うきまろ のべ竿 UK8016

上栓にはうきまろの顔がついているよ!使用する時はなくさないように、ポケットやカバンに大切にしまっておいてね。釣りが終わったら上栓をつけて竿先が飛び出さないようにしてから運ぼう!
アジやサバのような小型の魚でも、しっかりと“引き”を感じ取れる設計がされていて、釣りの醍醐味をギュッと凝縮したような楽しさが詰まっています。軽くて持ちやすいコンパクトな延べ竿だから、どこでも気軽に使える!管理釣り場での餌釣りはもちろん、河川や堤防、渓流、湖畔での釣りにもぴったり。堤防でのハゼやアジ、サバ釣りにもバッチリ対応してくれるよ。リールいらずで操作はとってもシンプル。釣りに不慣れな子どもでも数分で感覚が掴めて、魚がかかった瞬間のワクワクをすぐに体験できちゃう。しかも軽量で持ち運びもラクラクだから、ちょっとしたお出かけや旅行先の釣りにもピッタリ。家族みんなで気軽に釣りデビューできる“入口”として最高の一本です。
でもそれだけじゃありません。小さな魚でも、ピクッとくるアタリや引きがちゃんと手に伝わってくるので、大人でもついつい夢中に。「あれ?これ、思ったより楽しいかも」と感じる人も多いはず。サビキ釣りや、足元でのちょい投げにもぴったりで、気軽なのにしっかり釣り気分を味わえます。
そして、上栓部分には“うきまろ”のかわいい顔がちょこんと付いていて、子どもウケも抜群!親子で「どっちがたくさん釣れるかな?」なんて勝負しながら遊ぶのにもぴったりなアイテムです。
製品スペック
関連アイテム
-
うきまろ 川釣仕掛
-
うきまろッド&リール UK8001-1
-
うきまろッド&リールスピニング UK8012
-
うきまろトラベラースピン UK8018
-
うきまろ リール2000 UK8019
-
うきまろッド&リール ブラクリ UK8017
-
うきまろッド&リール ワカサギ45 UK8027
-
うきまろ ブラクリ
-
うきまろサビキ GOGO! シリーズ
-
うきまろサビキ シリーズ
-
うきまろサビキ 上カゴ式 シリーズ
-
うきまろサビキ 3本鈎仕掛
-
うきまろ 欲ばりサビキ ハゲ皮
-
うきまろ ウキウキちょい投サビキ
-
うきまろ遠投サビキ シリーズ
-
うきまろ 堤防胴突仕掛GOGO!
-
うきまろ堤防ウキ仕掛
-
うきまろ堤防のませ仕掛
-
うきまろ ちょい投げ仕掛
-
うきまろ 投釣五目仕掛
-
うきまろキス・ハゼ大集合!
-
うきまろビックリ五目仕掛(のべ竿用)
-
うきまろ 北海道ホッケウキ仕掛
-
うきまろ 手長エビ玉ウキ仕掛
-
うきまろ ハゼ玉ウキ仕掛
-
うきまろ 簡単 バス・ギル仕掛
-
うきまろ パン鯉仕掛
-
うきまろ ぷかぷかフロート UK8029
-
うきまろ くるくるリサイくる UK8008
-
うきまろ ねじねじロッドレスト50cm UK8015
-
うきまろ らくらくロッドスタンド55cm UK8020
-
うきまろ まきまきスティック45cm UK8007
-
うきまろ なんでも収納ギアバッグ UK8003
-
うきまろ お魚みえみえバケツ UK8002
-
うきまろ どこでも楽ちんチェア UK8006
-
うきまろ ウキウキピクニックシート UK8026
-
うきまろ ウキウキはさみ UK8009
-
うきまろ ハリはずしプライヤー UK8010
-
うきまろ ピンオンリール メジャー UK8024
-
うきまろ ピンオンリール ダブル UK8025
-
うきまろ ひょっこりポケティー UK8023
-
うきまろ ウキウキキャップ UK8013
-
うきまろ ふきふきタオル UK8030
-
うきまろ うきうきクリアポーチ UK8031
-
うきまろ うきうきウオッチ UK8032
-
うきまろ デカポケTシャツ UK8021
-
うきまろ ピカピカランタン UK8028
-
うきまろ ウキウキ Tシャツ UK8022
-
うきまろ ウキウキベスト UK8004
関連ムービー
関連コンテンツ
関連レポート
-
2025-07-10
第八回スポーツ庁長官杯争奪精進湖全国へら鮒釣大会(山梨県)
先日精進湖で行われた第八回スポーツ庁長官杯で第一回大会に続き2回目の優勝をすることができました がまへら 天輝T1 リフトA1 アスカ -
2025-07-10
天竜川の尺上アマゴ(長野県天竜川)
6月20日、天竜川に釣りに行こうと思い同じ倶楽部の塚田君に連絡をいれた。塚田君は天竜川に詳しく色々とアドバイスをくれた。実は天竜川は去年、倶楽部の関東支部の大会をした川で、私は岐阜支部ですが呼んでもらえる事に。その時に尺 […] -
2025-07-10
真夏の箱根! 芦ノ湖 長尺竿でのへら鮒釣り(神奈川県箱根町)
真夏のへら鮒を箱根 芦ノ湖で堪能してきました。ゆっくりと夜が明け早朝5時の出船。目指すは深良桟橋で6m超えの底を狙いました。仕掛けを何度も立ち藻の中に投入し立ち藻の中にエサを落とし込んで細かく棚を調整。底が柔らかく棚の変 […] -
2025-07-09
夏ヤマメ一里一尾の状況で。(岐阜県飛騨市高原川)
7月1日岐阜県の高原川へヤマメ狙いで釣行、前週は釜無川で二週連続の尺アマゴを上げていただけに気分上々で現地に乗り込む。標高が高い地域なので快適な気温のなか活性が高い魚達との出会いを期待していたが午前6時前に身支度を始める […]