釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
2023-12-11
磯(上)
南 亘
釣果
グレ26cm〜38cm/9枚、30cm前後のイサギ/4枚
ホームの和歌山県串本大島で、初心者、ベテラン、若手トーナメンター達と一緒にグレ釣りに行ってきました。海水温が、まだ20.0℃近くあり朝から皆さん、ダツ、イズスミ、ムロアジの猛攻に悩まされながら試行錯誤。ポロポロとグレやイサギを釣っていました。 当日は、愛用しているマスターモデル2 口太M53 とT1ファイングレ4号と1.2号のロングハリスの組合せで、サシエの沈下速度を落としてのリフト&フォールの釣りが1番反応が良かったです。 今シーズンは、水温の影響か40cmクラスの尾長率も高く、口太グレは52cmまで出ている串本大島。海水温が18.0℃辺りで安定し餌取りが減って来る寒グレシーズンは型、数共に楽しめそうな予感⁈
タックルデータ
がま磯 マスターモデル2 口太M53
T1ファイングレ4号
掛りすぎ口太3号
道糸1.5号/中ハリス1.75号/ハリス1.2号
生オキアミ6kg/配合エサ3袋
2025-02-21
和歌山県串本大島の細ハリス、小鈎、やわらかサシエ
2025-04-23
山陰のっこみチヌ(山口県萩市)
2025-04-18
巨チヌを求めて!【愛媛県宇和島市】
2025-04-10
寒グレ終盤、大会で40cm越えの尾長登場!(三重県熊野)
2025-04-03
アテンダーIIIで終盤の寒グレに挑む(大分県佐伯市蒲江)
とにかく絶品!磯で釣ってその場で食べる!『ちぬ子』と『さやか』の磯釣りの楽しみ方!
【先行情報】2025年秋発売予定!がま磯新製品に迫る!
【フィッシングDAYS】#最終回 大分 米水津で良型グレ 猪熊流 フリーフォール釣法
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ