釣行日2021年3月6日
場所静岡県 西伊豆
釣果
グレ35~45 5匹
最近凪が続いているので、調子が上向きの西伊豆に釣行しました。
当日乗った磯は根がきつかったので強気のタックルで、竿はマスターモデル2尾長M、道糸はナイロン2号ハリスは3号~2.25号、鈎は、掛りすぎ口太6号とセレクトグレ6号、を使用しました。
凪はいいのですが水温が安定せず上がったり下がったり、道具も強気だったのでなるべく自然に仕掛けが馴染むように調整して、グレを根っこの中から引きずり出すことに成功して35センチ~45センチのグレを5匹手にすることが出来ました。




市川 卓の関連レポート
-
2025-02-04
激渋の西伊豆沖堤防(西伊豆 田子)
西伊豆の田子にある沖堤防に釣行しました。実績ある釣り場なので強気の太い仕掛けをセットして釣り開始しました。潮は全く動かず池状態、釣れてくる魚はフグやチョウチョウ魚、タカノハダイ等。 しばらくすると堤防の先端に流 […] -
2023-11-28
久しぶりのプライベート釣行(静岡県西伊豆)
11月30日久しぶりにプライベートで西伊豆に釣行しました。金曜日まで吹き荒れた西風の影響もなく凪の海で朝からワクワクしながら渡礁してお気に入りの「アテンダーIII 1.25-5.3」を引っ張り出して道具をセットして釣り […] -
2023-11-02
西伊豆の秋磯に試し釣り(静岡県西伊豆)
12年の時を超えて発売されたアテンダーⅢを握りしめて静岡県西伊豆に午前中だけ釣行しました。まだまだ海の中は夏の雰囲気で巨大なイスズミ、アイゴが元気いっぱい遊んでくれます。朝一潮の中を釣りましたがコッパグレばかり。日が上が […] -
2023-05-09
GWアオリイカ調査!(静岡県 西伊豆)
寒グレも終わったんで凪を見て西伊豆にヤエンでアオリイカを釣りに行って来ました。ウツボの活性が高く餌のアジをたくさんやられてしまいましたが。そんな中なんとか2杯のアオリイカを手にする事が出来ました。鋭刀ヤエンの滑りの良さ、 […]
磯(上)の関連レポート
-
NEW2025-07-10
グレ狙いなのに大鯛が!(山口県周防大島)
梅雨明けが例年より早く連日真夏日と言う中山口県周防大島にGFG杯グレの予選会に参加しました。 上がった場所は大水無瀬島の横岩横でした。タックルは30cm前後のグレを狙う為に細仕掛けにし、アテンダーIIIの1.2 […] -
2025-06-18
尾長チャレンジIN白瀬灯台【長崎県上五島】
毎年恒例の一年に一度の『大人の遠足』と題してミニ男女群島と称される白瀬灯台へ釣り仲間5名で1泊2日の旅に行ってきました。 がま磯 アテンダー3 A1 MシステムEX 尾長 シリーズ -
2025-06-02
大型魚を求めてプチ遠征!【山形県酒田市】
釣友3人で、山形県酒田市の北西39kmに位置する山形県唯一の離島に1泊2日で行ってきました。飛島はバードウォッチング、トレッキング、大物を求める釣り客で賑わう島です。初日は、酒田港から飛島までフェリーで移動してお昼からの […] -
2025-05-13
名礁でグレ釣りを楽しんだ1日(長崎県平戸市宮ノ浦)
同クラブの山﨑君と好調の平戸宮ノ浦へ行ってきました。朝4時に丸銀釣りセンターさんのマリンアローで出船して運良く名礁頭ヶ島の立瀬に上がることができました。朝イチ、早速メタルキャストを使用して根魚を狙いましたが私は不発、出だ […]