釣行日2024年1月6日
場所三重県南伊勢町
釣果
イトヨリダイ~51cm×4 シロアマダイ×1
2024年の初釣りに三重県に行って来ました。イトヨリダイ狙いで釣行し、狙い通りに51cmの大型の本命が来てくれました!
イトヨリはあと36cmと30cm、小型一匹の4匹を追加することができました。ゲストとして小型ですが、30cm程のシロアマダイも釣れてくれました。
タックルは愛用しているがま投バトルサーフを使用し、道糸3号に30号のオモリ、極投カレイ五目14号のセッティングで釣りをしました。


タックルデータ
- ロッド
-
がま投 バトルサーフ33号405/33号430
- 鈎
-
極投カレイ五目14号
- ライン
-
PE3号
遊動テンビン30号
永沢弘雄の関連レポート
-
2025-10-02
西大阪サーフ9月例会優勝!夜通しの激闘とヘダイの豪快バトル(徳島県徳島市)
所属する、西大阪サーフ9月例会に参加してきました。夕方から朝までの釣りでしたが、夜中は3時間程仮眠をとりながら一晩やりました。釣り開始から暫くして、潮が効き出したのが合図のようにキチヌ35cmクラスが2枚程釣れてきます。… -
2025-06-16
全キス熊野会場で熱戦!【三重県熊野市】
全日本サーフ2大イベントの1つである、全日本キス釣り選手権大会〜いわゆる全キスが行われました。所属する我々西大阪サーフは熊野会場に6月例会と兼ねて参加してきました。梅雨入り直後という事で、当日は夜間は本降りの雨で久しぶり… -
2025-06-12
ウネリ回避でカレイ一本勝負【徳島県鳴門市】
5月最後の週末は、大好きなアオリイカ釣りに行こうと考えていました。ただ三重〜和歌山方面の外洋はウネリが高い状態が続くため、磯から狙うアオリイカ釣りは諦めて、釣れるかどうかは不安ですがカレイ狙いにシフトすることにしました。… -
2025-05-21
まだ終わっていなかったカレイ釣り(徳島県鳴門市)
所属する、西大阪サーフ5月例会に参加してきました。夜はメーターオーバーのサメだけでしたが、明けてからはマダイ狙いで鳴門のポイントに行きました。マダイは不発でしたが、裏本命としていたマコガレイの良型が食ってきてくれました。…
投の関連レポート
-
2025-10-02
西大阪サーフ9月例会優勝!夜通しの激闘とヘダイの豪快バトル(徳島県徳島市)
所属する、西大阪サーフ9月例会に参加してきました。夕方から朝までの釣りでしたが、夜中は3時間程仮眠をとりながら一晩やりました。釣り開始から暫くして、潮が効き出したのが合図のようにキチヌ35cmクラスが2枚程釣れてきます。… -
2025-10-02
第56回 報知キス釣り選手権・SESSYA CUP 決勝の下見(鳥取県米子市)
9月21日に第56回 報知キス釣り選手権・SESSYA CUPの決勝が行われるため先日に入り下見を行った。まず、大会が行われる予定の近くの浜で竿を出した。釣り人は数名いたが釣れていない様子。手前を狙うがアタリはない。移送… -
2025-09-18
GFG全国スペシャルキス釣り大会&キス釣り教室で福井へ(福井県坂井市三里浜)
GFG全国スペシャルキス釣り大会&キス釣り教室が9月7日に福井県坂井市三里浜にて行われたが、その下見で前日から竿を出してキスのいる場所を探った。 ちょい投げをしている人がいたので声を掛けたが、エサが取られるが魚… -
2025-09-01
GFG東海 投釣懇親会(静岡県御前崎市浜岡海岸)
8月24日にGFG東海投釣懇親会を静岡県御前崎市浜岡海岸にて行いました。 4時30分に集合し、19名が参加、9時半帰着で釣ったキスの匹数で競った。ここ数日雨の影響はないが、海が荒れることがしばしあった。気温、水…