アベンジプロップ 80
使用アイテム
巨大なウイングを持つこの手のルアーには「飛距離が出にくい」という弱点がありました。その弱点を克服するために搭載されたのが、開閉式ウイングです。キャスト時にはウイングが閉じ、空気抵抗を減らす事で飛距離が安定し、着水と同時にウイングが開く事でレスポンスが落ちる事もありません。中型のウイングが2枚付いたプロップは低速リトリーブでもスムーズに回転し、高速リトリーブでもボディが傾く事なく、安定したリトリーブが可能です。また、ストップ&ゴー、リッピングなどの使い方も有効です。プロップが水を噛む淡いバブル音と、ボディとの間に仕込まれた2枚のワッシャーが出す金属音の複合サウンドがバスを強烈に刺激します。
 
                                    ウィングはスムーズな開閉式で、キャスト時は閉じ、飛距離を落とすことがありません。また、着水と同時に開くので、泳ぎだしのレスポンスの良さも抜群です。
 
                                    水を受けやすいカップ状のウィングは、軽量な樹脂製で低速でもしっかりと回転します。
 
                                    金属ワッシャーを2枚入れることでウィングの回転を滑らかにするだけでなく、ワッシャーが接触する金属音がバスを強烈に刺激します。
 
                                    鈎はがまかつのトレブルフックを前後に標準搭載。ナノスムースコート仕上げで抜群の刺さりの良さを示します。
フロント:RB M #3 リア:SP M #4
 
                                    塗装はすべてアベンジオリジナルカラー。リンクルブラックとリンクルギルには溶岩のごとき凹凸のある塗装を施し、水面に絡みやすくさせました。
 
                                    見慣れない形ですから、一体、どんなルアーなんだ?と思われることでしょう。簡単にいうと、止められる、沈まないバズベイトというイメージです。回転もとてもよく、バズベイトを速巻きしてるようなアクションが出るので楽しいし、よく釣れます。使い方は、ただ巻きやリッピングなど、ご自由にどうぞ!
 
                                    #11 マジックミラーワカサギ
光を透過するホロシート採用でナチュラルなフラッシングを発生させます。
 
                                    投げるときには羽根が閉じて空気抵抗を減らし、飛距離が出せ、着水したらその瞬間に片方の羽根が開いて、しっかりと水を噛み、動き出しがとてもよくできています。
 
                                     
                                    製品スペック
AVENGE PROP 80 (アベンジ プロップ 80)
| 品名コード | カラー | ウエイト | 全長 | フロントフックサイズ | リアフックサイズ | 入数 | 希望本体価格(円) | JANコード | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 80-601 | #1 ボーンホワイト | 18g | 80mm | #3 | #4 | 1個 | 1,500* | 4549018599596 | 
| 80-601 | #3 マットピンク | 18g | 80mm | #3 | #4 | 1個 | 1,500* | 4549018599619 | 
| 80-601 | #4 スケチャ | 18g | 80mm | #3 | #4 | 1個 | 1,500* | 4549018599626 | 
| 80-601 | #5 リアルアユ | 18g | 80mm | #3 | #4 | 1個 | 1,500* | 4549018599633 | 
| 80-601 | #6 リアルギル | 18g | 80mm | #3 | #4 | 1個 | 1,500* | 4549018599640 | 
| 80-601 | #7 リンクルブラック | 18g | 80mm | #3 | #4 | 1個 | 1,500* | 4549018599657 | 
| 80-601 | #8 リンクルギル | 18g | 80mm | #3 | #4 | 1個 | 1,500* | 4549018599664 | 
| 80-601 | #9 オーロラギル | 18g | 80mm | #3 | #4 | 1個 | 1,500* | 4549018662344 | 
| 80-601 | #10 シースルーチャートバック | 18g | 80mm | #3 | #4 | 1個 | 1,500* | 4549018662351 | 
| 80-601 | #11 マジックミラーワカサギ | 18g | 80mm | #3 | #4 | 1個 | 1,500* | 4549018662368 | 
| 80-601 | #12 マブナ | 18g | 80mm | #3 | #4 | 1個 | 1,500* | 4549018662375 | 
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
- 
                
                      2025-09-18 「大分フローターフィッシャーマンズ」 第4戦@芹川ダム(大分県芹川) 2025年9月大分県・芹川ダムにて開催された「大分フローターフィッシャーマンズ第4戦」に出場してきました。今シーズンはフル参戦しており、年間4位で迎えた第4戦は最終戦でもあり大事な1戦。 コロナ禍の後に復活し…
- 
                
                      2025-09-05 大減水の高山ダム(京都府) お盆も過ぎましたが、まだまだ残暑が厳しく暑い日が続く毎日です。今年は例年になく、降雨の少ない年で全国的に減水傾向にあるフィールドが多いのではないでしょうか?僕のメインフィールドである、『高山ダム』も例外ではありません。今…
- 
                
                      2025-08-25 ゾクゾクするトップでベコン!(四国地方) お盆休みは、車中泊の釣り旅を満喫しましたトモチンです。前半は、四国でGBT。GBTとは、「グレートベコンツアー」の略。トップでベコン!って言わせて釣る。魚を探すワクワク、追わすドキドキ、合わせのハラハラ、ファイトのゾクゾ…
- 
                
                      2025-07-23 大分フローターフィッシャーマンズ第3戦@芹川ダム ~セオライズハンガーFC-L+Gが導いてくれた納得の1本~ 2025年7月13日 大分県・芹川ダムにて開催された「大分フローターフィッシャーマンズ第3戦」に出場してきました。前回は6月にレポートさせていただきましたブラックバス3匹の総重量で競うこの大会。セオライズハンガー+Gを使…
 
                                                                
                                                             
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                                                                     
                                                                                                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                                     
                                                
                                             
                                                
                                             
                                                
                                             
                                                                             
                                                                             
                                                                            