
がま鮎シリーズの頂点に君臨する「エクセルシオ」シリーズが究極の進化を遂げました。鮎竿としてすべてにおいて究極を求められるエクセルシオだからこそ、鮎竿作りにおいて長年培ったロッド剛性分布理論と、人的感覚要素を妥協なき高次元のレベルでマッチング。がまかつ独自の最先端テクノロジーを最も濃密に体現するフラグシップモデルです。今作のエクセルシオはパワーロッドと思わせるパワーを備え、ファインロッドのような研ぎ澄まされた感度を搭載。競技ロッドのようにオールマイティーに対応できる特性を兼ね備えた、まさにエクセルシオグレードだからこそ完成できた調子に仕上がっています。標準のチューブラー穂先にテクノチタントップとS2ソリッドトップを付属していますので、より守備範囲の広い使い方ができます。また、新たに開発したテクノチタンバランサーにより感度の増幅だけに限らず、バランサーとしての効果も大きく、装着することによってワンランク竿が強くなった感覚を味わえるほどです。川の流れの中で竿と釣り人が一体になっている感覚は、鮎と人を結ぶ大事な“架け橋”となるでしょう。深みのあるデザインと釣る喜びを追究する純粋な思いを凝縮して、真の魅力を鮮やかに描き出したエクセルシオ。その強い印象そのままに情熱を掻き立てるロッドパフォーマンス。エクセルシオとひとつになり鮎釣りをするとき、刺激的な時間があなたを待っています。
付属品
テクノチタントップ替穂先
S2ソリッドトップ替穂先
テクノチタンバランサー
ロッドケース
専用袋
ラインナップ
釣り場を選ばず初期の小型鮎から盛期の良型まで幅広く対応できる調子です。様々なシチュエーションにおいて、まるで専用設計されたかのようにフィットし、常に釣り人にアドバンテージを与えてくれます。大型にも難なく対峙できるパワーを備えながら、繊細な釣りもこなせる万能ロッド。まさに「エクセルシオ」の名を冠するにふさわしい完成度を誇ります。



チタン製のバランサーを付属しています。尻栓部分に装着してご使用いただければ、バランサーとしての効果だけに限らず、感度が増幅されます。また、尻栓には砂などの浸入を防ぐエアーキャップ尻栓(チタン製)を採用。

チューブラトップ
高感度、糸ガラミ解消。からみ防止トップにダイレクトに結ぶタイプなのでオトリの動きが敏感に手元に伝わります。

テクノチタントップ
替穂のテクノチタントップ。テクノチタントップはβチタンの中空構造かつ高弾性素材なので、従来の形状記憶合金に比べ、軽く、張りがあります。これにより、カーボンチューブラとさほど変わらない持ち重りや引き抜き性能、なおかつ金属特有の高感度を実現。理想のトップが超ハイレベルなオトリ操作をサポートします。

S2ソリッドトップ
替穂先のS2ソリッドトップは繊細なカーボンソリッドとカー


●固着防止加工を施したがま鮎嵌合部。
●感度と曲がりの追従性を追究した嵌合形状。

※竿を伸ばす際には節落ち防止のため、少しねじりながら固定してください。2回以上ねじって固定すると効果的です。
製品スペック
がま鮎 EXCELSIOR NOBLESSE (がまあゆ エクセルシオノブレス)
品名コード | 調子 | 標準全長(m) | 希望本体価格(円) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 使用材料(%) | モーメント | 継数(本) | 先径(mm) | 替穂先径(mm)(ソリッド) | 替穂先径(mm)(テクノチタン) | 元径(mm) | 適正ナイロン・フロロライン(号) | 適正金属・複合ライン(号) | 錘負荷(号) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生産終了 | 23029 | 引抜早瀬 | 8.5 | – | 225 | 138.7 | C99.9 G0.1 | 59.3 | 8 | 1.8 | 0.7 | 0.8 | 27.2 (24.3) | 0.15〜0.6 | 0.04〜0.2 | 0〜8 | 4549018422269 |
生産終了 | 23029 | 引抜早瀬 | 9.0 | – | 240 | 138.7 | C99.9 G0.1 | 68.8 | 8 | 1.8 | 0.7 | 0.8 | 27.2 (24.3) | 0.15〜0.6 | 0.04〜0.2 | 0〜8 | 4549018422276 |
生産終了 | 23030 | 引抜急瀬 | 8.5 | – | 235 | 138.7 | C99.9 G0.1 | 64.0 | 8 | 2.0 | 0.8 | 0.8 | 27.6 (25.0) | 0.2〜0.8 | 0.06〜0.25 | 0〜10 | 4549018422283 |
生産終了 | 23030 | 引抜急瀬 | 9.0 | – | 253 | 138.7 | C99.9 G0.1 | 73.6 | 8 | 2.0 | 0.8 | 0.8 | 27.6 (25.0) | 0.2〜0.8 | 0.06〜0.25 | 0〜10 | 4549018422290 |
※元径の( )内の値は、竿尻から200mm穂先側を計測しています。
C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
関連アイテム
-
NEWNO FLY ZONE(R) ロングスリーブクールTシャツ GM3704
-
NEWがま鮎受けダモ(袋ダモ) GM9951
-
NEW鮎舟ジャイロジェット650 GM9867
-
NEW鮎タビ(先割・レギュラー・フェルトスパイク) GM908
-
NEWドライアンダー(3mm厚)スーパーハイストレッチ GM5818
-
NEW鮎タイツ(3mm厚)スーパーハイストレッチ GM5812
-
NEWゴアテックスインフィニアムTM ショートレインギア GM3686
-
NEW鮎タモカバー GM2549
-
NEWがま鮎 競技スペシャルV7
-
NEWがま鮎 ショートスペシャル
-
NEWがま鮎 競技GTI2
-
NEWがま鮎 ロングレンジ2
-
NEWがま鮎 パワースペシャル5
-
NEWがま鮎 ダンシングマスター
-
NEWウェーディングシューズ(フェルトスパイク) GM4538
関連コンテンツ
関連レポート
-
2025-08-20
渓流相の川で綺麗な鮎と(富山県富山市)
8月16日、富山県富山市八尾町を流れる井田川の支流(婦負漁協)の野積川(のずみがわ)へ釣行しました。神通川へ釣行の予定でしたが前日に1時間に100mmの猛烈な雨が降り増水した為、支流の井田川へ下流部から見ていきますが混ん… -
2025-08-18
盛期の鮎釣り(鳥取県千代川)
夏は暑くて鮎釣り以外考えられない広報課の室谷です! ひと時の夏季休暇、癒しを求めて初めての鳥取県千代川へ鮎釣りへ行ってきました!9時にオトリ屋につき、日券とオトリを二匹購入し、オトリ屋下の瀬に入りました。&nb… -
2025-08-04
真夏の神通川で入掛り(富山県 神通川)
鮎釣りシーズン真っ盛りの中、7月26日に地元の富山県・神通川に釣行しました。 新保橋から川を見ながら下流に車を走らせるが、良いポイントは釣り人が沢山、婦中大橋周辺は比較的すいていたのここに決定。 朝か… -
2025-07-14
のんびりと(山梨県富士川水系福士川)
梅雨が開け連日の猛暑でホーム河川の福士川の赤腐れも進行中だ。人気ポイントの神社前もひどい有様で、元気なのはボウズハゼだけで、垢腐れの進行が遅い良い垢の所にはボウズハゼが縄張り争いをして鮎を追い出してしまっている。ボウズハ…