ゾクゾクするトップでベコン!(四国地方)

NEW2025-08-25

バス

トモチン

釣行日2025年8月中旬 場所四国

釣果

ライギョ(カムルチー)、ナマズ、鯉

お盆休みは、車中泊の釣り旅を満喫しましたトモチンです。
前半は、四国でGBT。


GBTとは、「グレートベコンツアー」の略。
トップでベコン!って言わせて釣る。


魚を探すワクワク、追わすドキドキ、合わせのハラハラ、ファイトのゾクゾクとたまりません。
1日目「ナマズ」
ライギョとナマズのエキスパートな現地の釣り仲間にガイドしていただきました。
そんなエキスパートが推奨するフックは、「トレブルRB-M #4」。
ヘドンのメドウマウスに、「トレブルRB-M #4」の返し(バーブ)を潰してセット。
刺さりやすいし、魚にも優しい。

流れ込みがある水路で、ベコン!

トレブル RB シリーズ

硬い口にも、きっちりフッキング!

大きな口に、長いひげ、つぶらな瞳に、私と同じくズングリムックリなフォルム。
なんて可愛いの♪

ルアーのアクションとも相性良し!

ナマズと言えば、
余談ですが、いや、自慢ですが、
以前、スペインのカスペという場所にあるエブロ川で「ヨーロッパオオナマズ」を釣りました。
ロッドは、「ショアゴリラR 100XXH / LUXXE」を使用。

2m34cm、74kgを釣り、マジ泣けました

話は四国に戻り、2日目は「鯉」でベコン!

ペンシルバグでまさかの80cmアップ!

しかし、本命はライギョ「カムルチー」。
バイトはあれど、タイミングが合わず。。。
3日目の延長戦。
「ライギョ(カムルチー)」
カバーではなくオープンででベコン!

なんと、最後の「オマケの3投」の2投目で、釣る事が出来ました。
「オマケの3投」は、絶対にするべきです!!
オマケのオマケまで、しましょう♪

ブレード付きのフロッグで70cmアップ!

タックルデータ

トレブルRB-M #4

バスの関連レポート