釣行日2023年11月3日
場所愛媛県宇和海裸島
釣果
40~50センチの口太グレ10枚
アテンダーⅢを購入しましたが、シーズン的に難しいのか、腕が無いのか?納得いく魚が中々釣れていませんでした。そこでシーズンインが比較的早いと言われている、宇和海の竹ケ島エリア裸島のハナレに釣行してみましました。
スタート直後は30~35センチのグレで今日も小さいので終わるのか?と思わせましたがマキエが効いてくると良型が乱舞しています。アタリが出てもサシエを離す状況が続いたので、超早合わせをしてみると45センチオーバーが釣れてくれました。先短設計でしゃきっとしているので極端な早合わせにも対応出来るロッドだと感じました。また、掛けてからの胴にのせて魚を寄せれる感覚は更にスムーズで歴代のアテンダーを継承しながらも進化をしてるのは驚きです。
その後も45~50センチまでがコンスタント釣れてくれつ抜け達成。どこまで曲げれるのか実験のようなこともできました。根の荒い場所なので1.25号だと厳しいかと思われましたがしっかり曲げると曲げた分だけ受けとめてくれるような感覚でした。


岩田則之の関連レポート
磯(上)の関連レポート
-
NEW2023-11-28
久しぶりのプライベート釣行(静岡県西伊豆)
11月30日久しぶりにプライベートで西伊豆に釣行しました。金曜日まで吹き荒れた西風の影響もなく凪の海で朝からワクワクしながら渡礁してお気に入りの「アテンダーIII 1.25-5.3」を引っ張り出して道具をセットして釣り […] -
NEW2023-11-27
アテンダーIIIのポテンシャルを実感(大分県佐伯市鶴見)
11月下旬に入りようやく海水温が20℃を下回り、本格的にグレ釣りのシーズンが開幕しました。今回は大分県佐伯市の鶴見に行ってきました。 早朝5時便で磯に渡り夜明けを待ちます。今年の秋にリニューアルされた「がま磯アテンダー […] -
NEW2023-11-27
餌取りを交わし良型チヌを釣る(岡山県牛窓沖)
今年の夏は異常なほどに暑く、海の中はいつまで経っても高水温でエサ取りたちが活発です。そんな状況のため牛窓沖では35㎝が釣れればありがたい状況。しかし、エサ取りを交わす勉強を兼ねて、敢えてカワハギや小鯛が多いという噂の「 […] -
2023-11-15
秋磯 今季の好調はいかに(三重県熊野市)
今回は紀東エリア最南部の熊野の「まるせい丸」さんにお世話になりました。6時過ぎに出船し船長の指示でマブリカに常連客と弟の3人で渡礁。シーズン本番のような強い季節風が吹く中、先ずはメタルキャストにジグをセットし青物調査す […]