NEW A1 アジャストグレ
太平洋一帯はもちろん日本海の北陸・東北でさえ50cmを超える尾長グレの釣果が聞かれるようになった。もはや尾長グレは身近な存在となりつつある。引きの強さで知られる尾長グレだが、口元に鈎掛かりさせることができれば取り込める確率はぐっとあがる。そこでアジャストグレは鈎先を内側にカーブさせたシワリ形状とし、早アワセをせずとも口元をとらえることができる形状を採用した。尾長グレ・口太グレの両方を対象とするために、強靭なA1素材を採用し、必要十分な細さで軽く仕上げることができた。サシ餌の自然な沈下スピードを実現しつつ、尾長グレの強い引きに負けない仕上がりとなっている。尾長狙いにはもちろん、口太と尾長が混じる状況や口太に呑まれたくないときなど、アジャストグレはオールマイティーに使えるグレ鈎となっている。



製品スペック
A1 アジャストグレ
品名コード | 号数 | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|
NEW | 68-992 | 5 | 18本 | 400 | 4549018792959 |
NEW | 68-992 | 5.5 | 18本 | 400 | 4549018792966 |
NEW | 68-992 | 6 | 17本 | 400 | 4549018792973 |
NEW | 68-992 | 6.5 | 17本 | 400 | 4549018792980 |
NEW | 68-992 | 7 | 15本 | 400 | 4549018792997 |
NEW | 68-992 | 8 | 14本 | 400 | 4549018793000 |
A1 アジャストグレ
品名コード | 号数 | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|
NEW | 68-993 | 5 | 60本 | 1,200 | 4549018793017 |
NEW | 68-993 | 5.5 | 60本 | 1,200 | 4549018793024 |
NEW | 68-993 | 6 | 56本 | 1,200 | 4549018793031 |
NEW | 68-993 | 6.5 | 56本 | 1,200 | 4549018793048 |
NEW | 68-993 | 7 | 50本 | 1,200 | 4549018793055 |
NEW | 68-993 | 8 | 46本 | 1,200 | 4549018793062 |
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
2025-09-24
上物フカセ釣り(高知県足摺岬)
高知県足摺岬伊佐漁港から岡野渡船を利用して東磯へ。 まだ海水温も高い中、グレ狙いに釣行してみました。程良く、サラシ波もあり撒き餌に魚が見えだしました。二ヒロ半くらいで30クラスの尾長グレが高活性でした。少し深い… -
2025-08-28
尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲)
8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ… -
2025-08-18
夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲)
夏磯を満喫するためGFG(がまかつファングループ)青年部部長の榊原君と半夜で尾鷲の磯へ釣行しました。 少し波がある予報だったので湾内磯を覚悟していましたが、運良く沖磯のA級磯の立神の高場へ渡礁することができまし… -
2025-07-23
夏のグレ、操作性重視で狙い撃つ(大分県佐伯市鶴見)
7月中旬。九州では本来ならまだ梅雨グレシーズンですが今年は梅雨明けが早く猛暑日が続いてます。梅雨時期〜夏場のグレ釣りは餌取りが多く、本命のクロをどの様に釣るか試行錯誤しながら考える釣りが醍醐味です。今回は大分県佐伯市鶴見…