PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
- 鈎機能:
- ヒネリ
-
New
チヌR
¥400伝統と革新の融合もはや伝統的といっても良い鈎「チヌ」にがまかつの革新的技術「ブイヘッド」と「ナノスムースコート」を施し、高い汎用性を持った高性能のチヌ鈎が誕生しました。チヌ鈎ながら対象魚はその限りではなく、あらゆる釣法に対応します。これまでの常識を覆す鈎掛かりの良さは、まさに革命(Revolution)です。
-
New
太地ムツ
¥400〜¥1,300合わせにいくより、むしろ「向こう合わせ」が効果的な鈎です。いったん魚の口に食い込ませたらこちらの勝ちです。 -
チヌ
¥200〜¥1,200もっともオーソドックスな鈎で、磯の万能鈎として定評がありますチヌはもちろんマダイやグレ、イサキ狙いにと多彩な魚種に。
-
タマン
¥350〜¥420大型タマン(浜フエフキ)がメインターゲット!ボラ・イカ・カニエサ等をさしやすい形状に仕上げました。「管付」なのでワイヤーハリスも使用可能。歯の鋭い魚も安心です。 -
ネムリアキアジ
¥800柔らかい餌でもキープがしやすく、掛けたアキアジをバラさないネムリ形状大型アキアジに対応する太軸の強靭設計です。表面のコーティングは摩擦ゼロ感覚の「ナノスムースコート」を採用しました。
-
スパイクチヌ
¥400大きなカエシの「メガバーブ」により、掛けたチヌのバラシを防ぐ!最大の特徴は、従来のチヌ鈎のカエシよりも大きな「メガバーブ」を採用することにより、掛けた魚をガッチリキープ。特にシモリ周りでのラインテンションをコントロールしながらのやり取りや、春先の藻が多く生えた釣り場でのラインテンションの緩みによるバラシを軽減。軸部には大きなケンの「デカケン」を採用し、「メガバーブ」との相乗効果により、遠投や強風時の強い振り込みでのサシ餌のズレを軽減。形状はスタンダードなシワリとヒネリを採用し、チヌの口元をしっかり捕らえ、高い貫通性能を誇る「ナノスムースコート」がチヌの分厚い唇を確実に貫きます。
-
スーパーサーフ
¥350虫エサが付けやすいR形状で、吸い込みと掛かりの良さを両立した「A1トーナメントカレイ」のフォルムを継承しつつ、カエシを大型化し、餌、ターゲットともにキープ力がUP。表面のコーティングには、貫通性を高めた「ナノスムースコート」を採用しました。
-
トーナメントカレイ改
¥350吸い込みと掛かりの良さを両立した「A1トーナメントカレイ」のフォルムを継承しつつ、カエシを大型化しました。餌、カレイ共にキープ力がUPしました。表面のコーティングには、貫通性を高めた「ナノスムースコート」を採用しました。
-
G-HARD V2 貫チヌ
¥450違和感を与えず喰い込み抜群細軸軽量設計により、食いの良さ・貫通力ともに抜群!「G-HARDV2」採用により「強度がある細軸鈎」を実現。無光沢で目立ちにくいF-NSBと、エサに馴染みやすいファインピンクの2色の薄膜コーティングを採用。
-
管付チヌ
¥250〜¥280糸を結びやすい管付。ワイヤー仕掛にも最適オールラウンドタイプのチヌ鈎の形状で、ビギナーでもハリスを結びやすい「管付」。タチウオ狙いのワイヤー仕掛にも好適です。ナノスムースコートはスムーズな餌付けと驚異の貫通力をご体験ください。
-
T1 サヨリSP
¥210高強度のT1素材を採用し、口が硬いサヨリの数釣りに最適です -
G-HARD V2 チヌエース
¥400新素材「G-HARDV2」搭載による強い鈎先!!吸い込みやすい短軸とコンタクト性を高めたワイド設計により、鈎掛かり抜群の次世代スタンダード!高強度・高硬度・耐摩耗性に優れた新素材「G-HARD V2」搭載により、驚異の鈎先耐久性とフトコロ強度を備えたチヌエースは、磯や魚との度重なる接触や、鈎先が傷みやすい底を這わせる釣りにおいて鋭さが持続するのが最大の特徴。軽量で吸い込みやすい「短軸設計」と、すっぽ抜けを激減させるコンタクト性能重視の「ワイド形状+ヒネリ」が、口奥での鈎掛かりを実現。深く刺さり込む明確な「ストレート鈎先」と驚異の貫通力を誇る「ナノスムースコート」の相乗効果により、刺さりも秀逸。実釣では、早アワセでもバレが少なく驚異的なキャッチ率をマークしました。高強度素材「G-HARD V2」のみが可能にした「超攻撃的フォルムのチヌ鈎」をご堪能ください。
-
ワカサギ天秤下鈎(狐タイプ)
¥300ハリス止にセットするだけで、“ダブル”で誘う“天秤下鈎”の完成です確実に底にはわすことができるため、喰いが渋くベタ底の状況に効果を発揮。使い方は、あなたのアイデア次第。 -
生産終了
ワカサギダブル 下鈎(狐タイプ)
ワカサギオモリの下部に装着する下鈎専用ダブル鈎吸い込みがいい下鈎をダブルで装着できる欲ばりな「ダブル下鈎」。カラミ止めパイプ付でハリスがまっすぐ下向きになり、しっかりと底にはわせ、アタリを出すことができます。 -
ムツ
¥250〜¥350向こうアワセでバレにくい!深場の釣りに最適。口元に掛かるネムリ鈎。
-
T1 マスター渓流
¥350「刺さり込みの良さ」と「強靭さ」を兼ね備えた、渓流オールラウンダーマスター渓流最大の特徴は、「刺さり込みの良さ」と「強靭さ」の両立。高い貫通力を備えた狐型フォルムとタワミを抑えた強靭設計がアワセの力を効率よく鈎先へ伝え、低摩擦コーティング「ナノスムースコート」が抜群の刺さり込みを実現させました。見た目の強靭さから想像もできない刺さり込みの良さは、従来の太軸鈎にありがちな「鈎先が口の中に立っているだけで刺さり込んでいない状態」を激減させました。素材には高靭性素材「T1」を採用し、フトコロ強度を高めた形状と相まって大型渓流魚にも余裕をもって対応します。また、強靭でありながら餌刺しもスムーズに行え、アワセの効きにくい小型渓流魚にもしっかり刺さり込む万能性も併せ持ち、対象魚・サイズを選ばない渓流オールラウンダーと呼ぶに相応しい仕上がりとなりました。
-
ワカサギ連鎖 白雪(狐タイプ )
¥400早掛け性能に優れた「狐タイプ」ケイムラパールの鈎が誘う!! -
A1 オキアミマグロ
¥500マグロの鋭い歯を避けカンヌキを捉える!オキアミ餌専用設計のマグロ鈎です。綿密に計算されたネムリ形状とヒネリの効果により、マグロの鋭い歯を避けカンヌキを捉えます。素材に高強度「A1」を採用することで、オキアミの身割れを抑える太過ぎない線径に仕上げることに成功し、フトコロ強度を最大限に高めた形状との相乗効果により大型マグロの強烈な引きにも余裕をもって対応します。
-
ワカサギ連鎖(狐タイプ )
¥380〜¥480“早掛け”性能に優れた「ワカサギファイン」ナノスムースコートの驚異的な掛かりの良さを実感して頂けます。 -
ナノアマゴ
¥250〜¥300アマゴ鈎の基本形である狐型を継承しつつ、鈎先部は貫通性能をより高めるため「ストレートポイント」に仕上げています低摩擦コーティング「ナノスムースコート」を採用することでより摩擦抵抗を軽減し、高い貫通力を発揮します。スムーズな餌付けと、これまでにない驚異の鈎立ちを実現しました。 -
管付うなぎあなご
¥400*管付タイプでダブルケン付!「管付タイプ」なので太くてコシの強いハリスでも結びやすく、「ダブルケン付」の為、大きな餌をつけても安心、餌落ちを防止します。フトコロが広く「なだらかなカーブ」が特徴で、餌が刺しやすく、刺さりが深く「バレにくい形状」です。餌・鈎サイズを選び、小さなウナギを避けて良型を釣るのにも適しています。
-
ザ・ボックス 丸せいごサーフ
¥1,000「丸せいご」の“NSブラック”トップキャスターのシークレットカラーです -
ランカートラウト
¥400本流サクラマス、本流イワナ、ブラウントラウト等をターゲットにした大物渓流魚専用フックです「ロングテーパー」の鈎先が固い大型魚の顎を一瞬で貫き、深く強靭なフトコロが、怒涛のローリングファイトを難なくいなします。カラーはエサの種類を選ばない「ブラウン」を施しました。 14号はサーモン対応。
-
ニジマス
¥250軸を太く丈夫にし、鈎先を鋭利に仕上げました。掛かりが早く、少々暴れても鈎が負けるようなことはありません。 -
トーナメントチヌ
¥400白鈎でサシ餌を際立たせチヌを挑発!より鋭い鈎先のために「トップレスコート」を施しました。軸部には敢えて「ホワイトカラー」をコーティングし、オキアミがより際立って見えるようにしました。好奇心の強いチヌにエサの存在をアピールします。 -
競技チヌ
¥350*オキアミカラーで餌と同化!短軸タイプオキアミに刺すと姿を消してしまう不思議な鈎。「オキアミカラー」と「ラインロック」システムを施しています。チヌ鈎の「短軸」タイプです。 -
生産終了
A1 スーパーアキアGストロング
8kgオーバーとも余裕で対峙する「A1スーパーアキアG」のストロングバージョンです餌付けしやすいワイドなフォルムと居食いを逃さない驚異の貫通性能を併合。主に電動リールでの船釣り、剛竿を用いた強引な引きを堪能する投げ釣りに威力を発揮します。 -
ザ・ボックス F1 キス
¥1,200キスの一投多魚釣技を競うトーナメント派のための鈎ですエサの付けやすさ、ズリ落ち防止、吸い込み、掛かりなどあらゆるシーンを見直して設計しました。ほどよい「ヒネリ」を加えたオープン気味の鈎先はエサを付けやすく、鋭角なフトコロ形状によってエサのホールド性を高めています。さらにエサとともに鈎をキスの口中に高確率で吸い込ませます。また弓状の軸はエサをより長く自然な形に保ちます。引き釣りでは鈎先の摩耗が気になりますが、「トーナメントグレイドワイヤー」素材は長時間鋭利な鈎先を保ちます。 -
三越うなぎ
¥200〜¥700 -
カン付大鯉
¥300こだわりの鯉釣り師の間で、隠れた人気の「管付ソイ鈎」を「NSB」塗装で鯉鈎バージョンに仕上げました -
カン付伊勢尼
¥250〜¥300グレ、マダイ、青物や海上釣堀にも最適軸が太くてしっかりとしていて、磯釣り、大物釣りの定番の鈎「伊勢尼」の手軽に簡単に鈎結びができる「管付」タイプです。鈎先は鋭く少し内向きで外れにくくなっています。グレ、マダイ釣りに、また大物が釣れる「海上釣堀」に最適です。 -
ケン付丸せいご
¥200*〜¥350*房掛けにした青イソメやカレイねらいの大きなエサを付けてフルキャストしても、「ケン付」だから安心。エサ落ちを防止します。アブラメの「ブラクリ」やマダイの「テンヤ仕掛」にもよく使われます。 -
シルイユー
¥250バレにくい!安心の「太軸」設計沖縄のシルイユーの強力な走りや引きにも耐えられ、ハリスが抜けたりしない「管付」仕上げ。安心して太いハリスを使用可能にしました。フトコロを広めにしたため鈎掛かり抜群で、バレにくいように「ヒネリ」も入っています。「太軸」設計のため、中型ガーラやタマンにも最適です。 -
秋田袖
¥200〜¥250 -
伊豆メジナ
¥200〜¥250鋭いハリ先、掛かりの良さ、丈夫な仕上げが特徴。ごうごうと流れる本流で掛けた尾長のファイトにも余裕をもって対処できます。 -
カレイ専用
¥200*〜¥250*虫エサをまっ直ぐに刺せて、ズレ落ち防止の「ケン付」です。鈎立ちが鋭くて外れにくく、長い軸をつまんで引き出すと外しやすくなっています。
- 1
- 2