PRODUCTS
製品情報
PRODUCTS
製品情報
- 検索結果
-
- 鈎カラー:
- 黒
-
チヌ
¥200〜¥1,200もっともオーソドックスな鈎で、磯の万能鈎として定評がありますチヌはもちろんマダイやグレ、イサキ狙いにと多彩な魚種に。
-
伊勢尼
¥200〜¥1,200軸太でしっかりした鈎です。鈎先は鋭く少し内向きで、外れにくくなっています。どんな大物が食いついても安心です。 -
掛りすぎヒラメ仕掛
¥450〜¥530親鈎にヒラメが掛かると、孫鈎の方へスライド孫鈎のトレブルフックがガッチリとフォローし、バラシ激減 -
喰い渋りヒラメ仕掛 ショート
¥400ハリスを短くすることによりエサの動く範囲を狭め、活性の低いヒラメでも追いやすい状況をつくります。短い捨て糸で底近くを丁寧にトレースでき、喰い渋るヒラメの目の前にエサを届けます。
-
投胴突港カレイアイナメ仕掛
¥420 -
堤防ヒラメ・青物泳がせ仕掛
¥500堤防から手軽にヒラメや青物が狙える!アジやイワシなどの生き餌で、手軽にヒラメ、青物を狙える完全仕掛です。掛かりのいい孫鈎付です。
-
生産終了
海上釣堀 とらふぐSP 70cm
冬の名物“とらふぐ”の専用仕掛大物から高級魚まで手軽に狙えて人気の海上釣堀において、昨今、冬の名物となってきた“とらふぐ”の専用仕掛。鋭い歯にも安心のソフトワイヤー仕様で、感度重視のフロロカーボンを結束しています。ワイヤーとフロロカーボンの結束部にあたるワイヤーループ部は、チューブで保護しており、結束強度を上げております。仕掛の全長は70cmありますので、真鯛狙い等の仕掛からスナップで交換するだけですぐに“とらふぐ”が狙えます。
-
エレベーターのませ仕掛
¥450〜¥580堤防で手軽に大物ハント!仕掛を投入後、活き餌を送り込むエレベーター釣法なので、 抵抗なく沖のポイントまで遠投可能。活き餌が弱らず元気に長持ち! -
帰ってきた おかず胴突仕掛
¥300おいしいお土産で家庭円満!「おかず胴突仕掛」が帰ってきました!磯でも堤防でも、バックの中に1枚忍ばせておけば、おいしいおかずをGETできます。 -
簡単堤防泳がせ仕掛
¥550 -
堤防ヒラメ ユラメキ
¥390堤防でヒラメを効果的に誘える仕掛!フロートが仕掛を立たせてアピール。 波にユラメキ、ヒラメの興味を引き活き餌を食わせます。 -
堤防ヒラメ キラメキ
¥390堤防でヒラメを効果的に誘える仕掛!ホロ集魚板が強く不規則にキラメキます。 ヒラメがそそられる驚異の集魚力で活き餌を食わせます。 -
用意周到!磯五目
¥300バッグに1枚!手軽にお土産ゲット!カワハギ、ガシラ、ハタ、サンバソウなど食べて美味しいお土産を確実に仕留める胴突仕掛です。太糸ハリスを採用しているので、不意の大物にも安心。オモリ付なので、すぐに使用することができます。 -
ヒラメ泳がせ仕掛 シリーズ
¥380〜¥480活き餌の負担が少なく元気に泳ぐ!カタクチイワシの泳がせ釣り用1本仕掛です。孫鈎仕掛は親鈎が移動式のため、2種類の餌付けをすることができます。
-
うきまろ堤防のませ仕掛
¥480はじめての「大物チャレンジ」にぴったり!おだやかな堤防から、大きな魚を釣り上げる大冒険へ。さぁ、「うきまろ」といっしょに、今日のヒーローはキミだ!
アジを餌にして青物やヒラメを狙える、ワクワクいっぱいの仕掛だよ。使い方はとっても簡単。アジをセットして海にポーンと投げ込んだら、あとは静かに待つだけ。元気に泳ぐアジが、大きな魚たちを引き寄せるんだ!ぐぐっと引き込まれた瞬間、手元にズシンと伝わるそのアタリは、一番の楽しい瞬間だよね! ここで大事なのは、アタリがあっても慌てずに大きく引き込まれるまで待つこと!焦って合わせちゃうと、せっかくのチャンスを逃しちゃうかもしれないから、しっかり待って、魚が引き込むのを感じてからゆっくり合わせてみよう。そうすれば、もっと確実に大物をゲットできるよ! 仕掛はお子さまでも扱いやすい約90cm。太めのラインとしっかりした鈎で、大きな魚がかかっても安心!セットもカンタンだから、釣りがはじめてでもすぐに挑戦できるよ。家族で一緒に使えば、みんなでワイワイ楽しみながら、次の「大物ゲット」にチャレンジできるね。
-
がま石
¥700〜¥2,800チモトはワイヤー用の「穴」とナイロン用の「撞木」があります。 -
みちのくヒラメ2本仕掛 W移動式
¥550主に東北地方で使用するヒラメ活きエサ用2本仕掛です -
鯉角ヒネリ
¥250 -
伊豆メジナ
¥200〜¥250鋭いハリ先、掛かりの良さ、丈夫な仕上げが特徴。ごうごうと流れる本流で掛けた尾長のファイトにも余裕をもって対処できます。 -
小磯
¥250磯のグレや石垣鯛をはじめ、船のマダイ、ヒラマサなどの大物にも適しています。 -
舞鯛(イガミ)
¥250イガミはスピードこそないものの重量感たっぷり。そんな引きに対処するため軸を太くしました。カニやエビ餌に最適。 -
ヘラスレ(鯉用)
¥200〜¥300「へら鮒スレ型」ですが、鯉の合わせに耐えられる様鈎先を丈夫にしてあります。 -
がま改良チヌ
¥250エサ落ちしにくいフトコロ形状オキアミやエビ餌が止まりやすい様に先曲げ部の角度を鋭くしてあります。 -
カニ専用チヌ
¥250鈎にオモリが付けられる落し込み専用鈎です。 -
生産終了
貝専用チヌ
鈎にオモリが付けられる落し込み専用鈎です。 -
海津
¥250内向きの鈎先がチヌをしっかりキープフトコロが「くの字」に曲がり、鈎先はチモトを向いています。この形状が「アケミ貝」や「丸サナギ」を刺すのに適しています。根掛かりが少ないのもこの鈎の特徴。 -
管付石鯛
¥700 -
生産終了
石鯛
石鯛鈎の基本形