生産終了 ウォームピステスーツ GM3599

【パンツ】
ウエスト仕様。
※パンツフロントファスナーは付いておりません。
●ミドラーとして着用することに特化したウォームピステスーツ。
【ジャケット】
●本体の形状をハーフジップに設定。ウエア内の熱をできる限りため込み、放出することを防ぎます。
●本体の胸部分から腹上部、背中の肩甲骨から腰上に「サーモライト(R)」を配置し、効率よくウエア内を温めます。内部に使用している機能中綿「サーモライト(R)」の効果により、外気の寒暖を察知してウエア内の温度を調節できます。
●襟元は従来よりも少し短い丈になるように設計。この上にレインスーツや防寒着を着用した際にも邪魔になりません。襟の形状も首元に沿いやすい形状にし、これまでのミドラーにはない快適さを実現しております。
●本体サイドには、ストレッチ素材を配置し着用時のストレスの軽減とミドラーとしての着用時にごわつかないシルエットに変更。ストレッチ切り替えを首元まで採用することにより、腕の取り回しの良さも再現。
●袖口はストレッチ仕様で手首に優しくフィットします。
【パンツ】
●本体のウエスト部分と股部分、足裏側にストレッチ素材を配置しフィット感を向上しました。本体のサイドと股部のストレッチにより人間が発生する動きに追随しながらもウエストからヒップにジャストなフィット感を再現。足裏側にストレッチ素材を配置することで足の太さに関係なくジャストフィットが可能です。
●表裏地に強度の高い軽量ポリエステル生地を採用したことで、肌触りは抜群。
●レインスーツや他のウエアと重ねても滑りが良く、動きを妨げません。
●洗濯機を使用した洗濯も可能。
※脱水は洗濯機の転倒、破損を発生させる恐れがあるため避けてください。
【サーモライト(R)素材特徴】
サーモライト(R)は、酷寒という厳しい環境下でも温かさを保てるように設計された機能素材です。
●寒いときは、熱効果の高いマカロニ状になった中空繊維と極細ファイバーが体温を逃がさずに熱放射による冷却を防ぎ、保温効果を発揮して温かさを保ちます。
●運動時の暑く汗をかいた時は、その優れた蒸散効果により体温の上がりすぎを抑えて、快適な暖かさにコントロールします。
●繊維自体がシルクよりも良質で極細の繊維でできているため、表面積はポリエステルわたの20倍。同じ体積の中により多くの繊維と空気を封じ込めることで、ダウンの1/2の厚さで同じ保温力が得られます。
●水に濡れても乾きが早く、膨らみを損なう心配もありません。洗濯機で簡単に洗えるので使い勝手も抜群です。
製品スペック
ウォームピステスーツ
品名コード | カラー | サイズ | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|
生産終了 | GM3599 | ブラック | SS | – | 4549018579673 |
生産終了 | GM3599 | ブラック | M | – | 4549018579697 |
生産終了 | GM3599 | ブラック | L | – | 4549018579703 |
生産終了 | GM3599 | ブラック | LL | – | 4549018579710 |
生産終了 | GM3599 | ブラック | 3L | – | 4549018579727 |
ウォームピステスーツ
品名コード | カラー | サイズ | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|
生産終了 | GM3599 | ブラック×レッド | M | – | 4549018579765 |
生産終了 | GM3599 | ブラック×レッド | L | – | 4549018579772 |
生産終了 | GM3599 | ブラック×レッド | LL | – | 4549018579789 |
生産終了 | GM3599 | ブラック×レッド | 3L | – | 4549018579796 |
SS | M | L | LL | 3L | |
---|---|---|---|---|---|
身長 | ~160 | 160~170 | 165~175 | 170~180 | 175~185 |
胸囲 | 75~81 | 85~91 | 91~97 | 97~103 | 101~107 |
腹囲 | 71~77 | 79~85 | 83~89 | 88~96 | 94~102 |
尻囲 | ~91 | ~100 | ~105 | ~110 | ~115 |
股下 | 67 | 73 | 75 | 77 | 79 |
股下(ハーフ) | 27 | 33 | 36 | 39 | 42 |
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-09-09
台風一過の龍神で鮎釣り満喫(和歌山県日高川)
まだまだ暑い9月。夏はやっぱり鮎釣り一択!広報課の室谷です。9月7日、休日を利用して和歌山県の日高川・龍神地区へ行ってきました。時間は12時から16時までの4時間勝負。ちょうど台風通過後の引き水で、普段より30cmほど高… -
NEW2025-09-09
ヤマトイワナを求めて渓を歩く(岐阜県)
花崗岩の谷に”あるヤマトイワナ”を狙うために入渓した。すぐに釣れるだろうと考えていたがルアーを打ち込んでも反応が悪い。”しーん”という効果音が浮かんできた。「今日は渋いかも…」という空気に包まれた。そのまま釣り上がってい… -
2025-09-05
晩夏の鮎釣り(滋賀県安曇川)
夏の終わり、安曇川・朽木漁協で鮎釣りをしてきた。青空に大きな入道雲が湧き、川面を吹き抜ける風はまだ暑さを含んでいるけれど、どこか秋の気配を混ぜていた。 午前中の短い時間、瀬に立ち込みオトリを泳がせると、14〜2… -
2025-09-01
飛騨川友釣り釣行記(岐阜県白川町飛騨川)
激流が創り上げた険しい峡谷が連なる岐阜県・飛騨川。そのダイナミックな壮観は、多様な自然堆積物で構成された岩盤と深いエメラルドグリーンを湛える豊かな水質である。また、下流域の飛水峡では、ジュラ紀に生成された礫岩の露頭や甌穴…