釣行レポート
-
2025-09-01
GFG東海 投釣懇親会(静岡県御前崎市浜岡海岸)
8月24日にGFG東海投釣懇親会を静岡県御前崎市浜岡海岸にて行いました。 4時30分に集合し、19名が参加、9時半帰着で釣ったキスの匹数で競った。ここ数日雨の影響はないが、海が荒れることがしばしあった。気温、水…投
小野山 太
-
2025-08-25
真夏のサーフでシロギス(鳥取県中部)
今年の夏は連日暑い日が続いていて日中の釣りは非常に危険なので控えていましたが、先週釣行した友人から遠投で良型のキスがよく釣れたとの情報をいただいので、2人で鳥取のサーフへ出かけました。 がま投 アルティメイトス…投
経ヶ阪俊彦
-
2025-07-18
ちょい投げキス釣り絶好調!(石川県内灘町権現森)
キス釣りシーズン真っ盛りの中、ちょい投げキス釣りも絶好調となっています。今回選んだポイントは 僕の生まれ故郷の石川県内灘町権現森海水浴午前中には釣具屋さんのキス釣り大会も行われ、過去最高釣果が出たサーフ そんな…投
西向雅之
-
2025-07-16
キス釣り大会参加(静岡県掛川市千浜海岸)
静岡県投釣連盟の令和7年度第2回大会を静岡県掛川市千浜海岸にて行った。参加者64名で6時〜10時で釣ったキスの総重量で競った。低気圧通過が明日に迫っており、うねりの影響が出ていた。地元のベテランは2時間で50匹釣るなど最…投
小野山太
-
2025-06-16
全キス熊野会場で熱戦!【三重県熊野市】
全日本サーフ2大イベントの1つである、全日本キス釣り選手権大会〜いわゆる全キスが行われました。所属する我々西大阪サーフは熊野会場に6月例会と兼ねて参加してきました。梅雨入り直後という事で、当日は夜間は本降りの雨で久しぶり…投
永沢弘雄
-
2025-06-16
キス8連掛けに成功【福井県坂井市三里浜】
6月1日に「第56回報知キス釣り選手権·SESSYACUP」福井予選に参加した。84名が参加し、釣ったキスの匹数で競った。 6時開始、10時帰着だが、朝からパラパラと雨が降っており、波も風も有り厳しい環境の中の…投
小野山 太
-
2025-06-12
Newロッド「スマートサーフ」でキス釣り【兵庫県淡路島】
6月に入りキスも良型が狙える季節になりました。良型キスの激震アタリを味わいたくて、新しく手に入れたスマートサーフsolidを手に淡路島に出かけました。 がま投 スマートサーフザ・ボックス A1 シロギスファイン投
経ヶ阪俊彦
-
2025-06-12
ウネリ回避でカレイ一本勝負【徳島県鳴門市】
5月最後の週末は、大好きなアオリイカ釣りに行こうと考えていました。ただ三重〜和歌山方面の外洋はウネリが高い状態が続くため、磯から狙うアオリイカ釣りは諦めて、釣れるかどうかは不安ですがカレイ狙いにシフトすることにしました。…投
永沢弘雄
-
2025-06-09
キス釣り!福井遠征(福井県坂井市三里浜)
普段は静岡で投釣りを行っているが、報知キス釣り選手権SESSYACUP福井予選の下見に来た。 朝から雨が降りそうな天気で、波風がある状況。手前に波消ブロックがあり、遠投はできないので手前を探るが、何もアタリがな…投
小野山太
-
2025-05-21
まだ終わっていなかったカレイ釣り(徳島県鳴門市)
所属する、西大阪サーフ5月例会に参加してきました。夜はメーターオーバーのサメだけでしたが、明けてからはマダイ狙いで鳴門のポイントに行きました。マダイは不発でしたが、裏本命としていたマコガレイの良型が食ってきてくれました。…投
永沢弘雄
-
2025-05-21
スマートサーフで近距離攻略(鳥取県米子市弓ヶ浜)
新発売のがま投スマートサーフのソリッドモデルでの初キス釣りを楽しんで来ました。なんと投げ竿初のソリッド穂先搭載モデル!がま投 スマートサーフ強くキャストしてもぶれる事無く思いの所へ仕掛を運んでくれる優れもので、いざシンカ…投
西向雅之
-
2025-05-19
Newアルティメイトスペック35号初釣行!(鳥取県弓ヶ浜)
がま投アルティメイトスペックの追加号数35号が発売となり、35号と言えば、もちろん遠投でのキス釣り!どうしてもNEWロッドの初投げは、個人的にも大好きなキス釣りトーナメントではお馴染みのキス釣りの聖地と言っても過言ではな…投
西向雅之
-
2025-05-14
淡路島でカレイ狙いの投げ釣り(兵庫県淡路市)
水温が上がるにつれて餌取りが増えて、戻ってきたカレイがやや深みに落ちる前のグッドコンディションの個体を狙うべく、近場の淡路市に行ってきました。おそらくは今回のカレイ狙いが、次の秋の乗っ込みまでの最終になると思うので、気合…投
永沢弘雄
-
2025-05-13
石川県でサーフキス釣り開幕(石川県金沢市)
ついに今期初NEWロッド『がま投げスマートサーフ』を引っ提げてサーフから鱚を狙ってきました。がま投 スマートサーフ毎年の事ながら、初キスは感動しますね。朝日で透き通った砂浜の女王は煌びやかです。 そして15号とライトタッ…投
大野正浩
-
2025-04-28
キス釣りシーズン開幕(京都府北部)
例年であればそろそろキス乗っ込みシーズンが始まるので、調査に出かけました。がま投 アルティメイトスペック競技キスSP 50本仕掛 極小金ビーズ付投
経ヶ阪俊彦
-
2025-04-22
キスとカレイが同時に狙える欲張り釣行大成功!(富山県魚津市経田海岸)
日本全国あちらこちらからサーフからのシロギスの釣果が聞こえ始め、心地よい良いシロギスのアタリと共に連掛けで釣り上げる本格シーズンを待ちわびながらも、水温上昇はもう一息先なので踊る気持ちを押さえつつ、この時期ならではのサー…投
西向雅之
-
2025-04-22
春イカ開幕!投げ釣りでも竿が飛んでいくアタリが!(三重県熊野市)
先週の大会での餌が荒天のためかなり余っていたので、単独で三重に行ってきました。餌はアジを6匹だけ追加して現地に着き、少し仮眠を取って夜明けからアオリイカ狙いを始め、早々にキロアップが1杯釣れましたが、それ以降はアオリイカ…投
永沢弘雄
-
2025-04-14
投げ釣りでポン級のアイナメ!(岡山県岡山市〜徳島県鳴門市)
全日本サーフ大阪協会の春季大会に併せて、西大阪サーフの4月例会が行われました。長丁場の大会なので、夜は岡山市を流れる旭川でクロダイ、スズキ狙いでしたが50cmのクロダイしか釣れず、スズキは不発でした。場所を、朝からのアイ…投
永沢弘雄
-
2025-04-09
遂に開幕サーフからのシロギス釣り(京都府宮津市栗田湾)
寒い冬が終わり、桜の咲く頃になるとサーフからのシロギスが釣れ初めます。がま投アルティメイトスペックを相棒にシロギス釣りへ出掛けて来ました。がま投 アルティメイトスペック4月の気温は暖かい日も増えますが、まだまだ海水温やシ…投
西向雅之
-
2025-03-17
串本で狙う大型カワハギ釣り 〜釣り味も食味も抜群!〜(和歌山県串本町)
釣り味よし、味よしのカワハギの大型を狙って串本町に行ってきました。この時期〜初夏までが盛期を迎えるカワハギですが、ここは35センチを超える大型が狙えるだけに、シーズンに何度かは通う場所です。趣のある投げ釣りで狙うカワハギ…投
永沢弘雄
-
2025-02-21
前回に続き、、戻りカレイ再び!!(兵庫県淡路市)
前回の戻りカレイ第1戦が釣れたので、性懲りもなくまた淡路島へ行ってきました。前回の記事こちら(大遠投で沖の大判カレイを狙い打ち)今回も40cmと38cm28cmのマコガレイの顔を見る事が出来ました。前回とは少しポイントは…投
永沢弘雄
-
2025-02-04
大遠投で沖の大判カレイを狙い打ち!(兵庫県淡路市)
昨秋のノッコミシーズンは不調だったカレイでした。年明け後に産卵を終えて、体力を回復するべく荒食いを始めるカレイを狙う場合、花見ガレイと言いますが、それにはまだ少し早い個体を狙うべく淡路島に行って来ました。このポイントは遠…投
永沢弘雄
-
2025-01-15
前回の好釣果に味を占めて・・極上シロアマダイ編(三重県南伊勢町)
年明け2日に良型のシロアマダイが釣れたので、これに味をしめてまた同じ三重県の南伊勢町に行ってきました。今回はついに50㌢アップが2匹釣れました。いつも同じアングルなので、魚を写す場所を変えましたこのポイントは手前のブレイ…投
永沢弘雄
-
2025-01-10
2025年初釣り!白アマダイを狙いに!(三重県南伊勢町)
年末の愛媛遠征では、狙いのアマダイが釣れなかったので、なんとかアマダイが釣りたいと2025年の初釣りに三重県に行ってきました。アタリが遠いポイントですが、昼過ぎになんとか本命のシロアマダイ53cmが釣れてくれて、連続で3…投
永沢弘雄
-
2025-01-06
年末遠征!冬のご馳走食材を探しに(愛媛県伊方町)
毎年恒例になっている、年末の愛媛遠征に今年も行ってきました。28日の夜に出発して29〜30と釣りをして、30日の夜には帰る日程ですが、初日の29日は何時もの季節風が吹き荒れて風裏のポイントで茶を濁し、30日は風も落ちたの…投
永沢弘雄
-
2024-12-24
超高級!絶品シロアマダイを求めて(三重県尾鷲市)
今年最後の釣りは毎年愛媛県へ仲間と遠征と決めていて、先日の合同納竿大会が今年の納竿前の釣行となるはずでした。ただやはり食卓に新鮮な美味しい魚が出ない状態が2週続くと、我慢できずに行ってきました。美味しい魚が今回のテーマで…投
永沢弘雄
-
2024-12-09
冬の強風の淡路島で絶品カレイ&カワハギを狙いに(兵庫県淡路市)
今年最後の例会を兼ねた大会、大阪、兵庫合同納竿大会に参加してきました。ずっと続いている冬型の気圧配置で、この日も風裏となる淡路島の東裏側でしかマトモに竿が出せない状態でした。基本的にはカレイ狙いですが、今年はかなりハード…投
永沢弘雄
-
2024-12-03
愛媛へイトヨリダイ、カワハギを狙いに(愛媛県西宇和郡三瓶町)
近場でのカレイが今年は高水温の影響からか、軒並み不調なので今回は目先を変えて愛媛県にイトヨリダイ、カワハギを狙いに行きました。冬型の気圧配置がずっと続いており、この日も北西の強風が吹き荒れていましたが、やや風裏になるポイ…投
永沢弘雄
-
2024-11-19
秋のキス釣りシーズン (静岡県浜松市篠原海岸)
11月10日に篠原海岸にて投げ釣りを行った。この日は静岡県投釣連盟の西部地区懇親大会に参加、43名ほどの参加で釣ったキスの総重量で競った。気温が落ち着きやっと秋らしくなってきたが、当日の天気予報がころころと変わる状況の…投
小野山 太
-
2024-10-28
投げ釣りで狙うマダイ!(和歌山県白浜町)
全日本サーフ大阪協会・秋季大会に参加しました。私は磯投げでコロダイを狙いました。19:00頃、アタリがあり、竿尻が浮いて三脚からずれたので、アワセを入れるました。頭をゴンゴンと振ってよく引きましたが、バトルサーフで難なく…投
湯浅研史
-
2024-10-23
秋のキス釣りシーズン到来(静岡県浜松市篠原海岸)
10月20日に篠原海岸にて静岡県投釣連盟の大会を行った。参加者は67名、釣ったキスの匹数で競った。この日は風が吹いており、手前が濁っていた。キスは釣れているもののコトヒキやヘダイ、アジなどのキス以外の魚が釣れるとの事。8…投
小野山 太
-
2024-10-23
投げ釣りで大型ニベ!(徳島県徳島市)
この日は全日本サーフ大阪協会の秋季大会で、西大阪サーフの10月例会を兼ねて行なわれました。クラブ例会通算100回目の優勝を目指して、夕方から朝までゲリラ豪雨で中断したり、少し仮眠を取ったりしながら釣りをしました。釣果はニ…投
永沢弘雄
-
2024-09-20
GFGキス投げ釣りオープン大会下見釣行!(京丹後市久美浜町葛野浜)
第10回GFGキス投げ釣りオープン大会(ファイナル)の大会参加の前の日に下見をしに行った。台風が九州西海上を通過しており、波は小さいがうねりが多少入っていた。 4色投げて早めにリーリングでさびくが、仕掛けがぐし…投
小野山 太
-
2024-07-29
大物置き竿にはバトルサーフ(岡山県岡山市)
所属するクラブ、西大阪サーフの7月例会が20〜21日にかけて行われました。釣り場は自由で、開始は20日午後6時、審査は21日の正午。岡山市のポイントに着いたのは開始時間を過ぎた午後6時半頃でまだまだ暑いので7時まで車で待…投
永沢弘雄
-
2024-06-28
熊野サーフで大物投げ釣り(三重県熊野市)
所属する全日本サーフの2大イベントの1つである、全日本キス釣り選手権大会が行なわれました。私のクラブ(西大阪サーフ)は熊野会場にエントリーしました。23日、日曜日の午前1時に釣り開始なので、ウネリも次第に高くなる予報だけ…投
永沢弘雄
-
2024-06-20
アタリがあるがのらないキスを釣れ!(静岡県富士市)
朝から小雨が降る中、キスを求めて五貫島海岸(富士川東側河口)にやってきた。前日16匹くらい釣れたそうで、期待し準備を進める。4色~2色の間で釣れたようだが、下げ止まりの時間まであとわずか。4色~2色を探るがアタリはない。…投
小野山 太
-
2024-05-30
投げ釣りでスズキにクロダイ(岡山県岡山市)
所属する西大阪サーフの5月例会が行なわれました。全日本サーフ対象魚の異種二匹での長寸、場所の指定は無くフリーで、日曜日の昼から審査というルールでした。そこで、長さ的には有利なスズキ、そして相棒にはクロダイの大型を狙う作戦…投
永沢弘雄
-
2024-05-13
春イカ開幕!ウキ釣りで良型アオリ(三重県熊野市)
そろそろ三重県の紀東エリアもアオリイカの最盛期を迎えてきたこともあり、クラブメイトと2人で行ってきました。アオリイカはお墨付きの6本イカリを使用した自作ウキ釣り仕掛で800g〜2kgが4杯釣れました。投げ釣りも極投大ギス…堤防・波止
投
永沢弘雄
-
2024-05-10
キス釣りシーズン到来!(静岡県御前崎市)
遠州灘にてキスが釣れているとの情報を元に浜岡海岸に向かった。子供を連れて10時30分ごろにポイント到着。海を見てこの辺が釣れるかもと思って歩いて行ったら友人に会った。すでに10匹以上釣っており、2色からアタっているようだ…投
小野山 太
-
2024-05-10
キス釣り大会in静岡県富士市
静岡県投釣連盟の東部親睦会を4月27日に富士市五貫島海岸(富士川東側河口)にて行った。参加は39名7時前にスタートし、11時帰着、釣ったキスの匹数で競った。数日前に3色半から手前で釣れたとの情報だったので手前を探るがアタ…投
小野山 太