がま投の集大成ともいえる最高の仕上がり。「究極」という名にふさわしい一竿。がまかつ独自の超細身肉厚設計&先短設計を採用。最先端のカーボンを使用し、各ピースのテーパーや長さを最適化。ガイドも号数ごとに種類や間隔を調整し、シロギスを中心とした投げ釣りに、飛距離はもちろん数値化できない投げやすさや感度、釣り心地など、実釣にこだわった性能を高次元で融合したニューコンセプトロッドです。
付属品
可変式バランサーウエイト
可変式バランサーウエイト
キャスティング時のモーメント調整ができるバランサーウエイトをグリップエンドに内蔵。(0~150gの調整可能)
ガイドセッティング(30/33号)
実釣時に求められる遠投性能、トラブルレス、感度、竿先の収束性を考慮したがまかつ独自のガイドバランス。TOPガイドはSiCでそれ以外はトルザイトガイドを使用していますので、小口径ながら抜群のライン放出性を実現しています。従来のがま投げに比べて穂先ガイドの小口径化により、ガイド重量を減らし、キャスト時の収束も早まります。
ガイドセッティング(27号)
更に27号の1-1、1-2ガイドはより穂先を軽快にするためにシングルフット仕様です。
PCS(パワークロスシステム)
高強度高弾性材料TORAYCA(R)M40XとPCS(パワークロスシステム)を採用したことで、細身ブランクにもかかわらず十分な張りと強さと粘りを実現。風切り抵抗を大幅に軽減しスイングスピードの向上につながります。振り抜き性能が向上したことで、従来の4.05mから5cm長い4.1mに全長を設定。キャスト時にオモリに掛かる遠心力が増すので飛距離アップに貢献しています。また、穂先を短く設定し#2、#3を長くすることで、キャスティングの際には、しっかりと胴部分にオモリの負荷が乗せられるようにしています。
投げ竿の究極進化形態を追求するという命題を掲げ開発されたがま投げアルティメイトスペック。現代における究極の投げ竿を具現化すべく、長い年月をかけて開発。その結果、素材、全長、外径、ガイドセッティング、不等長先短設計など、すべてにおいて究極の仕様となっている。
高強度高弾性カーボンであるTORAYCA®M40Xは、軽さや張りをもたらし、先端にいくほど節が短い不等長設計が、キャスト時の張り感に拍車をかけている。細身肉厚ゆえの風切り性能も加わり、最高のスイングスピードを達成したことで、全長を5㎝長くしてもしっかり振り抜くことができる。よって410cmの長さが、さらなる飛距離の向上につながっている。
キスのアタリをとることはもちろんであるが、魚種の判別や、底質、流れの有無、斜面の角度など、情報量が多いほどに高い精度のキス釣りを行うことができる。もちろん、200m沖での微細なアタリをとる能力はいうまでもない。
究極の名を冠し、新しいギミックをふんだんに盛り込んだアルティメイトスペックは、大いなる驚きをもって迎えられ、今後のがま投げを牽引する存在になるに違いない。投げ釣り歴40年を超える矢野でさえ、夢中になれる投げ竿。それがアルティメイトスペックなのである。
製品スペック
がま投 ULTIMATE SPEC (がまなげ アルティメイトスペック)
| 品名コード | 品番 | 号数 | 標準全長(m) | 希望本体価格(円) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 使用材料(%) | モーメント | 継数(本) | 先径(mm) | 錘負荷(号) | JANコード | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21357 | 27-410 | 27 | 4.1 | 178,000 | 430 | 154.0 | C99.9 G0.1 | 53.8 | 3 | 2.8 | 23~30 | 4549018707007 | |
| 21364 | 30-410 | 30 | 4.1 | 179,000 | 443 | 154.0 | C99.9 G0.1 | 56.7 | 3 | 3.0 | 25~35 | 4549018707014 | |
| 21365 | 33-410 | 33 | 4.1 | 180,000 | 455 | 154.0 | C99.9 G0.1 | 59.6 | 3 | 3.2 | 27~35 | 4549018707021 | |
NEW | 21419 | 35-410 | 35 | 4.1 | 185,000 | 468 | 154.0 | C99.9 G0.1 | 62.9 | 3 | 3.4 | 30~40 | 4549018775471 |
| 号数 | ガイド・リールシート位置(単位:mm) | ガイド・リールシート仕様 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | C | D | E | F | S | TOP | 1-1 | 1-2 | 1-3 | 1-4 | 1-5 | 2-1 | リールシート | ||
| 27号 | 130 | 160 | 195 | 260 | 355 | 590 | 820 | T-MNST8-2.8 | T-KTTG6 | T-KTTG6 | T-KWTG8 | T-KWTG10M | T-KWTG12M | T-RVTG20FH | T-NS7GL | |
| 30号 | 130 | 160 | 195 | 260 | 350 | 580 | 840 | T-MNST8-3.0 | T-KWTG6 | T-KWTG6 | T-KWTG8 | T-KWTG10M | T-KWTG12M | T-RVTG25FH | T-NS7GL | |
| 33号 | 130 | 160 | 195 | 260 | 345 | 560 | 860 | T-MNST8-3.2 | T-KWTG6 | T-KWTG6 | T-KWTG8 | T-KWTG10M | T-KWTG12M | T-RVTG25FH | T-NS7GL | |
| 35号 | 140 | 160 | 195 | 260 | 340 | 510 | 860 | T-MNST10-3.6 | T-KWTG8 | T-KWTG10 | T-KWTG12 | T-KWTG16 | T-KWTG20 | T-RVTG30F | T-NS7GL | |
C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)
※上記の竿はエポキシ樹脂を使用しています。
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
関連アイテム
関連コンテンツ
関連レポート
-
NEW2025-11-12
渡良瀬川の頂鱒(栃木県足利市渡良瀬川)
三連休が明けた11月4日に栃木県渡良瀬川へ釣行。ここはオフシーズンにキャッチ&リリースで楽しめる河川で以前から地元のKさんに冬期ニジマス釣りのお話を聞いていたが今回ガイドして頂きブランド鱒である「頂鱒」を狙う事になった。… -
NEW2025-11-10
スマートサーフでアジング(兵庫県淡路島)
今年発売されたスマートサーフでキスを楽しんでいる時に、小さなキスのアタリも明確に出るのでフロートアジングにも使えるかも?と考えてました。やっとシーズンに入ったようなので、とりあえずチャレンジしてきました。 がま… -
NEW2025-11-10
GFG関東・東海合同投げ釣り懇親会参加(神奈川県大磯町大磯海岸)
11月2日に神奈川県の大磯海岸にて投げ釣りを行った。GFG関東・東海の合同投げ釣り懇親会を開催した。参加は30名で釣ったキス7匹の総重量で競った。久しぶりの大磯海岸でどこで竿を出したらいいかわからない状況だったので海を見… -
2025-11-06
朝活エギングの狙い方に変化が!?(大阪湾)
朝起きるのに、3回アラームを設定してますトモチンです。今朝も、気合いで朝活に。朝5時過ぎに家を出発したら、まだお月さんは出てて、しかも大きい!大潮だし、今宵はスーパームーンなのねっ。5日の宵から6日の明け方の空に見える満… -
2025-11-05
ヒラマサ遠征とプロトロッドのテスト(長崎県壱岐島)
ROCABERA 96XHプロトの実釣テスト今回持ち込んだのは、自分が企画しているパックロッドのプロト「ROCABERA」96XH。6ピースで仕舞寸法55cm。電車でも飛行機でも、とりあえずカバンに突っ込んでおけるサイズ… -
2025-11-04
8連掛けに成功(静岡県浜松市)
10月19日に静岡県投釣連盟の令和7年度第3回大会を静岡県浜松市篠原海岸にて行った。 7時開始11時帰着で釣ったキスの匹数で競った。各自釣り場に向かったが、私は東の方に歩いて行った。波や地形を見て釣れそうな場所…

