釣行日2014/01/12
場所広島県呉市安浦町 地磯 一本松
釣果
チヌ:29~43cm 9匹、カンダイ:55cm 1匹
冬場のチヌ釣りに釣果の良い安浦沖へ渡船呑舟丸にて釣行しました。
GFGの釣り仲間や、テスター井出さんら16人が釣行に来てくれ、馬島、小熊島、地磯へと渡してもらいました。
渡船でしか行けない通称「一本松」というポイントに上がり、竿を出しました。30分程、エサトリのフグや、タナゴの反応があり、少しずつ魚が寄ってくる感じです。
エサトリかとも思えるようにゆっくり沈むウキをアワセると、ロッドからの重量感。なかなか底から上がってこない、寒チヌの動きです。
しかし、藻がたくさん生えているので、やり取りの途中必ず絡みますが、ラインをゆるめず引っ張ったままでチヌを引きずり出します。この時によく外れる事もありましたが、新製品のハリ「チヌR」が硬い口元付近でも刺さりがよく、ちゃんと捕らえてくれるので藻に絡んでも外れる事が無くなりました。
当日は引き潮がけの潮廻りでしたが、帰りの船に乗ってみるとたくさんの釣果がありました。
年にもよりますが、これから一足早いノッコミの時期に入ります。ポイントにムラはあるかとは思いますが、安浦沖は釣れ続くでしょう。
浜田 仁の関連レポート
-
2025-09-24
上物フカセ釣り(高知県足摺岬)
高知県足摺岬伊佐漁港から岡野渡船を利用して東磯へ。 まだ海水温も高い中、グレ狙いに釣行してみました。程良く、サラシ波もあり撒き餌に魚が見えだしました。二ヒロ半くらいで30クラスの尾長グレが高活性でした。少し深い… -
2025-07-23
広島湾の波止でチヌ釣り(広島県似島)
広島似島の波止に釣行してみました。早朝からアタリがあり朝マズメの連続ヒット!引ったくるアタリでは無いですがフッキングからはずっしり重い重量感。ラインも出すこともあるような強い引きからのやり取りで上がって来るのは良型のチヌ… -
2017-02-07
【磯(上物)】浜田 仁(広島県 江田島市)
早瀬釣り餌センターの渡船を利用して、大柿町柿浦沖にある引島に釣行してみました。今日は納竿まで満ち上がりの潮になります。足元に敷石があり、その先からは落ち込みのような感じです。半誘導仕掛けのタナ6mに5Bウキに5Bオモリ、… -
2016-01-25
【磯(上物)】浜田 仁(広島県 呉市)
呉市安浦町三津口から渡船を利用して安浦沖に釣行しました。たくさん有るポイントから地磯のシカタという名称のポイントへ。例年より藻が多くヒットしても簡単には釣り上げる事が難しい感じです。仕掛けはハリス4mの固定から藻の沖を狙…
磯(上)の関連レポート
-
2025-10-09
秋磯尾長グレに会いたくて(静岡県西伊豆)
秋尾長に会いたくて息子と一緒に西伊豆に釣行しました。 当日は秋とは思えないくらいの日差しでまだ夏と秋がせめぎ合い。道具を支度してコマセを撒くと大量のムロアジ、イスズミ等まだ海の中は夏、餌取りを釣りながら我慢して… -
2025-09-24
上物フカセ釣り(高知県足摺岬)
高知県足摺岬伊佐漁港から岡野渡船を利用して東磯へ。 まだ海水温も高い中、グレ狙いに釣行してみました。程良く、サラシ波もあり撒き餌に魚が見えだしました。二ヒロ半くらいで30クラスの尾長グレが高活性でした。少し深い… -
2025-08-28
尾鷲の磯がアツい‼︎ (三重県尾鷲)
8月中旬、尾長グレの好釣果が続く三重県・尾鷲へ、GFG(がまかつファングループ)の先輩方と釣行しました。当日は天候に恵まれ、波も穏やか。船長のご配慮により、大型グレの実績磯「寺島」へ渡礁することができました。釣り座に立つ… -
2025-08-18
夏磯の半夜釣り(三重県尾鷲)
夏磯を満喫するためGFG(がまかつファングループ)青年部部長の榊原君と半夜で尾鷲の磯へ釣行しました。 少し波がある予報だったので湾内磯を覚悟していましたが、運良く沖磯のA級磯の立神の高場へ渡礁することができまし…