喰わせの穂先はアタリを感知して掛けアワセが可能な感度とレスポンスを備え、攻撃的な釣りを楽しめる調子に仕上げています。仕掛けや状況にあわせて選べる3タイプのラインナップです。
ラインナップ
175
レスポンス重視のショートモデル。細かな仕掛け操作性に優れ、アタリを感知し即座に掛けアワセができるレスポンスも十分に備わった仕様です。
195
手感度・目感度をバランスよく備えたシリーズの中心的モデル。アタリを察知し、積極的に掛けにいく攻撃的な釣りを楽しめる仕様です。
215
掛けアワセはもちろん、ロッドレングスが生む余裕により乗せアワセの釣りにも対応したモデル。低活性時に喰わせの間を長くとりたい場合にもマッチします。
製品スペック
がま船 うまづらはぎ SP
| 品名コード | 品番 | 標準全長(m) | 希望本体価格(円) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 使用材料(%) | モーメント | 継数(本) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | JANコード |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21380 | 175 | 1.75 | 23,500 | 120 | 93.0 | C90.0 G10.0 | 5.8 | 2 | 1.0 | 15~30 | 4549018735888 |
| 21380 | 195 | 1.95 | 24,000 | 125 | 103.0 | C90.0 G10.0 | 6.5 | 2 | 1.0 | 15~30 | 4549018735895 |
| 21380 | 215 | 2.15 | 24,500 | 135 | 112.5 | C90.0 G10.0 | 7.7 | 2 | 1.0 | 15~30 | 4549018735901 |
全国釣竿公正取引協議会認定第9903号
※C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
※上記の釣竿にはエポキシ樹脂を使用しています
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-10-29
やっと尺鮎(静岡県富士川)
秋雨前線が海岸沿いにいて、この所ずっとぐずついた天気、晴れ予報でも雨が降ったりと日々天気に振り回される。10月26日、昨夜からの雨か朝まだ降っていて富士川の様子が気になりオトリ店のSNSをチェック、増水なしなのでいつもの… -
2025-10-06
釣るとニヤける高級魚シロアマダイ♪(和歌山中紀)
「残り1つ」「限定品」という言葉に弱いトモチンです。そんな私は、「高級魚」という響きにも弱い。「落とし込み&カワハギ」のお誘いを受け、竿は「ライブラ エクスレンジ M210」を準備。しかし、釣行日までに「落とし込み」では… -
2025-10-02
カワハギ開幕戦 熱いシーズンを楽しめそうです♪(千葉県竹岡沖)
本業出張が続き、9月後半になってようやく自分自身のカワハギが開幕。千葉県上総湊の彦次郎丸さんにお邪魔してきました。 事前情報では浅場には小型が多くいること。しかし、厄介なゲストのサバフグも高活性。釣りの組み立て… -
2025-09-01
今季好調 千葉県木更津沖 盤洲のシロギス(千葉県木更津沖)
今季絶好調の「シロギス」連日束釣りの釣果が出ていて、大人気の釣り!当日も満船!この釣りの人気がうかがえます!ポイントは千葉県木更津沖の盤洲!水深は3〜7メートル先ずは天秤振分け仕掛けからスタート!一投目からバリバリ当たり…