ライトシールドバッグ GB150

フロントポケットとデイジーチェーン。

〈内部〉
●コイルファスナーの裏側にポリウレタンフィルムをラミネート。強力な撥水性を持たせたYKK社のファスナー“AQUAGUARD(アクアガード)”を採用した簡易防水バッグです。
●表面は汚れを落としやすく水に強いP.V.C生地を採用。シブキのかかる渡船時や雨天の釣り場で威力を発揮します。
●防水効果を高めるため本体とファスナーの取り付けに溶着加工を施し、防水性を強化しています。
●D環とデイジーチェーンで様々な使い方をアレンジできます。
●厚手の断熱材を使用することで簡易クーラーとしての保冷力をアップしました。
●ショルダーベルト、ハンドルの本体への取り付けには新構造を採用し、より耐久性が向上しました。
●小物類を分けて収納可能なフロントファスナーポケット付き。
製品スペック
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-08-25
真夏のサーフでシロギス(鳥取県中部)
今年の夏は連日暑い日が続いていて日中の釣りは非常に危険なので控えていましたが、先週釣行した友人から遠投で良型のキスがよく釣れたとの情報をいただいので、2人で鳥取のサーフへ出かけました。 がま投 アルティメイトス… -
2025-08-18
夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲)
夏磯を満喫するためGFG(がまかつファングループ)青年部部長の榊原君と半夜で尾鷲の磯へ釣行しました。 少し波がある予報だったので湾内磯を覚悟していましたが、運良く沖磯のA級磯の立神の高場へ渡礁することができまし… -
2025-08-12
「夏タチ」申し上げます!(兵庫県洲本沖)
「夏タチ」というワードだけで元気になれるトモチンです。泉佐野から出船の「上丸」へ行ってきました。シーズン初だったので楽しみすぎる♪当日は、長潮。出船のキャビンの中、常連さん曰く、「今日は小型が多いかも」との事。数を伸ばし… -
2025-07-23
夏のグレ、操作性重視で狙い撃つ(大分県佐伯市鶴見)
7月中旬。九州では本来ならまだ梅雨グレシーズンですが今年は梅雨明けが早く猛暑日が続いてます。梅雨時期〜夏場のグレ釣りは餌取りが多く、本命のクロをどの様に釣るか試行錯誤しながら考える釣りが醍醐味です。今回は大分県佐伯市鶴見…