釣行日2014/12/30
場所大分県 佐伯市 鶴見
釣果
オナガグレ 45cm 2匹
12月30日、大分県鶴見に釣行しました。
天候は晴れで寒くなく、釣り日和。
子供たちに頼まれたアラカブが型も良く大漁でしたが、グレのは2枚と寂しい結果でした。しかし、グレは45cmと満足できるサイズでした。
釣り仲間の中本氏も4発のバラシ。サイズも良さそうでした。
鶴見はまだまだサイズ、数ともに楽しめます。行かれてみてはいかがででしょう。


幸森大輔の関連レポート
-
2015-03-30
【磯(上物)】幸森大輔 (大分県 佐伯市)
3月29日に大分県鶴見に釣行しました。早朝はあいにくの雨でしたが、雨はすぐにやみ風もそよ風程度で良い釣り日よりでした。グレも場所むら日むらがあるようでしたが、2投目から40cmオーバー。その後も35cmから45cmまでが […] -
2015-03-02
【磯(上物)】幸森大輔(長崎県 平戸市)
久しぶりに長崎県宮之浦でグレ釣りをしてきました。この日は爆風で釣り客も私達しかおらず、釣り場所も限定される状況でした。グレは釣れるものの30cmまでが多くなかなかサイズが上がりませんでした。なんとかねばって40cm! 嬉 […] -
2015-01-05
【磯(上物)】幸森大輔(大分県 佐伯市)
明けましておめでとうございます!1月3日、大分県鶴見にゆかいな仲間たちと初釣りに行きました。風も無く快晴で、最高の初釣りになりました。同行の仲間たち全員が20リッタークーラーに満タンで、最長寸は口太グレ47cmと、サイズ […] -
2014-01-28
【磯(上物)】幸森大輔(大分県 米水津)
水温低下で、まったく釣れて無いとの情報。一匹でも釣れればと思い、大分県米水津にグレ釣りに行って来ました。運良く、第30回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権の三位決定戦を行ったミズトリに上がる事が出来ました。撒き餌を撒きま […]
磯(上)の関連レポート
-
2025-06-18
尾長チャレンジIN白瀬灯台【長崎県上五島】
毎年恒例の一年に一度の『大人の遠足』と題してミニ男女群島と称される白瀬灯台へ釣り仲間5名で1泊2日の旅に行ってきました。 がま磯 アテンダー3 A1 MシステムEX 尾長 シリーズ -
2025-06-02
大型魚を求めてプチ遠征!【山形県酒田市】
釣友3人で、山形県酒田市の北西39kmに位置する山形県唯一の離島に1泊2日で行ってきました。飛島はバードウォッチング、トレッキング、大物を求める釣り客で賑わう島です。初日は、酒田港から飛島までフェリーで移動してお昼からの […] -
2025-05-13
名礁でグレ釣りを楽しんだ1日(長崎県平戸市宮ノ浦)
同クラブの山﨑君と好調の平戸宮ノ浦へ行ってきました。朝4時に丸銀釣りセンターさんのマリンアローで出船して運良く名礁頭ヶ島の立瀬に上がることができました。朝イチ、早速メタルキャストを使用して根魚を狙いましたが私は不発、出だ […] -
2025-04-23
山陰のっこみチヌ(山口県萩市)
今年は年明けからよく時化て釣りができず、釣りに行けてもなかなか釣果に繋がらず、ストレスばかりが溜まる今シーズン。しかし、4月に突入してからチヌの好釣果がチラホラ聞こえ始めた。4月20日、天気は曇り小雨予報だったが、GFG […]