釣行日2021年3月7日
場所兵庫県明石市
釣果
マコガレイ43㎝、アイナメ46㎝
2月いっぱいで緊急事態宣言が解除になり、そろそろ産卵を終えて、そろそろ体力を回復したカレイ狙いで近場の兵庫県は明石市に釣行してきました。
現地には7日、日曜日の早朝に着いて、暗いうちから竿を出したところ、大型のアイナメがまず釣れました。
そして、夜が明けて暫くはフグばかりでしたが、午前10時頃にマコガレイ43㎝がつれました。
バトルサーフのパワーが有ればこそ取れた2匹だと思います。



永沢弘雄の関連レポート
-
2022-05-13
クラブ4月例会 優勝
全日本サーフ、大阪協会春季大会と併せて、クラブ4月例会に参加してきました。午前0時開始~午前10時までの釣りでしたが、夜の間は36~39センチのキチヌが6枚、夜が明けてからは30~38センチの良型のマコガレイが釣れて、最 […] -
2022-05-12
新規ポイント開拓
先週のGFG関西主催のカレイ、アイナメオープン大会の結果が良かったので、再び淡路市に単独で釣行してきました。今回は新規開拓ポイントに、手探りで入り、マコガレイ40センチ、37センチ、25センチに、アイナメ35センチ、小型 […] -
2022-05-11
ようやくまん延防止措置が解除
長かったまん延防止措置が解除されたので、GFG関西主催のカレイ、アイナメオープン投げ釣り大会にお手伝いと、参加をしてきました。淡路市のポイントには27日の夜明け前に到着して竿を出して行きますが、前日の大荒れの天気でかなり […] -
2022-01-28
2022年釣り初めカワハギ狙い
2022年の初釣りに串本町にカワハギ狙いで行ってきました。カワハギは良型が揃いました。
投の関連レポート
-
2022-05-13
クラブ4月例会 優勝
全日本サーフ、大阪協会春季大会と併せて、クラブ4月例会に参加してきました。午前0時開始~午前10時までの釣りでしたが、夜の間は36~39センチのキチヌが6枚、夜が明けてからは30~38センチの良型のマコガレイが釣れて、最 […] -
2022-05-12
新規ポイント開拓
先週のGFG関西主催のカレイ、アイナメオープン大会の結果が良かったので、再び淡路市に単独で釣行してきました。今回は新規開拓ポイントに、手探りで入り、マコガレイ40センチ、37センチ、25センチに、アイナメ35センチ、小型 […] -
2022-05-11
ようやくまん延防止措置が解除
長かったまん延防止措置が解除されたので、GFG関西主催のカレイ、アイナメオープン投げ釣り大会にお手伝いと、参加をしてきました。淡路市のポイントには27日の夜明け前に到着して竿を出して行きますが、前日の大荒れの天気でかなり […] -
2022-05-11
砂浜でキス釣り
春を感じる季節になってきた。花粉症にはつらい季節だが、今日もキスを求めて竿を出す。前日、釣り仲間がキスをゲットした。との情報を聞いて三保にやってきた。キス3匹をはじめ、トラギス、エソ、タコが釣れたようだが、時間によっては […]