釣行日2013/11/17
場所栃木県 真岡市 鬼東沼
釣果
ヘラブナ 17匹
GFG栃木支部秋季大会の試釣りに来た。
情報からかなりの例会が入っているらしいので、 身軽で行くのにライトバックで行く事にした。
ロッドケースは3層式だが、思った以上に広く軽い。又バックも収量十分である。
特にふたがワイドになっていて、ファスナーからの雨が入らない用に工夫されているので、気に入っている。
釣り場の状況は、今回超満タンで、入る席がないほどで、食い渋りであったため、バラケにグルテンでなんとか、新べらを ゲットした。
いつもだな何をやっても、釣れるは東沼で長竿での釣りが面白い。


タックルデータ
- ロッド
-
凜刀 21尺 道糸1号
- 鈎
-
ハリ上、角マルチ8号、下アラシ4号
長谷川誠の関連レポート
-
2015-11-28
【へら・鯉】長谷川誠(栃木県 真岡市)
11月25日の水曜日に二回目の新ベラ放流があったので釣友と楽しんだ。現在の鬼東沼は底釣りが良く釣れてます。これから冬にかけて良くウキが動く池なので是非ともお越し下さい。 -
2014-12-28
【へら・鯉】長谷川誠(茨城県 結城郡)
例会の試釣りでの釣行。今年の冬は冷え込みが厳しいため深めの底釣りをやろうと、幻壮天の27尺で攻めようと北桟橋に入る。いざ、底立てをしたら何と!底に着かないではないか。水が満水で何時もより高めだての事、恐るべし流源。仕方無 […] -
2013-11-19
【へら・鯉】長谷川誠(茨城県 笠間市)
月例会参加、新べらが入ったとの事で、沖宙 両グルテンでスタートするが全く反応がなかった ので、セット釣りに変更して釣った。当日は、日中の気温が低く底釣りが 良かった。又今年の新べら何故かグルテンを食べてくれない。
へら・鯉の関連レポート
-
NEW2025-07-10
第八回スポーツ庁長官杯争奪精進湖全国へら鮒釣大会(山梨県)
先日精進湖で行われた第八回スポーツ庁長官杯で第一回大会に続き2回目の優勝をすることができました がまへら 天輝T1 リフトA1 アスカ -
NEW2025-07-10
真夏の箱根! 芦ノ湖 長尺竿でのへら鮒釣り(神奈川県箱根町)
真夏のへら鮒を箱根 芦ノ湖で堪能してきました。ゆっくりと夜が明け早朝5時の出船。目指すは深良桟橋で6m超えの底を狙いました。仕掛けを何度も立ち藻の中に投入し立ち藻の中にエサを落とし込んで細かく棚を調整。底が柔らかく棚の変 […] -
2025-04-23
亀山湖ノッコミ接近戦(千葉県亀山湖)
撮影のロケハンで亀山湖へ釣行。それで、まさかのボート桟橋に降りた瞬間あちらこちらでへら鮒のハタキがありました。出船時間に桟橋を出て何本かある川筋をみて回るとどこもヘラブナだらけ。 良さげな場所を見つけてボートを […] -
2025-04-11
桜舞う武蔵の池でへら鮒釣り(埼玉県武蔵の池)
久しぶりの武蔵の池釣行!気候も春めいてきて魚も活性が上がっているかと思い、浅いタナを攻める選択をしました。天輝の10尺を使い少し沖にいる魚をターゲットに釣っていこうと思いました。がまへら 天輝水温も温かくなり魚の動き出し […]