
引抜早瀬クラスのショートロッド
取り回しがよく、一日中竿を手にしていても疲れ知らずのショートロッドです。竿が短いからこその軽快な操作性や正確なオトリ操作・臨場感のあるやり取りなど多くのアドバンテージがあります。小規模河川の攻略に最も使いやすい引抜早瀬クラスのパワー設定にしており、調子としては操作性に優れる先調子設定で、鮎が掛かるポイントが点在する上流域で特に活躍します。使用感としては引抜早瀬に先調子の要素をプラスし、パワーはそのままに操作性を向上させました。野鮎を掛けるまでは操作性に優れますが、掛かるとしっかりと曲がり込むのでバラシにくく余裕を持って対応できます。また、超高弾性カーボンを適材適所に使用することで、上位クラスのバランスの良さを実現し、短さも相まって正確なロッド操作が実現可能です。
小河川や支流を繊細に攻略
小型の鮎でも弱らせることなくオトリに使える繊細さを追求するため、12 〜 13 ㎝が掛かる解禁当初から20 ㎝オーバーの盛期の鮎までシーズンを通してフィールドテストを行いました。盛期の鮎まで対応する早瀬クラスの引抜性能を兼ね備えていますので、一般的な小規模河川においてはシーズン通して活躍することができます。障害物があるポイントにも容易に対応できる50 ㎝マルチシステム搭載モデルもラインナップしています。

マルチフレックスシステム
50 ㎝のマルチフレックスシステムを搭載。 伸ばした状態でも縮めた状態でもロッドのポテンシャルを 100% 発揮できるように設計しています。

グリップ&尻栓
製品スペック
製品スペック
品名コード | タイプ | 希望本体価格(円) | 標準全長(m) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 使用材料(%) | モーメント | 継数(本) | 先径(mm) | 元径(mm) | 適正ナイロン・フロロライン(号) | 適正金属・複合ライン(号) | 錘負荷(号) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NEW | 23113 | – | 100,000 | 7.5 | 186 | 135.7 | C99.9 G0.1 | 43.0 | 7 | 1.9 | 22.7 | 0.15~0.6 | 0.04~0.2 | 0~8 | 4549018676587 |
NEW | 23113 | – | 110,000 | 8 | 203 | 135.7 | C99.9 G0.1 | 49.8 | 7 | 1.9 | 23.7 | 0.15~0.6 | 0.04~0.2 | 0~8 | 4549018676594 |
NEW | 23113 | – | 120,000 | 8.5 | 219 | 135.7 | C99.9 G0.1 | 58.4 | 8 | 1.9 | 24.1 | 0.15~0.6 | 0.04~0.2 | 0~8 | 4549018676600 |
NEW | 23118 | マルチフレックス | 130,000 | 8.5(8.0) | 222 | 135.7 | C99.9 G0.1 | 48.2 | 8 | 1.9 | 23.8 | 0.15~0.6 | 0.04~0.2 | 0~8 | 4549018676617 |
※元径の値は、竿尻から200mm穂先側を計測しています。
C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
関連レポート
-
2021-09-24
あと1週間
あっという間に高津川の禁漁まであと1週間。今回釣行したのは、匹見川の横田地区。ここは匹見川の最下流部でシーズン終盤に降ってくる鮎が溜まる場所。午前9時に到着。下の瀬に先行者がいたので、目の前のトロ場へ降りて準備。今シーズ […] -
2021-08-03
避暑地
オリンピックと共に夏の暑さも段々と熱気を帯びてきました。地元のエリアへ鮎釣りに行っても雨が降らず超渇水の上、水温が高く太陽もジリジリと照りつけ暑さに耐えられなくなってきた為、標高が高く、空気も水も透き通っている吉和川へ釣 […] -
2021-08-02
仁淀川
仁淀川は先日の大雨で増水し白川状態となってましたが、ここ数日で水位も落ち新アカも充分に乗り釣果も上向きです。この日は越知町内の釣り場で、昼過ぎまでの三時間ほどの釣りでしたが良い釣果に恵まれました。遡上が遅れ気味だった天然 […] -
2021-08-02
滋賀県・高時川アユ釣り
滋賀県湖北の琵琶湖にそそぎ込み、天然湖産アユが豊富に遡上する高時川へ釣行しました。解禁日以降絶好調で中部、関西方面から多くの釣人がアユ釣りを楽しみに訪れています。梅雨明け以降は釣り荒れ気味な上に、ここ数日でかなりの渇水状 […]
関連アイテム
-
NEWがま鮎 パワースペシャル5
-
NEWがま鮎 マルチフレックス100 伸徹(しんてつ)3
-
NEWがま鮎 ダンシングマスター
-
NEWがま鮎 フレキシア
-
NEW小鮎仕掛 小アジ白金3本 PB2組
-
NEW楽勝ハナカン仕掛(ハナカン移動式 エースサカサ 管式ハリス止)
-
NEW楽勝ハナカン仕掛(ハナカン移動式 エースサカサ フック式ハリス止)
-
NEW2本ヤナギ仕掛 G-HARD V2 メガ要チラシ
-
NEWポロシャツ(半袖) GM3656
-
NEWTシャツ(筆記体ロゴ) GM3576
-
NEW2WAYプリントジップシャツ(長袖) GM3650
-
NEW偏光サングラス GM1781