圧縮袋 GM2505

1.袋のチャックを開け、衣類を入れてください。

2.スライダーを軽く押さえながらゆっくり滑らせてチャックを閉めてください。

3.チャック側から袋をしっかり押しながら巻いていき、反対側の逆止弁から空気を抜いてください。

4.圧縮後。
●表面に凹凸加工を施し、衣類が抵抗なく出し入れ可能。
●凹凸加工により、繰り返し使用後もシワが目立ちにくいです。
●特許技術を採用した逆流防止弁の採用により、圧縮した空気が戻りにくいです。
●Sサイズはジップシャツやフィッシングパンツの収納に最適。3枚入りです。
●Mサイズは薄手のジャージスーツやダウンジャケットなどの収納に最適。2枚入りです。
※衣類を圧縮したまま長期間保管しないでください。
※長時間圧縮する際はできるだけ衣類を乾燥させてからご使用ください。
※鋭利なものは袋の破れの原因となりますので、ファスナーやバックルなどはしっかりと閉め、できるだけ包み込むようにしてご使用ください。
関連アイテム
-
アレンジメントバッグ GM2509
-
ライトシールドフィッシングキャリー GM2584
-
トランクバッグ GM2538
-
NEW転写ロゴステッカー GM2635
-
NEWステッカー(月桂樹ロゴ) GM2621
-
NEW転写ロゴステッカー(MARINE BOX) GM2635
-
NEWベーシックレインキャップ(ボックスロゴ) GM9127
-
NEWストレッチフィッシンググローブ(5本切) GM7309
-
NEWストレッチフィッシンググローブ(3本切) GM7308
-
NEWカラビナリール GM2633
-
NEW転写ロゴステッカー(BLACK WORKS) GM2635
-
NEWラインストレーナー(二個組) GM2636
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-10-17
釣師の楽園へ!(北海道屈斜路湖)
10月6日から10日までの5日間、秋真っ盛りの北海道へ行ってまいりました。 野球もですが、渓流釣りもポストシーズン開幕です。今回は親友の吉村政治テスターを含む三重渓流倶楽部の釣友と総勢5名での珍道中となりました… -
NEW2025-10-17
2025年最後の長良川(岐阜県郡上市長良川)
徳俵に脚の掛かった9月29日、ホームグラウンドの長良川で今シーズンを終えようと郡上・白鳥方面へ走りました。 前日の夕方から待望の雨が降り若干の増水はしたであろうと読み込んでの釣行です。今期の長良川はあくまでも私… -
NEW2025-10-15
遡上アマゴと挑んだ秋の渓流釣行(木曾川水系)
今年の9月は仕事が忙しくなかなか釣りには行けなかったが最終日は行ける事になった。情報では24日頃には遡上していると聞いていた。今回は自分を含め3人での釣行である。 現地に着いたのは6時頃、結構寒くネックウォー… -
NEW2025-10-15
秋風吹く千曲川へ。(長野県佐久市千曲川)
渓流釣りシーズン最終日となった9月30日、長野県千曲川へ釣行。綺麗な良型アマゴも釣りたいがパワフルに竿を曲げる魚にも会いたいと考え禁漁を迎える千曲川水系のニジマスをターゲットにあわよくば良型のヤマメもと欲張った。気温は1…