うきまろ のべ竿 UK8016

上栓にはうきまろの顔がついているよ!使用する時はなくさないように、ポケットやカバンに大切にしまっておいてね。釣りが終わったら上栓をつけて竿先が飛び出さないようにしてから運ぼう!
アジやサバのような小型の魚でも、しっかりと“引き”を感じ取れる設計がされていて、釣りの醍醐味をギュッと凝縮したような楽しさが詰まっています。軽くて持ちやすいコンパクトな延べ竿だから、どこでも気軽に使える!管理釣り場での餌釣りはもちろん、河川や堤防、渓流、湖畔での釣りにもぴったり。堤防でのハゼやアジ、サバ釣りにもバッチリ対応してくれるよ。リールいらずで操作はとってもシンプル。釣りに不慣れな子どもでも数分で感覚が掴めて、魚がかかった瞬間のワクワクをすぐに体験できちゃう。しかも軽量で持ち運びもラクラクだから、ちょっとしたお出かけや旅行先の釣りにもピッタリ。家族みんなで気軽に釣りデビューできる“入口”として最高の一本です。
でもそれだけじゃありません。小さな魚でも、ピクッとくるアタリや引きがちゃんと手に伝わってくるので、大人でもついつい夢中に。「あれ?これ、思ったより楽しいかも」と感じる人も多いはず。サビキ釣りや、足元でのちょい投げにもぴったりで、気軽なのにしっかり釣り気分を味わえます。
そして、上栓部分には“うきまろ”のかわいい顔がちょこんと付いていて、子どもウケも抜群!親子で「どっちがたくさん釣れるかな?」なんて勝負しながら遊ぶのにもぴったりなアイテムです。
製品スペック
うきまろ のべ竿
品名コード | 標準全長 | 標準自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 希望本体価格(円) | JANコード |
---|---|---|---|---|---|---|
UK8016 | 1.5m | 26 | 7 | 29.5 | 3,200 | 4549018687194 |
UK8016 | 1.8m | 32 | 8 | 29.5 | 3,400 | 4549018687200 |
UK8016 | 2.1m | 46 | 10 | 29.5 | 3,600 | 4549018687217 |
UK8016 | 2.4m | 68 | 12 | 29.5 | 3,800 | 4549018687224 |
関連アイテム
-
うきまろ 川釣仕掛
-
うきまろッド&リール UK8001-1
-
うきまろッド&リールスピニング UK8012
-
うきまろトラベラースピン UK8018
-
うきまろ リール2000 UK8019
-
うきまろッド&リール ブラクリ UK8017
-
うきまろッド&リール ワカサギ45 UK8027
-
うきまろ ブラクリ
-
うきまろサビキ GOGO! シリーズ
-
うきまろサビキ シリーズ
-
うきまろサビキ 上カゴ式 シリーズ
-
うきまろサビキ 3本鈎仕掛
-
うきまろ 欲ばりサビキ ハゲ皮
-
うきまろ ウキウキちょい投サビキ
-
うきまろ遠投サビキ シリーズ
-
うきまろ 堤防胴突仕掛GOGO!
-
うきまろ堤防ウキ仕掛
-
うきまろ堤防のませ仕掛
-
うきまろ ちょい投げ仕掛
-
うきまろ 投釣五目仕掛
-
うきまろキス・ハゼ大集合!
-
うきまろビックリ五目仕掛(のべ竿用)
-
うきまろ 北海道ホッケウキ仕掛
-
うきまろ 手長エビ玉ウキ仕掛
-
うきまろ ハゼ玉ウキ仕掛
-
うきまろ 簡単 バス・ギル仕掛
-
うきまろ パン鯉仕掛
-
うきまろ ぷかぷかフロート UK8029
-
うきまろ くるくるリサイくる UK8008
-
うきまろ ねじねじロッドレスト50cm UK8015
-
うきまろ らくらくロッドスタンド55cm UK8020
-
うきまろ まきまきスティック45cm UK8007
-
うきまろ なんでも収納ギアバッグ UK8003
-
うきまろ お魚みえみえバケツ UK8002
-
うきまろ どこでも楽ちんチェア UK8006
-
うきまろ ウキウキピクニックシート UK8026
-
うきまろ ウキウキはさみ UK8009
-
うきまろ ハリはずしプライヤー UK8010
-
うきまろ ピンオンリール メジャー UK8024
-
うきまろ ピンオンリール ダブル UK8025
-
うきまろ ひょっこりポケティー UK8023
-
うきまろ ウキウキキャップ UK8013
-
うきまろ ふきふきタオル UK8030
-
うきまろ うきうきクリアポーチ UK8031
-
うきまろ うきうきウオッチ UK8032
-
うきまろ デカポケTシャツ UK8021
-
うきまろ ピカピカランタン UK8028
-
うきまろ ウキウキ Tシャツ UK8022
-
うきまろ ウキウキベスト UK8004
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-08-25
双六川釣行記(岐阜県飛騨市)
岐阜県の高原川に行ってきました。お盆休みの年中行事なのですが今年の暑さはそれをためらわせるほどのモノでした。インフルエンザ罹患中かと思わせる連日の38℃越えの気温はさすがに釣りバカの足を鈍らせます。しかしながら、バカ中の… -
2025-08-18
第47回G杯争奪全日本ヘラブナ釣り選手権 地区予選 椎の木湖会場(埼玉県羽生市)
G杯へら鮒椎の木湖予選に参加しました。前後半3時間の総重量で上位5位以内に入れば秋に行われる全国大会の出場権を得られます。 試釣の結果から釣り方はチョーチンセット釣りとしました。一つの桟橋に120名ほど並んで一… -
2025-07-30
夏真っ盛りのヘラ鮒釣り!椎の木湖(埼玉県羽生市三田ケ谷)
久しぶりのプライベート釣行で椎の木湖に訪れました。夏真っ盛りで昼間は40度に迫りそうな暑さでした。釣果はスロースタートながら椎の木湖の特長の大型のへら鮒の引きを天輝の10尺で楽しみました。魚の引きはとても強いが天輝の特性… -
2025-07-29
本流の大アマゴを求めて(長野県)
仕事がキャンセルになったので少し前に友人の塚ちゃんが良いアマゴが遡上すると教えてくれた川に行くことにした。家を出たのは前日の夜、現地に着いたのは23時が過ぎていた。ポイントを2箇所教えてれ、一か所目の駐車スペースには車が…