釣行日2025年5月23日〜24日
場所山形県酒田市飛島
釣果
真鯛 84、74 、2匹
釣友3人で、山形県酒田市の北西39kmに位置する山形県唯一の離島に1泊2日で行ってきました。
飛島はバードウォッチング、トレッキング、大物を求める釣り客で賑わう島です。
初日は、酒田港から飛島までフェリーで移動してお昼からの釣行になります。

初日の大平本島
初日は潮が動かず魚からの反応が無いまま2日目に期待して終了となりました。

大物との対決スタート!
2日目は、ゆっくりと潮が動いていていい感じです。これは、チャンスがあると思い急いで準備を終わらせ釣りスタート!しかし初日同様に魚からの判断が無い状態です。ゆっくり動いていた潮もじわじわと速度を増して流れ始め仕掛けを打ち返して流れの中を流していたら一気にラインがひったくられました。待望のあたり!姿勢を整え合わせわ入れると中々の重量感!大物との対決スタートです!何度も何度も突っ込まれましたが、アテンダーIIIが強烈な引きを止めてくれて魚を引き寄せてくれました。

自己新記録の84㎝の真鯛
無事にタモに収まったのは、自己新記録となり84㎝の綺麗な真鯛でした。

その後は74㎝の真鯛を追加して釣行終了となりました。いい思い出となったプチ遠征でした。
皆様も是非山形県の離島「飛島」に遊びに来てください。思いも寄らない大型の魚に出会えるチャンスがある離島ですよ。
清川 学の関連レポート
-
2021-11-29
山形県庄内浜で秋磯満喫!
山形県庄内浜で秋磯満喫!11月21日山形県庄内で秋磯満喫して来ました。当日は凪る予報でしたが、予報とはことなり波とウネリが思ったよりあり明るくてなってから安全な場所を探してからの釣行になりました。準備わ終わらせ釣り開始!… -
2021-07-08
山形県庄内浜での真鯛釣り
7月3日に黒鯛・真鯛の乗っ込みはほぼ終わった庄内浜に真鯛狙い行って来ました。当日は朝から暑く海は凪で、最高な釣り日和!準備完了しマキエを入れ海中を観察、目に見える餌がいないと事を確認し、仕掛けを投入。仕掛けはゆっくりと沖… -
2021-05-20
山形県 庄内浜での黒鯛釣り
5月16日に、山形県庄内浜エリアに釣行しました。当日は午後から天気が崩れる予報でしたので、午前中勝負で乗っ込み黒鯛狙い!準備を終わらせ、一投目、潮はゆっくりといい感じに流れてます。するとウキに小さなアタリが、少し待つとウ…
磯(上)の関連レポート
-
NEW2025-08-28
尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲)
8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ… -
2025-08-18
夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲)
夏磯を満喫するためGFG(がまかつファングループ)青年部部長の榊原君と半夜で尾鷲の磯へ釣行しました。 少し波がある予報だったので湾内磯を覚悟していましたが、運良く沖磯のA級磯の立神の高場へ渡礁することができまし… -
2025-07-23
夏のグレ、操作性重視で狙い撃つ(大分県佐伯市鶴見)
7月中旬。九州では本来ならまだ梅雨グレシーズンですが今年は梅雨明けが早く猛暑日が続いてます。梅雨時期〜夏場のグレ釣りは餌取りが多く、本命のクロをどの様に釣るか試行錯誤しながら考える釣りが醍醐味です。今回は大分県佐伯市鶴見… -
2025-07-10
グレ狙いなのに大鯛が!(山口県周防大島)
梅雨明けが例年より早く連日真夏日と言う中山口県周防大島にGFG杯グレの予選会に参加しました。 上がった場所は大水無瀬島の横岩横でした。タックルは30cm前後のグレを狙う為に細仕掛けにし、アテンダーIIIの1.2…