釣行日2014/07/06
場所広島県 広島市 似島 焼却場のスベリ
釣果
チヌ 33cm~53cm 14匹
広島湾の似島に釣行しました。
数日前は大雨で濁っているかと思いましたが、海水は澄んでいました。潮は右から左にゆっくり流れています。タナを決めての仕掛けで、半誘導の5Bにハリス5m、ガンダマG5を真ん中に、ハリはチヌ鈎 金の2号、誘導1mのタナ6mで流してみることに。
エサトリの活性が高くはなく、2投目ですぐにチヌがヒット。
連続ヒットで3匹の40cm弱のチヌ。しかし、潮が変わってからアタリが小さくなり、3連続のバラシ。ここでハリの貫通性能の高い、チヌRに変更。
小さなアタリも確実に口元の先へ貫通して、チヌが上がってきます。
ハリスも少しずつ短くなり、タナも4.5mになりましたが、潮下へ流すと浮いてきたチヌがヒットします。
活性の高いチヌは浮いて仕掛けの投入すぐにヒットしますが、ほとんどが底付近のヒットでした。まだ細身のチヌで、この先梅雨があけてさらに活性が高くなると思います。その頃には軽い仕掛けで浮いたチヌがヒットするでしょう。道糸が持って行かれる様な豪快なアタリが楽しめると思います。
浜田 仁の関連レポート
-
2025-09-24
上物フカセ釣り(高知県足摺岬)
高知県足摺岬伊佐漁港から岡野渡船を利用して東磯へ。 まだ海水温も高い中、グレ狙いに釣行してみました。程良く、サラシ波もあり撒き餌に魚が見えだしました。二ヒロ半くらいで30クラスの尾長グレが高活性でした。少し深い… -
2025-07-23
広島湾の波止でチヌ釣り(広島県似島)
広島似島の波止に釣行してみました。早朝からアタリがあり朝マズメの連続ヒット!引ったくるアタリでは無いですがフッキングからはずっしり重い重量感。ラインも出すこともあるような強い引きからのやり取りで上がって来るのは良型のチヌ… -
2017-02-07
【磯(上物)】浜田 仁(広島県 江田島市)
早瀬釣り餌センターの渡船を利用して、大柿町柿浦沖にある引島に釣行してみました。今日は納竿まで満ち上がりの潮になります。足元に敷石があり、その先からは落ち込みのような感じです。半誘導仕掛けのタナ6mに5Bウキに5Bオモリ、… -
2016-01-25
【磯(上物)】浜田 仁(広島県 呉市)
呉市安浦町三津口から渡船を利用して安浦沖に釣行しました。たくさん有るポイントから地磯のシカタという名称のポイントへ。例年より藻が多くヒットしても簡単には釣り上げる事が難しい感じです。仕掛けはハリス4mの固定から藻の沖を狙…
磯(上)の関連レポート
-
2025-10-09
秋磯尾長グレに会いたくて(静岡県西伊豆)
秋尾長に会いたくて息子と一緒に西伊豆に釣行しました。 当日は秋とは思えないくらいの日差しでまだ夏と秋がせめぎ合い。道具を支度してコマセを撒くと大量のムロアジ、イスズミ等まだ海の中は夏、餌取りを釣りながら我慢して… -
2025-09-24
上物フカセ釣り(高知県足摺岬)
高知県足摺岬伊佐漁港から岡野渡船を利用して東磯へ。 まだ海水温も高い中、グレ狙いに釣行してみました。程良く、サラシ波もあり撒き餌に魚が見えだしました。二ヒロ半くらいで30クラスの尾長グレが高活性でした。少し深い… -
2025-08-28
尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲)
8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ… -
2025-08-18
夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲)
夏磯を満喫するためGFG(がまかつファングループ)青年部部長の榊原君と半夜で尾鷲の磯へ釣行しました。 少し波がある予報だったので湾内磯を覚悟していましたが、運良く沖磯のA級磯の立神の高場へ渡礁することができまし…