NEW フィッシングメジャーワイド LE142

〈使用例〉
ランガン ヒップバッグ 2.0 LE324に取り付けイメージ。

計測しやすいフロント形状。

〈使用例〉
ブラックバス

〈使用例〉
シーバス

〈使用例〉
チヌ

折りたたみ時。

80cm

80cm
メジャーエンドはアクリル板仕様。

130cm

130cm
メジャーエンドはアクリル板仕様。
●白黒のコントラストで数字が見やすい。
●水濡れに強く、汚れも落としやすいターポリン素材。
●ピンと張ると巻きグセが取れやすい厚めの生地使用。
●汚れが目立ちにくい裏面ブラック仕様。
●先端のL型アクリル板は、魚の口先を当てることで計測しやすい。
●末端のアクリル板は、板自身の重みで計測時にメジャー末端が丸まるのを抑える。
●持ち運び時は、ロール状に巻きコンパクトに収納可能。
●カラビナ付でバッグ等に取付け可能。
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-09-05
大減水の高山ダム(京都府)
お盆も過ぎましたが、まだまだ残暑が厳しく暑い日が続く毎日です。今年は例年になく、降雨の少ない年で全国的に減水傾向にあるフィールドが多いのではないでしょうか?僕のメインフィールドである、『高山ダム』も例外ではありません。今… -
NEW2025-09-01
今季好調 千葉県木更津沖 盤洲のシロギス(千葉県木更津沖)
今季絶好調の「シロギス」連日束釣りの釣果が出ていて、大人気の釣り!当日も満船!この釣りの人気がうかがえます!ポイントは千葉県木更津沖の盤洲!水深は3〜7メートル先ずは天秤振分け仕掛けからスタート!一投目からバリバリ当たり… -
2025-08-28
いよいよオーラス!香住沖イカメタルで“有終の美”を飾れるのか!?
こんにちは、中政です!今回は兵庫県香住エリア「隆盛丸」さんにお世話になってきました。連日の釣果情報を見ていると、だいたい50杯前後はコンスタントに出ている様子。「これは安定に釣れるっしょ♪」とルンルンで港へ到着。……がし… -
2025-08-28
尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲)
8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ…