ポッパーメインでキビレトップ【徳島県徳島市】
釣果
キビレ10枚
梅雨時期を目安に、河川の水温が上がって来たらキビレがトップウォータープラグで狙えるシーズンです!
シーズン的には少し早い時期ですが、ベイトが溜まるポイントを見つけたので、しっかりと準備を整えてトップウォーターのみで狙ってみました。
ラグゼ EG X
トレブル RB シリーズ
トレブル SP シリーズ

真夏のような青空でした
しっかり準備というのは、トップウォータープラグのフック選定です。
ルアープラグにはフックやリングやラインなどの許容範囲が広い物と狭い物があります。
許容範囲が狭いルアーはフックを大きくする事で浮き姿勢や浮き加減が大きく変化します!
このデメリットにも思える部分を逆手に取って微調整する事で、どんな状況にも合うラインナップを作っていきます。
流れの上流側に向いて投げる用は前後のフックを大きくし、浮力を落としつつ浮き姿勢は水平寄りに、下流側に投げる用としてフロントフックを小さくしてリアフックは大きく調整しました。
他にも潮が緩んだ時用や流れの中を誘う用など、いくつかの組み合わせを用意

浮力調整

フック1つでバランス色々
事前に準備はしましたが、当日の水温や塩分濃度がハイシーズンのそれとは違っていた為に、結局は現場で微調整してフックのサイズをダウンさせたルアー達が上手くハマりました。

この日効果的だったアクションはポッピングでアピール→ドッグウォーク→ストップからの次の1アクションで出るケースが多かったです!
これから暑くなりますので、朝の涼しい時間に川に立ち込んでのウェーディングトップゲームはオススメです。

タックルデータ
- ロッド
- ライン
-
X8 PEライン 0.6号 フロロカーボン2号
- エサ
-
POP-R ファーストポッパー チニングスカウター
神崎泰臣の関連レポート
ライトゲーム&ロックフィッシュの関連レポート
-
2025-09-24
寧音&フリーリグでアコウ狙いへ(山口県周防大島)
8月に入ってロッドやリールを揃えて本格的にアコウを狙っていました。まだまだ始めたばかりのアコウゲーム。分からない事ばかりですが、そこがまた楽しく現在夢中になっている釣りの一つです。9月15日。山口県周防大島へアコウを狙い… -
2025-08-20
ノリノリチヌトップ!!(東京湾)
早起きしてチヌトップへ!フックは細軸のトレブルSPM-に変更。 トレブル SP シリーズ -
2025-08-04
真夏の夜のモンスター(北海道利尻島)
日本最北エリアの利尻と言えども海水温が上昇するこの季節は日中の魚の反応がいまいち良くなくなります。そんな真夏でも楽しめるのがナイトロックゲーム。日中は全くと言っても良いくらい反応皆無な水深1〜2メーターのシャローの海藻エ… -
2025-07-23
チニング簡単荒天対策(徳島県徳島市)
夏の河川の人気ターゲットのチヌキビレ私も含む多くの人がトップウォータープラグで狙いますが、夏はゲリラ的に雨が降ったりその前後で風が吹いて水面が荒れます。