釣果
鮎 108匹 サイズ15cm~21cm
鮎釣りシーズン真っ盛りの中、7月26日に地元の富山県・神通川に釣行しました。
新保橋から川を見ながら下流に車を走らせるが、良いポイントは釣り人が沢山、婦中大橋周辺は比較的すいていたのここに決定。
朝から気温が30℃と汗だくになりながら準備を済ませ河原へ200mほどの瀬に釣り人が2人、最下流に入れさせてもらい8:00に開始。
(竿)がま鮎 競技GTI2早瀬9m
(仕掛け)メタブリッド中比重0.06号
(ハリ)セッカ7.0号4本錨
まずは比較的緩い流れにオトリを止めているといきなり目印が流心に走り竿を絞ります、
タモに収まったのは黄色い17㎝の鮎、神通鮎は良く引きます。オトリが変わり、流芯を攻めると入れ掛りになり時速15匹のペース。
引舟がいっぱいになり午前中51匹で昼休憩とします。
がま鮎 競技GTI2
スマートケース T1 セッカ
スマートケース G-HARD てっぺん

「美しい背掛かり鮎」
午後からは深瀬からスタートします。
がっちりオモリ1号をセットし、ベタ竿で引くと強烈な当たりで竿を絞りますが身切れしてしまいます。
針をてっぺん8号3本錨に変更し再び瀬引くとすぐに掛かり神通返し(振り子抜き)で上流に飛ばします、身切れがなくなり良いペースで掛かりますが少し水位が上がり釣れなくなったので。16:00に検量すると44匹で100匹まであと5匹なので、午前中良かった浅い瀬に行きフロロ02号、セッカ6.5号4本錨で再スタートすると16㎝前後の鮎が入れ掛りで17:00まで13匹追加して108匹で終了しました。
今シーズンの神通川は場所を外すと小さい鮎しか釣れない場所があるので良い場所を求めて歩いて歩いてパラダイスを探して見てください。

「良型の釣れた瀬」

「良く引いた鮎」

「黄色い鮎」
「釣れた鮎は夏野菜と鮎の煮込みで美味しく食べました」
金田準の関連レポート
鮎の関連レポート
- 
                                    
                                        
                                                                                    2025-10-21
大盛況の富士川(静岡県富士川)
今年はどうしちゃったのか、富士川全体では無いが所々で大鮎祭り開催中だ。特に人と鮎がいっぱいいるのが静岡県側に架かる蓬莱橋付近、橋の上から川を覗くと大きな群れがキラキラ食んでいるのが見える。川に降りてみても至る所で鮎がキラ… - 
                                    
                                        
                                                                                    2025-10-06
富士川復活の兆し(静岡県富士川)
子供の運動会が天候不良で翌日に延期となった10月4日土曜日本来なら運動会後に福士川でオトリを取って、翌日の日曜に富士川で竿を出す予定だったが変更を余儀なくされた。所要で朝帰りとなり、支度をして富士川静岡側唯一のおとり店… - 
                                    
                                        
                                                                                    2025-10-06
スーパー尺鮎チャレンジ(熊本県球磨郡球磨村)
9月下旬に入り、尺鮎の中でもスーパー尺鮎と呼ばれる400gオーバーの尺鮎が球磨川でも掛かりだしたと聞き、10月1日から2日間の日程で球磨川に挑みました。人吉市内の高木おとり店で元気な囮を購入し、まずは上流で天然囮を数匹確… - 
                                    
                                        
                                                                                    2025-09-18
終盤に差し掛かった福士川(山梨県富士川水系)
毎回、福士川の釣行レポートだなと思う人もいるかな? 今年は訳あって遠征釣行が出来ずで近場でコソコソ釣ってます。 今回は福士川でオトリを取ってから調子の上がってきた富士川本流へ大鮎へと考えての釣行。 竿は福士川でも使えて… 
