釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2018-08-16
磯(上)
清水督也
久しぶりに夏磯にでかけた。雨模様だがこの季節なら恵の雨だ。
渡船で神子元島を目指すがかなりウネリがあり船が揺れる。到着するがほとんどの磯に渡礁できない。この状況でも安全に釣りができるカリトの鼻に上がった。がま磯 ファルシオン 1.25号 5.0mと競技口太 7号を使用して釣りを開始。
朝はムロアジの猛攻だったが次第にイサキが入れ食いになる。時折小型の尾長グレが釣れるがサイズが上がらない。深いタナに入れるとイサキが食ってくるので1ヒロ半くらいの浅いタナで磯際を粘っていると40cmオーバーの口太グレが釣れた。
その後はサメの登場で釣りにならなかった。
猛暑が続くが神子元島は暑さを吹き飛ばすほどの魅力がある磯だ。今後はさらに期待できると思う。
タックルデータ
がま磯 ファルシオン 1.25号 5.0m
競技口太 7号
ライン 1.7号、ハリス 2号、ウキ 0〜2B
2024-12-18
三重県寒グレ初期で好釣果!(三重県度会郡南伊勢町贄浦)
2024-10-23
三重の尾長グレ(三重県贄浦)
2023-10-11
秋磯シーズン開幕(静岡県田子)
2022-12-07
三重県寒グレスタート
NEW2025-07-10
グレ狙いなのに大鯛が!(山口県周防大島)
2025-06-18
尾長チャレンジIN白瀬灯台【長崎県上五島】
2025-06-02
大型魚を求めてプチ遠征!【山形県酒田市】
2025-05-13
名礁でグレ釣りを楽しんだ1日(長崎県平戸市宮ノ浦)
第43回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権【後編】
第43回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権【前編】
【G WORLD】#55 鹿児島県佐多岬で巨大尾長グレに挑む!
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWがま磯 マルチフレックスたもの柄4
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2
NEWA1 MシステムEX 尾長 シリーズ