釣行日2015/04/29
場所広島県 江田島市 沖美町 大黒神島沖イカダ
釣果
チヌ 37cm~52cm 11匹
草津港から力丸渡船を利用して、江田島沖のイカダヘ釣行してみました。
例年ではチヌのノッコミ時期に入り大型が多く釣れます。
がま磯 チヌ競技スペシャルIII 0.6号 5.3mに道糸1.5号、ハリス1.5号約2.5mと短めにし、ハリはチヌR2号、0号ウキに全誘導でヒットのタナを探ってみました。
最初の投入ですぐにヒット。竿一本くらいのタナでヒットしています。
1時間で5匹連続でしたが、引き潮に変わるとピタリと釣れなくなりました。
浅いところから約20mの水深の底付近まで狙いを探ってみます。底を重い仕掛けで狙うより、時間をかけてゆっくりとサシエサを馴染ませると小さいアタリがありました。チヌRは深場の魚をうまく捕えてくれます。
エサトリもいず、まだ少し小さいチヌの活性が低いと感じましたが日が経つに釣果もよくなる感じです。
今日は最大52cmでしたが、まだまだ大型がヒットもあります。ワンランク上のタックルでの釣行がオススメです。


浜田 仁の関連レポート
-
2017-02-07
【磯(上物)】浜田 仁(広島県 江田島市)
早瀬釣り餌センターの渡船を利用して、大柿町柿浦沖にある引島に釣行してみました。今日は納竿まで満ち上がりの潮になります。足元に敷石があり、その先からは落ち込みのような感じです。半誘導仕掛けのタナ6mに5Bウキに5Bオモリ、 […] -
2016-01-25
【磯(上物)】浜田 仁(広島県 呉市)
呉市安浦町三津口から渡船を利用して安浦沖に釣行しました。たくさん有るポイントから地磯のシカタという名称のポイントへ。例年より藻が多くヒットしても簡単には釣り上げる事が難しい感じです。仕掛けはハリス4mの固定から藻の沖を狙 […] -
2015-11-30
【磯(上物)】浜田 仁(広島県 呉市)
倉橋マリンパークの渡船を利用して、情島へ釣行しました。この日は、満潮からの引き潮狙いになります。釣り座から15m沖までゴロタ石で、その先からがポイントになりそうです。ウキ止めからサシエサまでを5mとりました。20m付近に […] -
2015-07-22
【磯(上物)】浜田 仁 (香川県 小豆郡)
岡山県の牛窓町から渡船を利用して小豆島方面へ釣行しました。風が少し出そうな予報なので、風裏の大部大島の西側に位置する絶壁のポイントへ磯上がりしました。0号ウキにハリス4.5m、ガンダマG5を真ん中の仕掛で投入してみます。 […]
磯(上)の関連レポート
-
2022-07-14
大物ゲット、狙いはズバリ!
この時期ならではの釣りをと考え、会の仲間と南伊豆の妻良へと釣行してきた。少し前までは寒メジナを追いかけ、小鯖が多くなり出したタイミングでは小鯖をエサにスズキを狙って釣行していた。梅雨入り後は回遊魚のヒラマサ、カンパチ、シ […] -
2022-06-06
とりも獲ったり!大型ヒラスズキ
2日間の予定で南伊豆釣行を計画していたが、2日目に低気圧が通過して海は大荒れになる予報。日帰りで伊豆半島最南端の石廊崎へ釣行して来た。未だに5cm位の小サバの大群がコマセを撒くと上がる磯によっては集まって来るとの前情報で […] -
2022-05-31
いよいよ尾長グレの季節到来!
伊豆半島の水温は19度台にまで上昇して、例年通りに小鯖の大群がエサ取りとなっているとの情報が入ってきた。エサ取り対策として、コマセ、サシエサ、仕掛けを色々考えて準備万端で向かった先は西伊豆の田子地区。狙いは口太グレではな […] -
2022-05-11
コロナ制限の無いGW
GW後半の5月6日、小豆島へ釣行しました。今回もお世話になったのは、のりくら渡船様です。風があり、寒かったのですが、ノッコミチヌを狙い、意気揚々と磯へ。数年ぶりとなったコロナによる外出制限のないGWを楽しむ為に、竿はスー […]