がま磯 タックルバック28 GB398

上蓋
硬質樹脂で成型した上蓋を採用し、上部からの衝撃、落下時の耐衝撃性もアップ。

インナートレイ
よく使う小物はインナートレイに収納しておくとスピーディーに取り出すことが可能。

内部
樹脂製インナーを採用。

フロントポケット
取っ手兼ツールハンガーを採用。カラビナなどの取り付けやタオルなどもかけられます。

ショルダーベルト
大型パッドを採用。水、シブキ、汚れに強いポリプロピレン素材を採用

サイド
ロッドスタンドを採用。折り畳み式のため、運搬時には邪魔になりません。

底部
外部からの耐衝撃性を高める樹脂成型カップを使用。
●生地に雨やシブキが染み込まないP.V.C 素材を採用。
●内部には樹脂製インナーを採用することで、外部からの耐衝撃性を大幅にアップ。上部には硬質樹脂で成型した上蓋を採用し、上部からの衝撃、落下時の耐衝撃性もアップしております。
●大容量のフロントポケットとサイドポケットを採用。
●フロントポケットには取っ手兼ツールハンガーを採用。カラビナなどの取り付けやタオルなどもかけられます。
●サイドにはロッドスタンドを採用。折り畳み式のため、運搬時には邪魔になりません。
●インナートレイを付属し内部の小分け収納が可能。よく使う小物はインナートレイに収納しておくとスピーディーに取り出すことが可能です。
●海での使用を考慮し塩ガミを防止する太番手ファスナーを採用。
●ハンドルベルトにはデイジーチェーンを採用。小物などをカラビナで取り付けられます
●ショルダーベルトはナスカン式で取り外し可能。
●大型パッドを採用したショルダーベルトは、水、シブキ、汚れに強いポリプロピレン素材を採用しお手入れが簡単です。
●底部は外部からの耐衝撃性を高める樹脂成型カップを使用。
※取手、ショルダーベルトともに一方に18kg以上の負担をかけないでください。
※ポーチを外に取り付けた際にポーチに過度の負荷をかけないでください。破損に繋がります。
※ロッドホルダーをご使用の際は、竿やタモの柄が破損する恐れがありますのでバッグの置き場や重量、風などにご注意ください。また長時間のご使用もお控えください。
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-08-28
尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲)
8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ… -
NEW2025-08-25
真夏のサーフでシロギス(鳥取県中部)
今年の夏は連日暑い日が続いていて日中の釣りは非常に危険なので控えていましたが、先週釣行した友人から遠投で良型のキスがよく釣れたとの情報をいただいので、2人で鳥取のサーフへ出かけました。 がま投 アルティメイトス… -
2025-08-18
夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲)
夏磯を満喫するためGFG(がまかつファングループ)青年部部長の榊原君と半夜で尾鷲の磯へ釣行しました。 少し波がある予報だったので湾内磯を覚悟していましたが、運良く沖磯のA級磯の立神の高場へ渡礁することができまし… -
2025-08-12
「夏タチ」申し上げます!(兵庫県洲本沖)
「夏タチ」というワードだけで元気になれるトモチンです。泉佐野から出船の「上丸」へ行ってきました。シーズン初だったので楽しみすぎる♪当日は、長潮。出船のキャビンの中、常連さん曰く、「今日は小型が多いかも」との事。数を伸ばし…