釣果
マダイ 71cm、グレ 20~28cm 10匹以上、チヌ 31~42cm 4匹
2~4月はずっとチヌ釣りばかり。一段落したところでホームグラウンドの宮ノ浦へグレ狙いで釣行した。
しかし事前情報ではチヌがどこの磯でも釣れ盛っているとのこと。この日は9時頃が満潮なので引きに入ってから磯替えするつもりで、まずは高島のイン瀬で竿出し。普通ならグレ釣りでは乗らない磯だが意外と一発大物が出る可能性があるので一か八かで乗ってみた。結果は残念ながら木端グレの入れ食い。最大でも28cm止まり。これはたまらん!とお昼の見回り船で磯替えすることとした。
どこに乗ろうかと思案していると船長から頭の平瀬に乗ってみるかと勧められ、二つ返事でOK。この磯は読んで字の如く、平らで低いために少しでも波があると乗れない。今回はすでに引きに入っていることと凪のために幸運にも乗れた。
最初は沖向きで竿出しするが右からの速い潮が流れており、おまけに左手には浅瀬があるので長い距離を流すことはできない。短いストロークで打ち返しをしていると何と流れの中でチヌが食ってくる。これだけチヌが活発に釣れるとグレは殆ど望み無し。
潮が上げに変わったので船付き場である頭島との水道を見ると足元から港方向に良い潮が流れている。イサキでも釣れないかと竿を出すと2投目にリールのスプールを抑えていた指が弾かれるくらいのアタリ。ベイルを戻して竿を立てると頭を振るしぐさをした後に竿を極限まで絞る重量感で道糸をバリバリと出して行く。これがチヌなら50cmどころではないと慎重にヤリトリを開始。糸を出しては巻き取ることを繰り返しながら足元に寄せて浮かせると大きなマダイ!悪戦苦闘しながら取り込んだのは71cm 4kgであった。
その後はベラの猛攻に閉口。早々と見切りをつけて上がりとした。
宮ノ浦のチヌは段々と小型化しており、乗っ込みも終了期に入っていると思われる。チヌが終わるといよいよグレの出番。今から楽しみである。


タックルデータ
- ライン
-
道糸 ナイロン1.75号、ハリス フロロカーボン1.5号、ウキ0号、ガンダマ6号
竹内利夫の関連レポート
-
2015-06-09
【磯(上物)】竹内利夫(長崎県 平戸市)
最近バイクに目覚め大型免許を取得し、GFG福岡事務局の坂口氏がバイクショップを経営していることを知った。バイク購入とライディングのアドバイスをもらうために足繁くショップに通ううちうに、お店の常連でバイク仲間である矢野綾子… -
2015-03-10
【磯(上物)】竹内利夫(長崎県 佐世保市)
当日は大会が重なっており、9時の出船では釣果の良い内湾方面は上がる磯が無い。やはり外洋に面した外側の磯に渡礁となった。しかも下げ潮のために水温は下がる方向。タナをこまめに変えながら探るもオキアミが冷たい状態で上がってくる… -
2014-03-31
【磯(上物)】竹内利夫 (長崎県 福島町)
桜満開の便りと同時に乗っ込みチヌの釣果が聞こえ始めた長崎県福島町に釣行した。朝7時に船長さえ名前を知らない無名磯(後に相談して祝崎のハナと命名)を勧められて渡礁し、まずはゆっくりとコマセと仕掛け作り。予め船長から「浅いよ… -
2013-12-16
【磯(上物)】竹内 利夫(長崎県 平戸宮ノ浦)
今年一番の寒波が到来した11月の最終週、週末に海況が良くなる予報にホームグラウンドの宮ノ浦に釣行した。夜中に到着すると西の強風が吹いており、また満潮が明け方と重なっていたので安全を考えて明るくなってから渡礁として仮眠をと…
磯(上)の関連レポート
-
2025-08-28
尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲)
8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ… -
2025-08-18
夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲)
夏磯を満喫するためGFG(がまかつファングループ)青年部部長の榊原君と半夜で尾鷲の磯へ釣行しました。 少し波がある予報だったので湾内磯を覚悟していましたが、運良く沖磯のA級磯の立神の高場へ渡礁することができまし… -
2025-07-23
夏のグレ、操作性重視で狙い撃つ(大分県佐伯市鶴見)
7月中旬。九州では本来ならまだ梅雨グレシーズンですが今年は梅雨明けが早く猛暑日が続いてます。梅雨時期〜夏場のグレ釣りは餌取りが多く、本命のクロをどの様に釣るか試行錯誤しながら考える釣りが醍醐味です。今回は大分県佐伯市鶴見… -
2025-07-10
グレ狙いなのに大鯛が!(山口県周防大島)
梅雨明けが例年より早く連日真夏日と言う中山口県周防大島にGFG杯グレの予選会に参加しました。 上がった場所は大水無瀬島の横岩横でした。タックルは30cm前後のグレを狙う為に細仕掛けにし、アテンダーIIIの1.2…