ユムシコウジ
形状はフトコロの広い「丸せいご」をベースとし、鈎先外向き設計で「スパットテーパー」採用。
製品スペック
製品スペック
品名コード | 号数 | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード |
---|---|---|---|---|
68-233 | 16 | 12 | 400 | 4549018378009 |
68-233 | 17 | 11 | 400 | 4549018378016 |
68-233 | 18 | 10 | 400 | 4549018378023 |
68-233 | 20 | 9 | 400 | 4549018378030 |
製品スペック
品名コード | 号数 | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|
68-234 | 16 | 45 | 1,200 | 4549018378047 | |
68-234 | 17 | 40 | 1,200 | 4549018378054 | |
68-234 | 18 | 35 | 1,200 | 4549018378061 | |
生産終了 | 68-234 | 20 | – | – | 4549018378078 |
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-03-17
串本で狙う大型カワハギ釣り 〜釣り味も食味も抜群!〜(和歌山県串本町)
釣り味よし、味よしのカワハギの大型を狙って串本町に行ってきました。この時期〜初夏までが盛期を迎えるカワハギですが、ここは35センチを超える大型が狙えるだけに、シーズンに何度かは通う場所です。趣のある投げ釣りで狙うカワハギ […] -
2025-02-21
前回に続き、、戻りカレイ再び!!(兵庫県淡路市)
前回の戻りカレイ第1戦が釣れたので、性懲りもなくまた淡路島へ行ってきました。前回の記事こちら(大遠投で沖の大判カレイを狙い打ち)今回も40cmと38cm28cmのマコガレイの顔を見る事が出来ました。前回とは少しポイントは […] -
2025-02-04
大遠投で沖の大判カレイを狙い打ち!(兵庫県淡路市)
昨秋のノッコミシーズンは不調だったカレイでした。年明け後に産卵を終えて、体力を回復するべく荒食いを始めるカレイを狙う場合、花見ガレイと言いますが、それにはまだ少し早い個体を狙うべく淡路島に行って来ました。このポイントは遠 […] -
2025-01-15
前回の好釣果に味を占めて・・極上シロアマダイ編(三重県南伊勢町)
年明け2日に良型のシロアマダイが釣れたので、これに味をしめてまた同じ三重県の南伊勢町に行ってきました。今回はついに50㌢アップが2匹釣れました。いつも同じアングルなので、魚を写す場所を変えましたこのポイントは手前のブレイ […]