生産終了 ゴアテックスインフィニアムTM オールウェザースーツ GM3687

ジャケット脇ポケット
ブラック

ジャケット脇ポケット
ホワイト×ブラック

袖デザインアップ
ブラック

袖デザインアップ
ホワイト×ブラック

袖口ダブルカフス仕様
ホワイト×ブラック

ブラック
【アウター】
●高次元の耐水・透湿機能と最高度の丈夫さを持つ「ゴアテックス(R)ファブリックス」2レイヤー仕様を採用。
●アウターを2レイヤー+メッシュ仕様にすることで、春、夏、秋、冬のシーズンを通しての着用が可能。厳寒期には、インナーと標準装備の中綿スーツを合わせて着用することで防寒性能がアップします。
-ジャケット-
●釣行時のずれ落ちを防ぐためサスペンダーを装備。サスペンダーベルトにはずれ落ちを軽減するパーツを採用。一方のベルトを掛けることでH 型になり身体へのフィット感を高めます。
●ジャケット袖口はダブルカフス仕様。インナーカフスにストレッチ素材を使用することでフィット感を高め水の侵入を防ぎます。
●急な雨でもスピーディーに被れる収納式フード。収納時も襟元が倒れにくくシルエットがすっきりします。
●フードは様々なキャップ形状に対応。ドローコードで最適なフィット感を保ちます。
●ジャケット裾にスピンドルアジャスト。
-パンツ-
●ウエスト部はゴムシャーリングと25mm幅のPPテープを採用し、しっかりとウエスト部をホールドします。
●取り外し式サスペンダーを装備。サスペンダーベルトを使用することでパンツのずり下がりを軽減し釣行時のフィット感が向上します。
●パンツ裾は面ファスナー付フラップを配置ししっかりと足にフィットさせることが可能。ブーツに裾を入れる時にも役立ちます。
【ミドラー】
●強度に優れたタフタを採用。ミドラーとして着用の際や、アウターとして着用した際も安心できるしっかりとした着用感が得られます。
●中綿は手入れがしやすいポリエステル中綿を採用。洗濯が可能なだけでなく、手触りの良さも両立させています。通常の繊維よりもさらに細い繊維を加工することで羽毛のような柔らかさと弾力感、かさ高性が得られ高い保温力があります。
●収納袋付。
※止水ファスナーは完全防水仕様ではありません。
製品スペック
ゴアテックスインフィニアムTM オールウェザースーツ
品名コード | カラー | サイズ | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|
生産終了 | GM3687 | ブラック | M | – | 4549018711899 |
生産終了 | GM3687 | ブラック | L | – | 4549018711905 |
ゴアテックスインフィニアムTM オールウェザースーツ
品名コード | カラー | サイズ | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|
生産終了 | GM3687 | ホワイト×ブラック | M | – | 4549018711943 |
生産終了 | GM3687 | ホワイト×ブラック | L | – | 4549018711950 |
生産終了 | GM3687 | ホワイト×ブラック | LL | – | 4549018711967 |
生産終了 | GM3687 | ホワイト×ブラック | 3L | – | 4549018711974 |
関連アイテム
-
アルテマシールドプロ レインスーツ GM3718
-
フィッシングレインスーツ GM3658
-
ライトレインスーツ GM3681
-
スウェットスーツGM3714
-
レインポンチョ GM3710
-
ORANGE Label トレーニングウォームスーツ GM3613
-
ベリアスジャケット GM3715
-
プルオーバージップシャツ GM3713
-
アクティブインシュレーションパーカー GM3716
-
アクティブインシュレーションパンツ GM3717
-
HDフィッシングパンツ GM3719
-
フローティングベスト GM2193
-
アルテマシールドプロ フローティングベスト GM2197
-
NEWがま磯 カゴ アルティメイトスペック
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-03-17
長崎県男女群島で尾長チャレンジ!
季節風が緩む合間を狙って長崎県男女群島に大型尾長グレを狙って釣行しました。 上がった場所は男島の西磯で実績のある1級磯の北村瀬です。 朝9時から釣りスタート。 まずはマスターモデルII尾長H […] -
NEW2025-03-17
串本で狙う大型カワハギ釣り 〜釣り味も食味も抜群!〜(和歌山県串本町)
釣り味よし、味よしのカワハギの大型を狙って串本町に行ってきました。この時期〜初夏までが盛期を迎えるカワハギですが、ここは35センチを超える大型が狙えるだけに、シーズンに何度かは通う場所です。趣のある投げ釣りで狙うカワハギ […] -
2025-02-21
前回に続き、、戻りカレイ再び!!(兵庫県淡路市)
前回の戻りカレイ第1戦が釣れたので、性懲りもなくまた淡路島へ行ってきました。前回の記事こちら(大遠投で沖の大判カレイを狙い打ち)今回も40cmと38cm28cmのマコガレイの顔を見る事が出来ました。前回とは少しポイントは […] -
2025-02-21
和歌山県串本大島の細ハリス、小鈎、やわらかサシエ
道中強烈寒波で雪かチラつく中、和歌山県串本大島へ。今シーズンの和歌山は12月でも大引でグレが良く釣れる上、串本大島では40cmクラスの尾長グレが各磯で釣れる。グレ前線が北に1つずれたような状況。