NEW セミハードロッドケース170 2.0 LE908

生地
防水加工を施した新P.V.C生地。

トップハンドル
渡礁時や船積の際に不可欠なハンドルベルトを本体上部に配置。実践と経験から培われた掴みやすい形状、長さと硬さに設定。

ハンドル
携行に便利なキャリーハンドルは、高品質のゴムとナイロン素材の高耐久仕様。リベット留めで固定しているので、長期間の酷使にも耐える。

ショルダーベルト
ロッド収納時のバランスを考慮したハンドル位置とショルダーストラップの長さで携行時の負担を軽減。ナスカン式で着脱が可能。デュラフレックス社製樹脂パーツ使用で錆知らず。

ファスナー
樹脂製大型ファスナー採用のダブルオープンファスナー方式。塩ガミによるトラブルを軽減。

アウターベルト
開口部のファスナー及びパーツ類は塩ガミと耐蝕性を考慮し、全て樹脂製。

インナーベルト
本体内部に面ファスナーアジャスターベルトを配し、携行本数が少ない場合もロッドを固定できる仕様。左右にギャフや傘などを収納できる大型ポケットを配置。開口部にもバックルロックを2箇所装着。

底
底部は衝撃や擦過から本体を守るLUXXEオリジナルの成型樹脂カップを装着。水抜き穴を配し、丸洗いが可能。シンプルな形状ながら縫製部位は溝を設け、ステッチの痛みを軽減。
●本体素材は防水加工を施した新P.V.C生地を採用。水や汚れがふき取りやすい。芯材はPE素材板を採用。耐衝撃性に優れる。
●車載時や船倉へのスムーズな出し入れ、緊急撤収にも迅速に対応できる引っかかりの少ないミニマルデザインと、シンプルな大型開口部を備えた大容量の収納力。
●磯青物用のルアーロッドなどを5~6セットに加え、ランディングシャフトなども収納可。
製品スペック
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-09-08
これから本番!! 秋の清流シーバスフィッシング(大分県大野川)
Day 19月6日大潮下げ6分~下げ止まり デイシーバス釣行に行ってきました!台風通過後のチャンス、河川上流域の水温が低下しシーバスの活性が上がっているのではないかと思いエントリーしてきました。大分県大野川といえば鮎も有… -
2025-08-28
タマン遠征とロカベラ・ベイトプロトロッド(長崎県五島列島)
今回はプライベートも兼ねて、タマンを狙いに遠征してきました。目的はただの釣りではなく、パックスタイル-ロカベラのベイトプロトロッドのテストも兼ねています。夏の磯といえば、やはり「磯のダンプカー」ことタマン。圧倒的なパワー… -
2025-08-19
高級魚アラを狙ったジギング(山形県酒田沖)
8月15日酒田沖小潮酒田沖150m当日は潮が効かずドテラでも幾らも動かない状態。そんな中、ジグドライブB60Lに170g前後のジグを中心探る展開。ラグゼ ジグドライブ R 1時間に1バイトをロッドに… -
2025-08-18
三浦半島ドリーム(神奈川県三浦半島)
私が住む三浦半島は、神奈川県の南部に位置する小さな半島で、東を東京湾、南に太平洋、西に相模湾を抱える小さな半島です。 「浦」という字は元々海や海岸を意味するそうで、「3つの浦=三浦」と名がついたそうです。関東地…