ダブルグリップ スパイクシューズ(防水) GM4539
●本体には耐水圧15,000mm/透湿性10,000g/m₂・24hを誇る透湿防水ブーティを採用した防水シューズです。
●ソールに使用しているノンスリップソールは、乾いた面はもちろん、濡れた面でもグリップ力を発揮。
●素早い着脱とフィット感の調整が可能なダイヤルシステムを搭載。スピーディーなロックと解除でシューズの脱着がスムーズ。
●ワイヤーによりシューズ全体を包み込むように均等に締め付け、高いフィット感を実現。釣行中に長時間着用してもワイヤーの効果で足の動きにフィットし、安定した甲部から足首までのホールド感を持続します。
●ダイヤルを引き出すことで解除が簡単に可能。
●従来のシューズのパターンを見直し、釣りに特化した設計を実現しました。足首をしっかりホールドすることで、磯場でのフットワーク性に優れ、疲労を軽減します。
●内部と足首回りのクッション性を大幅にアップし、釣り中の足への負荷を軽減します。
●シューズの横幅を3Eに設定し、日本人の足に合わせた横広設計で、着用時の安定感が向上しました。
●渡船時に船上のFPR製の床で滑りやすいスパイクソールの欠点を、高い耐滑性能を持つラバー部を接地させることで克服。磯などの凸凹のあるフィールドでは、スパイク部がしっかり接地しグリップ力を発揮。
製品スペック
ダブルグリップ スパイクシューズ(防水)
| 品名コード | カラー | サイズ | 希望本体価格(円) | JANコード |
|---|---|---|---|---|
| GM4539 | ブラック×ゴールド | S | 27,000 | 4549018730432 |
| GM4539 | ブラック×ゴールド | M | 27,000 | 4549018730449 |
| GM4539 | ブラック×ゴールド | L | 27,000 | 4549018730456 |
| GM4539 | ブラック×ゴールド | LL | 27,000 | 4549018730463 |
| GM4539 | ブラック×ゴールド | 3L | 27,000 | 4549018730470 |
| GM4539 | ブラック×ゴールド | 4L | 27,000 | 4549018730487 |
| GM4539 | ブラック×ゴールド | 5L | 27,000 | 4549018730494 |
ダブルグリップ スパイクシューズ(防水)
| 品名コード | カラー | サイズ | 希望本体価格(円) | JANコード |
|---|---|---|---|---|
| GM4539 | ブラック×シルバー | S | 27,000 | 4549018730500 |
| GM4539 | ブラック×シルバー | M | 27,000 | 4549018730517 |
| GM4539 | ブラック×シルバー | L | 27,000 | 4549018730524 |
| GM4539 | ブラック×シルバー | LL | 27,000 | 4549018730531 |
| GM4539 | ブラック×シルバー | 3L | 27,000 | 4549018730548 |
| GM4539 | ブラック×シルバー | 4L | 27,000 | 4549018730555 |
| GM4539 | ブラック×シルバー | 5L | 27,000 | 4549018730562 |
| S | 23.5~24.0 |
|---|---|
| M | 24.5~25.0 |
| L | 25.5~26.0 |
| LL | 26.0~27.0 |
| 3L | 27.0~28.0 |
| 4L | 28.0~29.0 |
| 5L | 29.0~30.0 |
関連アイテム
-
ラジアルノンスリップシューズ(防水) GM4540
-
NEWフェルトスパイクシューズ(パワータイプ) GM4514
-
フローティングベスト GM2193
-
アルテマシールドプロ フローティングベスト(ATTENDER) GM2197
-
アルテマシールドプロ レインスーツ GM3718
-
エルゴグリップグローブ(5本切/ハーフショート)(ATTENDER) GM7296
-
エルゴグリップグローブ(3本切)(ATTENDER) GM7295
-
ロッドケース(ATTENDER) GC298
-
NEWがま磯 カゴ アルティメイトスペック
-
NEW転写ロゴステッカー GM2635
-
NEWステッカー(月桂樹ロゴ) GM2621
-
NEW転写ロゴステッカー(MARINE BOX) GM2635
関連コンテンツ
関連レポート
-
2025-10-15
秋磯シーズン到来!磯の帝王を求めて!(長崎県男女群島男島千人塚)
10月に入り少しずつ秋らしくなってきたのでシーズン1発目は磯の帝王であるクエを狙って長崎県男女群島に行ってきました。 北東の風が避けれる男島の千人塚に上がり17時から釣りスタート。イスズミが時々餌を取りますが… -
2025-10-09
秋磯尾長グレに会いたくて(静岡県西伊豆)
秋尾長に会いたくて息子と一緒に西伊豆に釣行しました。 当日は秋とは思えないくらいの日差しでまだ夏と秋がせめぎ合い。道具を支度してコマセを撒くと大量のムロアジ、イスズミ等まだ海の中は夏、餌取りを釣りながら我慢して… -
2025-09-24
上物フカセ釣り(高知県足摺岬)
高知県足摺岬伊佐漁港から岡野渡船を利用して東磯へ。 まだ海水温も高い中、グレ狙いに釣行してみました。程良く、サラシ波もあり撒き餌に魚が見えだしました。二ヒロ半くらいで30クラスの尾長グレが高活性でした。少し深い… -
2025-08-28
尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲)
8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ…