釣果
マコガレイ 33㎝~31㎝ シロギス21㎝~17㎝
日本全国あちらこちらからサーフからのシロギスの釣果が聞こえ始め、
心地よい良いシロギスのアタリと共に連掛けで釣り上げる本格シーズンを待ちわびながらも、
水温上昇はもう一息先なので踊る気持ちを押さえつつ、この時期ならではのサーフからシロギスを狙いながらカレイを釣る!
欲張りな釣りに仲間そして両親と共に出かけて来ました。
さっそく釣りを始めると、1投目からシロギスが釣れてくれました。
しかし、お目当てのカレイが姿を見せてくれませんまでした。
そこで仕掛をキス投仕掛シリーズケン付流線赤3本仕掛へ変更。
その作戦が功を奏し、夜光玉の集魚効果とケン付鈎を使って餌のアピール度を上げる事により、
狙いのマコガレイも仕留める事が出来て欲張り釣行大成功でした!
がま投 アルティメイトスペック
キス投仕掛 シリーズ

狙い的中 美味しいそうなマコガレイです
カレイとシロギスの贅沢な狙いではありましたが、なんとびっくり!
同時に釣れてくれる予想外のサプライズでした。

シロギスとマコガレイのダブルで テンション上がります
ケン付流線鈎の利点を生かし、上側のケンで1匹目のイシゴカイをとめて、下側のケンで2匹目のイシゴカイを止める事で、
鈎先を出しつつ、イシゴカイ房掛けでカレイによりアピールする作戦です。
また、イシゴカイは頭の先から鈎に刺すより、頭の少し下側から鈎に刺すと、
元気な時間をより長く継続させる事が出来ますのでおすすめの刺し方です。

良い餌が良い状態でを心がけています
カレイのポイントはシロギスより手前で、シロギスのポイントはカレイより遠く、
始めは風も無く気持ち良くキャストを繰り返して居ましたが、
時間が経つにつれ投げ釣りには大敵な向かい風が強く吹き始めました。
やむを得ず重り負荷最大の30号の重りを掛けてフルキャスト。
かなり細身のアルティメイトスペックですが、予想を越えるしっかりとした反発力で、
向かい風に負ける事無くポイントまで仕掛けを投げ込む事が出来ました。

投げる動作も投げ釣りの楽しさです

大満足の釣果と成りました
西向雅之の関連レポート
-
2025-07-18
ちょい投げキス釣り絶好調!(石川県内灘町権現森)
キス釣りシーズン真っ盛りの中、ちょい投げキス釣りも絶好調となっています。今回選んだポイントは 僕の生まれ故郷の石川県内灘町権現森海水浴午前中には釣具屋さんのキス釣り大会も行われ、過去最高釣果が出たサーフ そんな… -
2025-05-21
スマートサーフで近距離攻略(鳥取県米子市弓ヶ浜)
新発売のがま投スマートサーフのソリッドモデルでの初キス釣りを楽しんで来ました。なんと投げ竿初のソリッド穂先搭載モデル!がま投 スマートサーフ強くキャストしてもぶれる事無く思いの所へ仕掛を運んでくれる優れもので、いざシンカ… -
2025-05-19
Newアルティメイトスペック35号初釣行!(鳥取県弓ヶ浜)
がま投アルティメイトスペックの追加号数35号が発売となり、35号と言えば、もちろん遠投でのキス釣り!どうしてもNEWロッドの初投げは、個人的にも大好きなキス釣りトーナメントではお馴染みのキス釣りの聖地と言っても過言ではな… -
2025-04-09
遂に開幕サーフからのシロギス釣り(京都府宮津市栗田湾)
寒い冬が終わり、桜の咲く頃になるとサーフからのシロギスが釣れ初めます。がま投アルティメイトスペックを相棒にシロギス釣りへ出掛けて来ました。がま投 アルティメイトスペック4月の気温は暖かい日も増えますが、まだまだ海水温やシ…
投の関連レポート
-
NEW2025-08-25
真夏のサーフでシロギス(鳥取県中部)
今年の夏は連日暑い日が続いていて日中の釣りは非常に危険なので控えていましたが、先週釣行した友人から遠投で良型のキスがよく釣れたとの情報をいただいので、2人で鳥取のサーフへ出かけました。 がま投 アルティメイトス… -
2025-07-18
ちょい投げキス釣り絶好調!(石川県内灘町権現森)
キス釣りシーズン真っ盛りの中、ちょい投げキス釣りも絶好調となっています。今回選んだポイントは 僕の生まれ故郷の石川県内灘町権現森海水浴午前中には釣具屋さんのキス釣り大会も行われ、過去最高釣果が出たサーフ そんな… -
2025-07-16
キス釣り大会参加(静岡県掛川市千浜海岸)
静岡県投釣連盟の令和7年度第2回大会を静岡県掛川市千浜海岸にて行った。参加者64名で6時〜10時で釣ったキスの総重量で競った。低気圧通過が明日に迫っており、うねりの影響が出ていた。地元のベテランは2時間で50匹釣るなど最… -
2025-06-16
全キス熊野会場で熱戦!【三重県熊野市】
全日本サーフ2大イベントの1つである、全日本キス釣り選手権大会〜いわゆる全キスが行われました。所属する我々西大阪サーフは熊野会場に6月例会と兼ねて参加してきました。梅雨入り直後という事で、当日は夜間は本降りの雨で久しぶり…