釣行日2021年4月25日
場所石川県 能登島
釣果
チヌ 30~51cm 5匹
能登島にて、GFG杯予選富山支部チヌ釣り大会が開催されたので参加してきました。
レギュレーションは、おかっぱり・規定寸法無し3匹総重量。2年ぶりの大会。はやる気持ちを抑え、選んだエリアは、能登島中央北面、無関周辺の名無し磯。潮はゆっくり左沖に。良い流れだ。先ずは沖合30mラインを狙う。釣り始めて30分。1枚目、アベレージサイズの30cm超えが喰ってきた。直にもう1枚追加して、沖合40mラインの深場が気になったので、ポイント変更。答えはすぐに。強烈な引きのアタリが来た。足元10m程、藻が生い茂っているので、時間を掛けて取り込んだのは、51cmのチヌ。その後も2枚追加して、11時、風波で足元が被りだしたので、納竿とした。このエリア、大きくても40前半サイズ。正直、年無しが出るとは。能登島は、これからがシーズン。型は小さいが、比較的簡単に数釣りが楽しめる。家族で楽しみたい方には、打って付けのエリアなので、お勧めします。
片山欣也の関連レポート
磯(上)の関連レポート
-
2025-10-09
秋磯尾長グレに会いたくて(静岡県西伊豆)
秋尾長に会いたくて息子と一緒に西伊豆に釣行しました。 当日は秋とは思えないくらいの日差しでまだ夏と秋がせめぎ合い。道具を支度してコマセを撒くと大量のムロアジ、イスズミ等まだ海の中は夏、餌取りを釣りながら我慢して… -
2025-09-24
上物フカセ釣り(高知県足摺岬)
高知県足摺岬伊佐漁港から岡野渡船を利用して東磯へ。 まだ海水温も高い中、グレ狙いに釣行してみました。程良く、サラシ波もあり撒き餌に魚が見えだしました。二ヒロ半くらいで30クラスの尾長グレが高活性でした。少し深い… -
2025-08-28
尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲)
8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ… -
2025-08-18
夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲)
夏磯を満喫するためGFG(がまかつファングループ)青年部部長の榊原君と半夜で尾鷲の磯へ釣行しました。 少し波がある予報だったので湾内磯を覚悟していましたが、運良く沖磯のA級磯の立神の高場へ渡礁することができまし…