.75号相当)
どんな場所でもどんなシーズンでも使える万能タイプですが、秋の数釣りが最も得意です。
Hタイプ (フカセ2号相当)
狙いは80cmオーバー。アワせた瞬間、潮下に疾走する強烈な引きを受け止める粘りが特徴です。
製品スペック
製品スペック
品名コード | タイプ | 標準全長(m) | 希望本体価格(円) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 使用材料(%) | モーメント | 継数(本) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | 適合ハリス(号) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NEW | 22152 | MH | 5.3 | 88,000 | 250 | 117.5 | C99.5 G0.5 | 27.5 | 5 | 0.8 | 2~5 | 1.5~4 | 4549018614374 |
NEW | 22153 | H | 5.3 | 89,000 | 258 | 117.5 | C99.5 G0.5 | 28.9 | 5 | 0.8 | 2~5 | 1.5~5 | 4549018614381 |
C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
ソリッドタイプの先端部はアクション上、繊細なカーボンソリッド(チューブラとの継穂)を使用しております。
先端の一部に荷重が集中しますと、破損の原因となります。
ラインのカラミ、ケースなどの収納時、移動などの取り扱いには十分ご注意ください。
※ T1100G…TORAYCA(R)“T1100G”とは、東レ(株)が次世代航空宇宙向けに開発した、世界最高クラスの引張強度を誇る、高強度かつ高弾性化を図った炭素繊維です。
※『NANOALLOYR(ナノアロイR)』技術とは、複数のポリマーをナノメートルオーダーで微分散させることで、従来材料と比較して飛躍的な特性向上を発現させることができる、東レ社独自の革新的微細構造制御技術です。
関連レポート
-
2020-12-17
【磯(上物)】塩田哲雄(静岡県 下田市)
前日に続いて尾山へ渡礁した。西風よりも西北西の風が10m前後吹き、真横から吹き下ろす冷たい風で非常に寒い。そして何より真横からの風で、仕掛けとコマセの投入が難しい。釣り始めの数時間は風が弱まるタイミングさえない状況に釣り […] -
2020-12-16
【磯(上物)】塩田哲雄(静岡県 下田市)
12月も中旬ともなれば、いよいよ伊豆半島は寒グレ釣りシーズンに突入だ。水温は18度を切り、丸々太ったナイスボディなグレが引き味も食味も共に満喫させてくれる。体調管理とマスク着用、消毒など注意を払って釣行した。向かった先は […] -
2020-12-06
【磯(上物)】清水督也(三重県 北牟婁郡)
3人で白浦の磯に釣行した。今年は夏から白浦の磯は好調で良く釣れている。前日も釣友が40cmオーバーを数枚釣っていて期待が持てる。私達が渡礁した磯は黒岩本島。10年振りの渡礁だ。昔の記憶しかないが良いイメージの磯だった気が […] -
2020-03-22
【磯(上物)】塩田哲雄(東京都 神津島村)
釣友と伊豆諸島神津島へ釣行してきた。今回は日帰りという事もあり、釣り始めから目一杯気合を入れて挑んだ。上がった磯は神津本島の東側に位置する祇苗島の明神下。目の前にある平段との間が狭い水道になっているため激流が流れ、過去に […]