釣行日2015/03/01
場所長崎県 平戸市 宮之浦
釣果
グレ 40cm 1匹
久しぶりに長崎県宮之浦でグレ釣りをしてきました。
この日は爆風で釣り客も私達しかおらず、釣り場所も限定される状況でした。グレは釣れるものの30cmまでが多くなかなかサイズが上がりませんでした。なんとかねばって40cm! 嬉しい1枚でした。
宮之浦でのはグレ釣りはあともう少しいけそうです。これからだんだんチヌが釣れだし、グレは厳しくなります。


幸森大輔の関連レポート
-
2015-03-30
【磯(上物)】幸森大輔 (大分県 佐伯市)
3月29日に大分県鶴見に釣行しました。早朝はあいにくの雨でしたが、雨はすぐにやみ風もそよ風程度で良い釣り日よりでした。グレも場所むら日むらがあるようでしたが、2投目から40cmオーバー。その後も35cmから45cmまでが… -
2015-01-05
【磯(上物)】幸森大輔(大分県 佐伯市)
明けましておめでとうございます!1月3日、大分県鶴見にゆかいな仲間たちと初釣りに行きました。風も無く快晴で、最高の初釣りになりました。同行の仲間たち全員が20リッタークーラーに満タンで、最長寸は口太グレ47cmと、サイズ… -
2015-01-05
【磯(上物)】幸森大輔(大分県 佐伯市)
12月30日、大分県鶴見に釣行しました。天候は晴れで寒くなく、釣り日和。子供たちに頼まれたアラカブが型も良く大漁でしたが、グレのは2枚と寂しい結果でした。しかし、グレは45cmと満足できるサイズでした。釣り仲間の中本氏も… -
2014-01-28
【磯(上物)】幸森大輔(大分県 米水津)
水温低下で、まったく釣れて無いとの情報。一匹でも釣れればと思い、大分県米水津にグレ釣りに行って来ました。運良く、第30回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権の三位決定戦を行ったミズトリに上がる事が出来ました。撒き餌を撒きま…
磯(上)の関連レポート
-
2025-08-28
尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲)
8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ… -
2025-08-18
夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲)
夏磯を満喫するためGFG(がまかつファングループ)青年部部長の榊原君と半夜で尾鷲の磯へ釣行しました。 少し波がある予報だったので湾内磯を覚悟していましたが、運良く沖磯のA級磯の立神の高場へ渡礁することができまし… -
2025-07-23
夏のグレ、操作性重視で狙い撃つ(大分県佐伯市鶴見)
7月中旬。九州では本来ならまだ梅雨グレシーズンですが今年は梅雨明けが早く猛暑日が続いてます。梅雨時期〜夏場のグレ釣りは餌取りが多く、本命のクロをどの様に釣るか試行錯誤しながら考える釣りが醍醐味です。今回は大分県佐伯市鶴見… -
2025-07-10
グレ狙いなのに大鯛が!(山口県周防大島)
梅雨明けが例年より早く連日真夏日と言う中山口県周防大島にGFG杯グレの予選会に参加しました。 上がった場所は大水無瀬島の横岩横でした。タックルは30cm前後のグレを狙う為に細仕掛けにし、アテンダーIIIの1.2…