
河川の状況や川幅、ポイントまでの距離の変化など、長さの使い分けによる対応能力の広さをコンセプトに開発されたマルチフレックス100を搭載。さらに高弾性カーボンの使用率を高めることで、感度と張りを飛躍的に向上させ、入門者から上級者まであらゆるユーザーが満足できる仕上がりになっています。また、替穂先には新開発の急テーパーソリッド穂先「S3ソリッド穂先」を用意。繊細に引きつつオトリの動きに柔軟に対応し、アグレッシブにオトリを動かして掛けにいく釣法には最適です。引抜急瀬もラインナップに加わり、さらに幅広い対応が可能です。
S3ソリッド穂先
従来S2ソリッド穂先より先径を細く設計し、より繊細にオトリを扱える
ソリッド穂先。それでいてチューブラとの接続部の径は太くすることで、
チューブラ感覚の操作性を兼ね備えています。オトリを思い通りに自
由自在にコントロールすることができる穂先です。
■POINT
・S3ソリッドトップ替穂先

マルチフレックスシステム搭載
全機種に1m のマルチフレックスシステムを搭載。近年釣果が好調なことが多い支流や小河川での、長さのセレクトに対応。伸ばした状態でも縮めた状態でもロッドのポテンシャルを100% 発揮できるように設計しています。
製品スペック
製品スペック
がまかつ管理コード | 調子 | 標準全長 | 希望本体価格(円) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 使用材料(%) | モーメント | 継数(本) | 先径(mm) | 替穂先径(mm) | 元径(mm) | 適正ナイロン・フロロライン(号) | 適正金属・複合ライン(号) | 錘負荷(号) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NEW | 23095 | 引抜早瀬 | 7.2(6.2) | 105,000 | 190 | 131.0 | C99.9 G0.1 | 40.5 | 7 | 2.0 | 0.6 | 22.7 | 0.15~0.6 | 0.04~0.2 | 0~8 | 4549018634600 |
NEW | 23095 | 引抜早瀬 | 8.1(7.1) | 115,000 | 228 | 131.0 | C99.9 G0.1 | 55.4 | 8 | 2.0 | 0.6 | 23.7 | 0.15~0.6 | 0.04~0.2 | 0~8 | 4549018634617 |
NEW | 23095 | 引抜早瀬 | 9.0(8.0) | 125,000 | 265 | 131.0 | C99.9 G0.1 | 72.0 | 8 | 2.0 | 0.6 | 25.1 | 0.15~0.6 | 0.04~0.2 | 0~8 | 4549018634624 |
NEW | 23096 | 引抜急瀬 | 8.5(7.5) | 121,000 | 256 | 131.0 | C99.9 G0.1 | 65.8 | 8 | 2.1 | 0.6 | 25.1 | 0.2~0.8 | 0.06~0.25 | 0~10 | 4549018634631 |
全国釣竿公正取引協議会認定第9367号
C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
関連レポート
-
2020-08-19
【鮎】望月 譲(愛知県 新城市)
新製品のがま鮎 レスポシア MH 9.0mとがま鮎 フレキシア H 9.0mを携えて、愛知県新城市を流れる豊川(通称寒狭川)へ向かった。寒狭川には上流、中流、下流のそれぞれに漁協がある。今回訪れたのは中流漁協の管轄にある […] -
2020-07-02
【鮎】渡邉 敦(岐阜県 加茂郡)
飛騨川漁協管内の黒川が解禁になりました。良い天気で暑くなりそうです。黒川は川幅が広くなく立ち込む必要がないため、今回はライトスタイルで釣りしました。午前6時頃に到着。解禁日ということもあり、日の出と共に釣りをしている大勢 […] -
2019-07-02
【鮎】藤井夢人(広島県 廿日市市)
6月30日は広島県廿日市市吉和川の解禁日。しかし雨で増水したため、翌日の7月1日に釣行した。朝7時に組合長の自宅に到着。鑑札とオトリはここで調達。1時間ほど話をして8時過ぎに川へ出発。まだ少し水位が高い。一番人気ポイント […] -
2019-06-03
【鮎】藤井夢人(島根県 益田市)
2019年6月1日解禁。朝5時にオトリを持って匹見川へ向かう。土曜日ということもあり、多くの釣り人が既に入川していて場所選びも一苦労。1時間探しまわり、広瀬に辿り着いた。準備をして朝7時にスタート。今年は雨も少なく渇水状 […]