釣行日2023年11月24日
場所岡山県牛窓沖 青島の波止
釣果
チヌ42㎝~32㎝ 10枚
今年の夏は異常なほどに暑く、海の中はいつまで経っても高水温でエサ取りたちが活発です。そんな状況のため牛窓沖では35㎝が釣れればありがたい状況。しかし、エサ取りを交わす勉強を兼ねて、敢えてカワハギや小鯛が多いという噂の「青島の波止」へ上がりました。
選んだタックルは、がま磯『チヌ競技スペシャルⅣ0.6-5.0』と、鈎は『チヌエース』です。チヌエースは口の奥に掛かりやすいため、大切な一尾を釣り上げたいときによく使います。
潮は緩やかに沖から当ててきて右流れ。20mほど沖に仕掛けを投入して潮に乗せます。20分ほどすると海面にはサヨリが湧き出しましたが、さし餌は時折残る。明らかに1週間前とは違い中層のエサ取りが少なくなっています。これはチャンスと思い、まき餌を続けて入れていいく。すると、サヨリが一斉に跳ねた瞬間ウキが見えなくなり、竿引きのアタリがありました。気持ち良い引きでチヌが釣れました。
チヌもかなり浮いているようでハリスを切り短くしていきます。最終的には40㎝級が数多く釣れ、秋チヌのダイナミックな引きを堪能できました。





泉田 勝の関連レポート
磯(上)の関連レポート
-
NEW2025-07-10
グレ狙いなのに大鯛が!(山口県周防大島)
梅雨明けが例年より早く連日真夏日と言う中山口県周防大島にGFG杯グレの予選会に参加しました。 上がった場所は大水無瀬島の横岩横でした。タックルは30cm前後のグレを狙う為に細仕掛けにし、アテンダーIIIの1.2 […] -
2025-06-18
尾長チャレンジIN白瀬灯台【長崎県上五島】
毎年恒例の一年に一度の『大人の遠足』と題してミニ男女群島と称される白瀬灯台へ釣り仲間5名で1泊2日の旅に行ってきました。 がま磯 アテンダー3 A1 MシステムEX 尾長 シリーズ -
2025-06-02
大型魚を求めてプチ遠征!【山形県酒田市】
釣友3人で、山形県酒田市の北西39kmに位置する山形県唯一の離島に1泊2日で行ってきました。飛島はバードウォッチング、トレッキング、大物を求める釣り客で賑わう島です。初日は、酒田港から飛島までフェリーで移動してお昼からの […] -
2025-05-13
名礁でグレ釣りを楽しんだ1日(長崎県平戸市宮ノ浦)
同クラブの山﨑君と好調の平戸宮ノ浦へ行ってきました。朝4時に丸銀釣りセンターさんのマリンアローで出船して運良く名礁頭ヶ島の立瀬に上がることができました。朝イチ、早速メタルキャストを使用して根魚を狙いましたが私は不発、出だ […]