
河川の状況や川幅、ポイントまでの距離の変化など、長さの使い分けによる対応能力の広さをコンセプトに開発されたマルチフレックス100を搭載。さらに高弾性カーボンの使用率を高めることで、感度と張りを飛躍的に向上させ、入門者から上級者まであらゆるユーザーが満足できる仕上がりになっています。また、替穂先には新開発の急テーパーソリッド穂先「S3ソリッド穂先」を用意。繊細に引きつつオトリの動きに柔軟に対応し、アグレッシブにオトリを動かして掛けにいく釣法には最適です。引抜急瀬もラインナップに加わり、さらに幅広い対応が可能です。
S3ソリッド穂先
従来S2ソリッド穂先より先径を細く設計し、より繊細にオトリを扱える
ソリッド穂先。それでいてチューブラとの接続部の径は太くすることで、
チューブラ感覚の操作性を兼ね備えています。オトリを思い通りに自
由自在にコントロールすることができる穂先です。
■POINT
・S3ソリッドトップ替穂先

マルチフレックスシステム搭載
全機種に1m のマルチフレックスシステムを搭載。近年釣果が好調なことが多い支流や小河川での、長さのセレクトに対応。伸ばした状態でも縮めた状態でもロッドのポテンシャルを100% 発揮できるように設計しています。
製品スペック
製品スペック
がまかつ管理コード | 調子 | 標準全長 | 希望本体価格(円) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 使用材料(%) | モーメント | 継数(本) | 先径(mm) | 替穂先径(mm) | 元径(mm) | 適正ナイロン・フロロライン(号) | 適正金属・複合ライン(号) | 錘負荷(号) | JANコード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
23095 | 引抜早瀬 | 7.2(6.2) | 105,000 | 190 | 131.0 | C99.9 G0.1 | 40.5 | 7 | 2.0 | 0.6 | 22.7 | 0.15~0.6 | 0.04~0.2 | 0~8 | 4549018634600 |
23095 | 引抜早瀬 | 8.1(7.1) | 115,000 | 228 | 131.0 | C99.9 G0.1 | 55.4 | 8 | 2.0 | 0.6 | 23.7 | 0.15~0.6 | 0.04~0.2 | 0~8 | 4549018634617 |
23095 | 引抜早瀬 | 9.0(8.0) | 125,000 | 265 | 131.0 | C99.9 G0.1 | 72.0 | 8 | 2.0 | 0.6 | 25.1 | 0.15~0.6 | 0.04~0.2 | 0~8 | 4549018634624 |
23096 | 引抜急瀬 | 8.5(7.5) | 121,000 | 256 | 131.0 | C99.9 G0.1 | 65.8 | 8 | 2.1 | 0.6 | 25.1 | 0.2~0.8 | 0.06~0.25 | 0~10 | 4549018634631 |
全国釣竿公正取引協議会認定第9367号
C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
関連レポート
-
2021-09-24
あと1週間
あっという間に高津川の禁漁まであと1週間。今回釣行したのは、匹見川の横田地区。ここは匹見川の最下流部でシーズン終盤に降ってくる鮎が溜まる場所。午前9時に到着。下の瀬に先行者がいたので、目の前のトロ場へ降りて準備。今シーズ […] -
2021-08-03
避暑地
オリンピックと共に夏の暑さも段々と熱気を帯びてきました。地元のエリアへ鮎釣りに行っても雨が降らず超渇水の上、水温が高く太陽もジリジリと照りつけ暑さに耐えられなくなってきた為、標高が高く、空気も水も透き通っている吉和川へ釣 […] -
2021-08-02
仁淀川
仁淀川は先日の大雨で増水し白川状態となってましたが、ここ数日で水位も落ち新アカも充分に乗り釣果も上向きです。この日は越知町内の釣り場で、昼過ぎまでの三時間ほどの釣りでしたが良い釣果に恵まれました。遡上が遅れ気味だった天然 […] -
2021-08-02
滋賀県・高時川アユ釣り
滋賀県湖北の琵琶湖にそそぎ込み、天然湖産アユが豊富に遡上する高時川へ釣行しました。解禁日以降絶好調で中部、関西方面から多くの釣人がアユ釣りを楽しみに訪れています。梅雨明け以降は釣り荒れ気味な上に、ここ数日でかなりの渇水状 […]