釣果
グレ 25cm〜34cm 11匹
秋磯が開幕しているにも関わらず、週末の天気の悪さに釣行ができない状況が続いておりサンデーアングラーの私にはストレスがたまる日々が続いておりましたが、やっと所属する連盟の大会で奈屋浦に釣行ができました。
天候は晴れでよい釣り日和かと思われましたが、沖に出てみるとかなり波があります。
上がろうとしていた磯には乗ることができないと判断し、ハリという磯に乗りました。
今日は今シーズン発売になったがま磯グレ競技スペシャルIIIの初使用でした。
マキエを撒くと10cmに満たないグレが湧き上がります。
どんなに小さくてもグレはグレ。これだけ活性が高いと気分は最高潮です。
足元にマキエを打ち、沖に良型を走らせようと思い組み立てていきましたがこれが成功したのか25cm位のグレがかかってきます。
サイズアップを図ろうと色々試しましたが34cm止まりでした。
今後水温が下がってくれば大型のグレが釣れること間違いなしの雰囲気だけは味わえました。
最後に今シーズン発売のグレ競技スペシャルIIIはとても軽く全体に張りがあり素晴らしいパワーのある竿です。
40cmクラスのグレであれば1.25号で十分だと思います。
本来、胴調子の竿が好きな私でしたが、この竿は初心者から上級者まで誰もが使いやすい竿だと思いました。
是非皆さんも使ってみて下さいね。いい竿ですよ~!
 
                             
                             
                            タックルデータ
- ロッド
- 
                                がま磯 グレ競技スペシャルIII 1.25号5.3m 
- 鈎
- 
                                がまかつ ナノグレ4〜6号 テクノグレ4号5号 
池上康幸の関連レポート
- 
                                    
                                          2016-11-24 【磯(上物)】池上康幸(三重県 度会郡) 今シーズンは水温も下がりきらないまま11月も後半を迎え、週末ごとに天候がすぐれずあまり良い釣果に恵まれないままでした。今回は三重県神前浦に釣友と釣行しました。最初は湾内で口太グレの数釣りを狙いした。しかし、あまりにも強い…
- 
                                    
                                          2016-10-04 【磯(上物)】池上康幸(福井県 三方上中郡) いよいよ秋の磯釣りシーズンが始まります。9月にも沖が荒れている中でテトラなどに渡船してもらいましたが、目立った釣果には恵まれないまま今回の磯釣りに挑戦です。小川地区の渡船区では沖側に位置する夫婦岩に上礁しました。早速準備…
- 
                                    
                                          2015-03-24 【磯(上物)】池上康幸 (三重県 度会郡) 連休2日間、八木順一テスターと三重県にグレを狙いに釣行しました。1日目は、方座浦に行きましたが最大38cmのグレを含めて4匹とサイズに不満が残る結果。そこで2日目は場所を変え神前浦に。最近釣果が出ている「三角」という磯を…
- 
                                    
                                          2015-01-06 【磯(上物)】池上康幸(三重県 度会郡) 年末まで竿を出せる機会が少なく、数年ぶりに単独釣行となりました。和歌山県か三重県かで迷いましたが、あえて12月に釣果が少ない三重県に釣行しました。水温は14.5度、先週の水温と比べると2度近くも下がっていたため不安を覚え…
磯(上)の関連レポート
- 
                                    
                                          2025-10-09 秋磯尾長グレに会いたくて(静岡県西伊豆) 秋尾長に会いたくて息子と一緒に西伊豆に釣行しました。 当日は秋とは思えないくらいの日差しでまだ夏と秋がせめぎ合い。道具を支度してコマセを撒くと大量のムロアジ、イスズミ等まだ海の中は夏、餌取りを釣りながら我慢して…
- 
                                    
                                          2025-09-24 上物フカセ釣り(高知県足摺岬) 高知県足摺岬伊佐漁港から岡野渡船を利用して東磯へ。 まだ海水温も高い中、グレ狙いに釣行してみました。程良く、サラシ波もあり撒き餌に魚が見えだしました。二ヒロ半くらいで30クラスの尾長グレが高活性でした。少し深い…
- 
                                    
                                          2025-08-28 尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲) 8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ…
- 
                                    
                                          2025-08-18 夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲) 夏磯を満喫するためGFG(がまかつファングループ)青年部部長の榊原君と半夜で尾鷲の磯へ釣行しました。 少し波がある予報だったので湾内磯を覚悟していましたが、運良く沖磯のA級磯の立神の高場へ渡礁することができまし…
 
                                                
                                             
                                                
                                             
                                                
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            