釣種から探す
FISHING GENRE
製品カテゴリから探す
CATEGORY
MENU
製品検索
製品カテゴリを選択
ロッド
鈎
アパレル・ギア
釣種を選択
SALT WATER
2016-04-22
磯(上)
塩田哲雄
釣果
オナガグレ 30cm〜41cm 8匹
春先は特に60cmを超える大型尾長メジナが狙える伊豆諸島の神津島へ2日間の予定で釣行してきた。
前情報ではあまり尾長の釣果が良くない。どちらかというと口太メジナが良く釣れているとのこと。それでも行って見なければ様子は分からない。期待に胸を膨らませて渡船に乗り込んだ。
この日は前日に低気圧が通過した影響から北東の強風とウネリがやや高い状況。そこで、島の灯台下と呼ばれているポイントの二七へと上がった。水温は19度台。エサ取りもかなりで始めている。特にタカベがものすごい数だ。それと、20cmクラスの尾長メジナと口太メジナも。
磯際や沖の潮目等をエサ取りの出方を観察しながら狙う。磯際狙いでは本命魚ではないが強烈なアタリと引きで50cm超えのサンノジに45cmクラスのイラが楽しませてくれた。尾長は最大41cmといささか寂しい結果であったが、久しぶりに神津の海で釣りができて楽しい1日となった。
これからもまだ大型のチャンスはあるので、強烈な尾長メジナの引きを味わいに是非神津島へ行かれてみてはいかがだろう。
タックルデータ
がま磯 インテッサG-V 1.75号 5.3m
A1 口元尾長 4号〜9号、A1 あわせ尾長 6〜9号、テクノグレ8号〜9号
リール 3000番レバーブレーキタイプ、道糸 4号、ハリス 3.5号5m、ウキ 00号・G8号
2023-06-27
神津島の尾長グレ釣り(東京都神津島)
2023-03-29
寒グレ終盤の大型口太グレ狙い!(西伊豆・田子)
2022-07-14
大物ゲット、狙いはズバリ!
2022-06-06
とりも獲ったり!大型ヒラスズキ
2025-08-18
夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲)
2025-07-23
夏のグレ、操作性重視で狙い撃つ(大分県佐伯市鶴見)
2025-07-10
グレ狙いなのに大鯛が!(山口県周防大島)
2025-06-18
尾長チャレンジIN白瀬灯台【長崎県上五島】
NEW【アジャストグレ】不意の尾長を逃さない!口太・尾長の口元にアジャストする鈎
NEW【がま磯グレスペシャルF】3つのFを冠した新たな先調子ロッド
尾長グレの新聖地”佐渡”に久保野孝太郎がプロトロッドで挑む【G WORLD #57】
NEWがま磯 グレスペシャル F
NEWがま磯 アテンダー3
NEWがま磯 カーエースペシャル アルティメイト
NEWがま磯 スーパープレシード
NEWA1 アジャストグレ
NEW磯カワハギパーフェクト仕掛2
NEWカゴスペシャル2
NEW夜釣り王2