釣果
マダイ 82cm、マダイ 59〜45cm 4匹、ヒラマサ 81cm
ホームグラウンドの京丹後間人の梅垣丸さんへ行ってきました。
9時前に出航し10分程で、59mラインに着きました。釣り座は右舷トモに長谷川さんが入り、私は左舷のトモに入り、宮嶋さんは私の前、左舷の胴に入られました。
がま船 真鯛SPECIAL LV H3.75、電動リールに道糸はシーガー完全ふかせ6号300mに5号の下巻き50m。仕掛けは真鯛ふかせ3本鈎と自作仕掛けでスタート。
真下の潮を想定し、自作仕掛けはシーガー船ハリス7号、8号鈎は、カゴスペシャル12号の2本鈎で10m。スピンリングの上下をそれぞれナイロン糸で編み込みしたものを使いまう。
オキアミを撒いてみるとゆっくり真下へ。重ねて南風が強く船は振り、こちらから操作しないと難しい状況です。2投目くらいまではエサとりはまだ寄って来ていないのでチャンスであり慎重に仕掛けを入れました。
第1投、まずは何もせずストレートで流してみます。2投目を入れ、竿を操作し余分な糸ふけを出さないように入れて行くとリールカウンターで31mで勢い良く糸が走りカチンとクラッチが入ります。大きく合わせ巻きにかかると結構な重量感でマダイとは違う引きにヒラマサかもしれないと強気で対処します。
一度ガクンという感触がありエダスを止めている編み込みがずれたようです。その後はスムーズに上がってきてくれヒラマサの81cmでした。
真鯛を2枚追加し3時半頃、少し休憩とロッドホルダーに竿を置きリールの調整ツマミを締めて船長と少し話て釣り座に戻り調整ツマミを戻したところでピピピ、カチンとクラッチが入りましたが、慌てず電動を高速回転で糸ふけを取りロッドホルダーにかけたまま竿を大きく煽り合わせて、ロッドホルダーから外しゆっくり巻き上げ、船長は網ですくってくれた。
厳しい状況の中、狙い通り30m前後のタナで食わせられ、船長も「食うのはそのタナだな。正解です」と言ってくれた満足できた釣りでした。


タックルデータ
- 鈎
-
真鯛 ふかせ3本鈎 12号、自作仕掛けハリ(カゴスペシャル12号の2本鈎 10m)
- ライン
-
ライン フロロカーボン6号350m(6号300mプラス下巻きに5号50m)、ハリス7号、8号
中塚靖浩の関連レポート
-
2020-09-07
【船】中塚靖浩(京都府 京丹後市)
台風の影響で東寄りの風。潮は西へ行く逆潮ながら、風と潮が同じ方向なので釣りはできました。まずは1投目。この日の潮の状況やアタリ棚を探るため、リール操作を何もせずストレートで流します。3投目にリールカウンター189mでスル… -
2019-12-09
【船】中塚靖浩(京都府 京丹後市)
完全ふかせ釣りで京都府京丹後市間人港の梅垣丸へ行きました。9時に出船。ポイントへ着き、いよいよ開始です。南の風が強く、結構な速さの東へ行く本潮です。アタリ棚は180m〜250mという感じでしょうか。ここ最近は潮が行かず真… -
2019-08-19
【船】中塚靖浩(京都府 京丹後市)
京丹後間人港、梅垣丸に半夜釣りのイカ釣りだけに便乗させていただきました。半夜釣りは午後2時30分出船。完全フカセ釣りのあと、日が暮れてから午後10時30分くらいまでイカ釣りをします。台風10号の影響でうねりが残っていまし… -
2019-05-07
【船】中塚靖浩(京都府 京丹後市)
乗っ込み真鯛の気配を探りに行ってました、今回は所属するクラブの例会で、京丹後市中浜沖での完全ふかせ釣りです。水深45mで東の潮下へ行くと、かけ上がりになっているヒラマサ、マダイのポイントです。竿はがま船 真鯛スペシャル …
船の関連レポート
-
2025-09-01
今季好調 千葉県木更津沖 盤洲のシロギス(千葉県木更津沖)
今季絶好調の「シロギス」連日束釣りの釣果が出ていて、大人気の釣り!当日も満船!この釣りの人気がうかがえます!ポイントは千葉県木更津沖の盤洲!水深は3〜7メートル先ずは天秤振分け仕掛けからスタート!一投目からバリバリ当たり… -
2025-08-12
「夏タチ」申し上げます!(兵庫県洲本沖)
「夏タチ」というワードだけで元気になれるトモチンです。泉佐野から出船の「上丸」へ行ってきました。シーズン初だったので楽しみすぎる♪当日は、長潮。出船のキャビンの中、常連さん曰く、「今日は小型が多いかも」との事。数を伸ばし… -
2025-06-18
神奈川県久比里エリアの夏カワハギ【久比里/山下丸】
神奈川県久比里山下丸さんより、夏カワハギ全開の海へ!!いよいよ始まった、デカハギ乱舞の夏カワハギ!海の中は産卵前、産卵中、産卵後と色々なカワハギが混在している感じ!当たり方も、それぞれ!テクニカルな当たりから大きい当たり… -
2025-06-02
明石タコ連日超絶好調!ウキウキクローで大爆釣!
明石タコがめちゃくちゃ釣れ始めていることを皆さんはご存知でしょうか?? 各船宿さんの釣果情報を毎日見ていたら気持ちを抑えられなくなり、がまかつ広報と鈎の企画チームで明石の魚英さんにお邪魔して明石タコを堪能してき…