釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
L
ML
M
軽快ブレードジギングロッド
グリップジョイント
サワラをメインターゲットに、ブリやマダイに効果が高いスタイルとして人気のブレードジギング。30g~80gのジグを主体に、超高速巻きでターゲットを攻略します。ソルケイドはブレードジギングにおけるキャスティング、リトリーブ、そしてバイトの性能を追求したロッドです。あらゆる釣り座からでもストレスのないキャストができるリールシートからトップまでの有効レングス設定。また、限界まで短く設定したリアサイドの長さ設定により、懐周りの引っ掛かりなどのストレスを排除。キャスト時の引手ポジションが窮屈にならず、快適に扱える取り回しの良いセッティングにしました。ティップサイドはラインシステム部の抜けを優先した口径の大き目のガイドに設定しトラブル軽減。あらゆるポジションから快適なキャストが可能です。中弾性を主体に適所に高弾性マテリアルを付加。しなやかでありながら高速巻き時のカウンターフッキング、魚とのやり取り時には十分なパワーを発揮するアクション設定。安定したリーリングアクションをアシストし、サワラなどのテンション抜けが発生しやすいターゲットもバラシを軽減したやり取りが可能です。
S60L
40~80g ジグでのサワラ・ハマチ狙いに最適。軽量ジグ+小型ブレードでも引き抵抗を感じながらリーリング可能。柔軟なティップ~ベリーは高速巻き時でも喰い込みをアシストします。またSLJにも対応。30~60g程度でイサキ・真鯛・タチウオ・青物・根魚狙いに。
S60ML
60~100g ジグでのサワラ・青物狙いに最適なパワー設定。安定したリーリングアクション、喰い込みとバレを軽減する柔軟性を備えます。またライトジギングにも対応。根魚・鯛・青物狙いに。
S60M
深場や急潮流のヘビー級ジグでのブレードジギング対応モデル。サワラ・青物狙いに最適。高速巻きはもちろん、巻きからのストップで喰わせの間を長めにとるような場合でもアタリを見極め掛けにいける感度とレスポンスを備える。また真鯛・青物狙いのライトジギング、近年流行りのスピニングタックルでの根魚ジギングにも対応。
穂先
操作性、キャスタビリティに優れたチューブラー穂先採用。
リールシート
滑りにくいE.V.Aグリップ。
グリップエンド
脇に挟んでやりとりがしやすいE.V.Aグリップエンド。
ラグゼ ソルケイド
NEW
C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー※上記の釣竿にはエポキシ樹脂を使用しています。※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
NEWラグゼ アークフレックス RS
ラグゼ パックスタイル B4
ラグゼ パックスタイル A4
ラグゼ トップギア X
がま磯 メタルキャスト
ラグゼ ショアゴリラR
ラグゼ ランディングポール
ラグゼ ジグレヴォ スペックN
ラグゼ チータ R3
ラグゼ ジグドライブ R
ラグゼ コヨーテ
ラグゼ ジグレヴォ スペックD
一対一の激闘!スタンディングファイトで巨大クロマグロに挑む【G WORLD #56】
【LUXXE DRYLISTA】最高の釣りを目指すアングラーへ
【LUXXE ARCFLEX RS】五島列島ロックショアゲーム
NEW2025-07-17
2025-07-08
2025-01-15
2024-11-29
NEW2025-07-23
時化ギリギリで出船した相模湾キハダマグロキャスティング!(神奈川県相模湾)
2025-07-09
晩春のロックショアゲーム(千葉県房総半島)
2025-07-02
暑くて熱いパヤオでマグロジギング&キャスティング(三重県志摩沖)
灼熱のショア磯ジギング(長崎県男女群島)