偏光サングラス(オーバーグラス) GM1785
●普段使用しているメガネの上から簡単に掛けられる、紫外線カットの偏光サングラス。
●対応可能なメガネサイズ〈正面メガネ枠横幅の最大値〉横125〜145mm×〈ツル根元上辺からメガネ枠最下部〉縦30mm
●レンズは、軽量で耐衝撃性に優れたポリカーボネイトを採用。スモークカラーは自然な視界を保ちつつ、不必要な雑光をカットするオールラウンドカラー。色味を帯びた視界が苦手な方にも最適。
●6カーブフレームで日本人の顔に合わせやすい形状。
製品スペック
スモーク
偏光サングラス(オーバーグラス)
品名コード | カラー | 可視光線透過率 | 紫外線透過率 | 偏光度 | 希望本体価格(円) | JANコード |
---|---|---|---|---|---|---|
GM1785 | スモーク | 13% | 1% | 90%以上 | 14,000 | 4549018717655 |
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-10-17
釣師の楽園へ!(北海道屈斜路湖)
10月6日から10日までの5日間、秋真っ盛りの北海道へ行ってまいりました。 野球もですが、渓流釣りもポストシーズン開幕です。今回は親友の吉村政治テスターを含む三重渓流倶楽部の釣友と総勢5名での珍道中となりました… -
NEW2025-10-17
2025年最後の長良川(岐阜県郡上市長良川)
徳俵に脚の掛かった9月29日、ホームグラウンドの長良川で今シーズンを終えようと郡上・白鳥方面へ走りました。 前日の夕方から待望の雨が降り若干の増水はしたであろうと読み込んでの釣行です。今期の長良川はあくまでも私… -
NEW2025-10-15
遡上アマゴと挑んだ秋の渓流釣行(木曾川水系)
今年の9月は仕事が忙しくなかなか釣りには行けなかったが最終日は行ける事になった。情報では24日頃には遡上していると聞いていた。今回は自分を含め3人での釣行である。 現地に着いたのは6時頃、結構寒くネックウォー… -
NEW2025-10-15
秋風吹く千曲川へ。(長野県佐久市千曲川)
渓流釣りシーズン最終日となった9月30日、長野県千曲川へ釣行。綺麗な良型アマゴも釣りたいがパワフルに竿を曲げる魚にも会いたいと考え禁漁を迎える千曲川水系のニジマスをターゲットにあわよくば良型のヤマメもと欲張った。気温は1…