釣行日2016/03/23
場所山口県 下松市 笠戸島周辺
釣果
チヌ 35cm〜49cm 17匹(2人)
少し早い乗っ込みチヌを狙って、GFG山口支部の柴田さんの案内で釣行してみました。
前半はすくも島のオオシマという磯。開始数投目からチヌが釣れはじめました。たまにハリ外れや素バリを引くことがあるのでハリを2号から3号へ。それからはハリ外れもなくなりました。
後半は笠戸島の黒岩へ。ここは水深も深そうで、10ⅿ位ありそうです。この磯でも数投するとチヌが掛りはじめました。2人でポツリポツリとチヌが釣れる中、今まで以上の重量感のチヌがヒットしました。竿先にあるシモリに注意しながらがま磯 アテンダーIIの粘り強い弾力にまかせ、ひたすら耐えます。ゆっくりと浮いてきたのは本日最長寸、49cmのチヌでした。
これから釣況は上向いてくると思われますので、また釣行してみようと思います。
井手史仁の関連レポート
-
2019-06-28
【磯(上物)】井手史仁(広島県 広島市)
乗っ込みチヌも落ち着いてきた広島湾の弁天島にフカセ釣りに行ってきました。釣り始めの下げ潮はチヌの反応はイマイチでエサ取りのフグやハゲが活発に釣れてきます。上げ潮に入ってようやくチヌがヒットしました。それからはポツポツとチ… -
2019-04-25
【磯(上物)】 井手史仁(山口県 光市)
釣り開始から潮の動きが悪い上にエサ取りが多くサシエが残らない状況でした。マキエの打ち分けや仕掛けの投入点を変える事で単発ですがチヌを釣る事ができました。エサトリはフグが多かったため軸の長いチヌRを選択。ネリエを小さく付け… -
2017-11-16
【磯(上物)】井手史仁(山口県 周南市)
徳山湾「地ノ筏」の「灯台」へ秋チヌを狙って釣行しました。魚影は濃い釣り場なので気楽に釣りを始めましたが、フグの活性が高く苦戦を強いられました。ポイントをいくつか作り、ローテーションで釣っていくと連発はしませんが、ポツポツ…
磯(上)の関連レポート
-
2025-10-09
秋磯尾長グレに会いたくて(静岡県西伊豆)
秋尾長に会いたくて息子と一緒に西伊豆に釣行しました。 当日は秋とは思えないくらいの日差しでまだ夏と秋がせめぎ合い。道具を支度してコマセを撒くと大量のムロアジ、イスズミ等まだ海の中は夏、餌取りを釣りながら我慢して… -
2025-09-24
上物フカセ釣り(高知県足摺岬)
高知県足摺岬伊佐漁港から岡野渡船を利用して東磯へ。 まだ海水温も高い中、グレ狙いに釣行してみました。程良く、サラシ波もあり撒き餌に魚が見えだしました。二ヒロ半くらいで30クラスの尾長グレが高活性でした。少し深い… -
2025-08-28
尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲)
8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ… -
2025-08-18
夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲)
夏磯を満喫するためGFG(がまかつファングループ)青年部部長の榊原君と半夜で尾鷲の磯へ釣行しました。 少し波がある予報だったので湾内磯を覚悟していましたが、運良く沖磯のA級磯の立神の高場へ渡礁することができまし…