
ドテラ流しのジギングをメインに開発したスペシャルシリーズ。ブランク全層にPCS(パワークロスシステム)を採用し、ねじれブレを軽減。ブランクス本来のパワーを発揮させることでレスポンスの良いアクションを実現しています。また「NANOALLOY(R)」採用による高強度化により軽量化を図り、軽快かつ緻密な操作性と感度性能を備えた戦闘能力の高いロッドに仕上げています。最小限の力でジグを操るエコジャークパターンに対応。対象魚、季節、水深、潮流、ジグウエイト、使用ライン号数などその時の条件にマッチした使い分けで攻略できるラインナップです。日本近海におけるさまざまなポイント・シーンで活躍できるシリーズです。
ラインナップ
S62UL-F
エコジャーク対応の最も繊細なモデル。S62L-Fよりさらに角のない動きを演出したい場合や、軽量級ジグでのエコジャークパターンに対応します。シリーズ中最も柔軟なティップを備えジグを潮に絡ませたスイミング系アクションを容易に演出できると同時に、10kgクラスの青物にも対応できるバットパワーを併せ持ったモデルに仕上げています。魚のサイズではなくシチュエーションにマッチした戦略の選択を広げる1本になるでしょう。その他にもライトPEラインに80~150g程度のジグを用いたバーチカルでの青物狙いやスピニングスローピッチ系ジギングにも対応します。
S62L-F
ドテラ流しの青物狙いでキャパオーバーのジグを吊り下げ気味に使用。潮に絡ませジグを跳ねさせないスイミング系の動きを演出するエコジャークパターンで威力を発揮するテクニカルモデル。アクションの最中に荷重変化を察知でき、水中の潮目の判別や魚の追従を捉えます。
S62ML-F
ドテラ流しの青物狙いでヘビージグを使用する場合やラインにかかる水圧が大きい場合のスイミング系エコジャークパターンで活躍するモデル。ジグの潮絡みを常に感じながらの誘いをかけることが可能。ジグの挙動変化を的確に捉えることができ、バイトチャンスを確実にモノにすることができます。
S62M-F
浅場やハイプレッシャーなポイントでロングキャストが必要な場合の青物狙いに対応したモデル。ティップ部でジグに入力するイメージでのエコジャークにより緻密な操作に優れ、スイミング系からクイック系の動きまで自在にコントロールすることが可能です。また魚との間合いを感じ取れる卓越した感度性能を併せ持ちます。
S62MH-F
ロングキャストが必要なシチュエーションでのヒラマサ攻略に適したモデル。優れたキャスタビリティーを備え、ヘビージグでのエコジャークパターンに対応します。大型ヒラマサの暴力的な引きに対してもPCSによる優れた復元力により効率の良いリフティングパワーを発揮。根の荒い浅場でのファイトも制することができます。
製品スペック
LUXXE JIGREVO SPEC D (ラグゼ ジグレヴォ スペック ディー)
品名コード | 品番 | タイプ | パワー | アクション | 標準全長(cm/ft) | 希望本体価格(円) | 標準自重(g) | 仕舞寸法(cm) | 使用材料(%) | 継数(本) | ジグウエイト(g) | 適正ライン(PE/号) | 適正リーダー(lb) | 先径(mm) | グリップ長(mm) | JANコード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
24314 | S62UL-F | スピニング | UL | Fast | 188(6'2") | 63,500 | 162 | 188 | C 95.0 G 5.0 | 1 | 50〜100 | 1〜2 | 16〜35 | 2.1 | 435 | 4549018435702 |
24292 | S62L-F | スピニング | L | Fast | 188(6'2") | 64,000 | 165 | 188 | C 94.8 G 5.2 | 1 | 60〜120 | 1〜2 | 16〜35 | 2.2 | 435 | 4549018411089 |
24293 | S62ML-F | スピニング | ML | Fast | 188(6'2") | 64,500 | 170 | 188 | C 94.6 G 5.4 | 1 | 80〜150 | 1.5〜2.5 | 25〜40 | 2.3 | 435 | 4549018411096 |
24295 | S62M-F | スピニング | M | Fast | 188(6'2") | 65,500 | 180 | 188 | C 94.6 G 5.4 | 1 | 100〜180 | 2〜3 | 30〜50 | 2.4 | 455 | 4549018411102 |
24297 | S62MH-F | スピニング | MH | Fast | 188(6'2") | 66,000 | 185 | 188 | C 94.5 G 5.5 | 1 | 120〜220 | 2〜4 | 30〜60 | 2.5 | 475 | 4549018411119 |
※グリップ長(mm)はグリップエンドからリールセンターまでの寸法(注:リールのメーカー・機種により多少の前後差はあります)。
全国釣竿公正取引協議会認定第7917号
※C=カーボンファイバー、G=グラスファイバー
※上記の釣竿にはエポキシ樹脂を使用しています。
※希望本体価格には消費税は含まれておりません。
関連レポート
-
2025-08-19
高級魚アラを狙ったジギング(山形県酒田沖)
8月15日酒田沖小潮酒田沖150m当日は潮が効かずドテラでも幾らも動かない状態。そんな中、ジグドライブB60Lに170g前後のジグを中心探る展開。ラグゼ ジグドライブ R 1時間に1バイトをロッドに… -
2025-07-23
時化ギリギリで出船した相模湾キハダマグロキャスティング!(神奈川県相模湾)
台風の通り過ぎた相模湾ですが影響も残り風が強い予報でした。港に着くとそれほど風は強そうではなかったのですが次第に強風になり時化ギリギリで出船できたこの日、朝から鳥が元気に飛んでいました。凄く近場だったので違う魚のナブラ?… -
2025-07-02
暑くて熱いパヤオでマグロジギング&キャスティング(三重県志摩沖)
こんにちは!広報課の室谷です! 梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。暑い夏の熱い釣りと言えば、そう『パヤオジギングキャスティング』去年のこの時期は50kgクラスのメバチがぼっこぼこ釣れていたので、今年も熱い釣り… -
2025-06-27
良型連発のイサキジギング(山口県下関市)
こんにちは!SLJ大好き広報課の室谷です! 今回は毎年恒例の山口県へ、イサキ狙いのSLJ(スーパーライトジギング)もとい、イサキジギングへ行ってきました。お世話になったのは、先日G WORLDのクロマグロキャス…